人権啓発
企業や組織において、また、地域社会において、人権意識を高める啓発活動が必須の時代となりました。多様性を認め「違い」を力にすることは未来につながる鍵となります。 人権意識を高めていくためには、他者を認め、自分も尊重することの大切さを一人一人に意識してもらい、行動につなげることが重要です。当社は、同和問題からハラスメントまで、各種の人権啓発教材を取り揃えています。


誰もがその人らしく
-LGBT-
-LGBT-


人権啓発は企業にどんな力をもたらすのか


ウエルカム!
ー外国人の人権ー
ー外国人の人権ー


そんなの気にしない
―同和問題―
―同和問題―


障がいを越えて


風の匂い


認知症と向き合う


わっかカフェへようこそ
~ココロ まじわる ヨリドコロ~
~ココロ まじわる ヨリドコロ~


光射す空へ


ここから歩き始める


フェアな会社で働きたい


シリーズ映像でみる人権の歴史(第4巻)
明治維新と賤民廃止令
明治維新と賤民廃止令


シリーズ映像でみる人権の歴史(第3巻)
近代医学の基礎を築いた人々
近代医学の基礎を築いた人々


多様性を尊重した職場のコミュニケーションと人権Ⅱ
個に向き合い、伝え合う
個に向き合い、伝え合う


多様性を尊重した職場のコミュニケーションと人権Ⅰ
ハラスメントを生まないために
ハラスメントを生まないために


あなたに伝えたいこと