人権啓発
企業や組織において、また、地域社会において、人権意識を高める啓発活動が必須の時代となりました。多様性を認め「違い」を力にすることは未来につながる鍵となります。 人権意識を高めていくためには、他者を認め、自分も尊重することの大切さを一人一人に意識してもらい、行動につなげることが重要です。当社は、同和問題からハラスメントまで、各種の人権啓発教材を取り揃えています。


なぜ企業に人権啓発が必要なのか


imagination
想う つながる 一歩ふみだす
想う つながる 一歩ふみだす


家庭の中の人権 カラフル


シリーズ映像でみる人権の歴史(第1巻)
東山文化を支えた「差別された人々」
東山文化を支えた「差別された人々」


シリーズ映像でみる人権の歴史(第2巻)
江戸時代の身分制度と差別された人々
江戸時代の身分制度と差別された人々


秋桜の咲く日


新・人権入門


みんなで語ろう!公正な採用選考


職場の日常から考えるパワーハラスメント


自他尊重のコミュニケーションと職場の人権1
ハラスメントの視点から
ハラスメントの視点から


自他尊重のコミュニケーションと職場の人権2
相手の立場で考える
相手の立場で考える


家庭の中の人権 生まれ来る子へ


あなたの偏見、わたしの差別
~人権に気づく旅~
~人権に気づく旅~


それぞれの立場 それぞれのきもち
-職場のダイバーシティと人権-
-職場のダイバーシティと人権-


児童虐待と子どもの人権


人権のヒント(全2巻)