シリーズ映像でみる人権の歴史(第3巻) 近代医学の基礎を築いた人々 画像

シリーズ映像でみる人権の歴史(第3巻)
近代医学の基礎を築いた人々

江戸時代中期、医学の分野では山脇東洋が日本初の医学解剖を行い、17年後杉田玄白は、『ターヘル・アナトミア』を手に人体解剖を見学しました。そのとき実際に臓器を解剖したのは、差別されてきた人々でした。このDVDでは貴重な原書を取材し、近代医学の発展に貢献した人々の姿をいきいきと描いています。

関連情報

INFORMATION

価格 66,000円(税込72,600円)
学校特別価格 18,500円(税込20,350円)
予告編
教育DVDの購入・お問い合わせはこちら