ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー
第9話 アンブレイカブル・ウルフ
|
ゴジュウジャーをやめた吠は皆のもとから離れ、戦いから距離を置いていた。
吠は、新たな居場所として執事のコンセプトカフェで働き始める。
そんな中、店に訪れたのは宿敵のファイヤキャンドルだった。
彼が自分に気づいていないことに戸惑いつつ、接客を続けるも…
その頃、テガソードの里にクオンが現れる。
いったい、ゴジュウジャーはどうなってしまうのか。
(文責 :大黒友里恵)
|
自分で記した第7話、第8話の発注メモを発掘すると
そこにはこんな一言が。
【テーマ】
第7話「君たちはゴジュウジャーだ!」
第8話「おれ、ゴジュウジャーやめるわ」
っておい!
どんな2コマ落ち漫画!?
まさかの「やめる」ために
「ゴジュウジャー」という単語を先週提示していたのですね。
人と人の集団を描く物語の面白いところは
「集結」し、そして「分裂」するところ。
つまり、「出会いと別れ」。
「ア〇ンジャーズ……アッセンブル!」
が、某映画の一番ミソのシーンなのは明らかですし
某プリクエル3部作は
あの「I Hate You!」に到達するために、映画3本も使って「分裂」を描いています。
「ゴジュウジャー」も
「仲間でありライバル」という設定を使って
そんなチームものの面白さに迫れたらいいなと思ったり。
そこに至るためのカンフル剤がクオン兄ちゃんであり
リングハンター・ガリュードでした。
クオン、いい出だしだったのではないでしょうか。
初めて台詞を読んだ時の高揚感が蘇ります。
あんなに長台詞の応酬を見事モノにした
カルマさんは、まさに拍手喝采もの。
一切の隙無く、吠を「分裂」に導いてくださいました。
ということで「分裂」の後には「集結」が来ます。
吠と4人が、再び出会うときこそ
彼に眠る真の力が目を覚ます、のかもしれません。
そんな第9話は
こちらも再びのパイロット監督、田﨑組。
更なるゴジュウジャーマスターとなった田﨑監督の
冴えわたる手腕に、乞うご期待!
(文責 :松浦大悟)
|
衝撃展開の第8話、いかがでしたか?
指輪を捨て去り、「ゴジュウジャーはやめる」と宣言した吠。
えぇ~先週名乗ったばっかりなのに!??
一体ゴジュウジャーはどうなっていくのか、、、
8話頭から振り返っていきます!
<<ついに登場、女王テガジューン>>
先週解禁された、ブライダンの女王・テガジューンがついに登場しました!
あらためて演じてくださるのは、
ゆかなさんです!
|
|
リングハンター・ガリュードの帰還についにお目覚めになった様子。
やはり女王の目的は、センタイリングを集めること、
そして『婿』を迎えることであると明らかになりました。
女王は『結婚』を望んでいるという事ですね。
さて、そんな中現れたリングハンター・ガリュード。
Mr.シャイニングナイフが語るに、
ガリュードは「指輪狩り」専任の戦士であるということ。
女王からの信頼も厚いようですが、
ファイヤキャンドルとは、早速相性が良くないみたいですね……
|
ちなみに、ファイヤキャンドルの愛ロボ・キングキャンデラーは
無事直してもらえたようです!
きっと前回のときめきバトルで陸王に会えたブーケ嬢がご機嫌になって直してくれたんでしょう……!
<<吠の兄・クオンとの再会>>
……とその前に、
禽次郎もなんと吠の部屋の隣にお引越し!
(今までどこに住んでいたのかも気になるな……)
|
ちなみに、テガソードの里の階段を上がって、
向かって右手の扉が吠たちの部屋につながっています。
|
さらに禽次郎、テガソードの里でアルバイトを始めることに!
|
バイトに雇ってもらえない番犬吠、かわいかったですね~
竜儀もちゃっかりデリバリー注文まで始めてビジネス上手~!
|
|
さて、そんな留守番中の吠の元に現れたのが、
消息不明だった兄・クオンでした。
|
演じるのは、「謎の男」でお馴染み、カルマさんです!
謎の男の正体は、吠の兄でした。
兄だと証明するためにクオンが見せた口癖とポーズ、
『お前は俺の獲物だ』
|
もともとはクオンの口癖だったのを、
吠が真似て使っていたという事が明らかになりました。
|
吠は〇(マル)で、クオンは✖(バツ)
この対比がこの後にもつながっていくことに……。
そして、再会の喜びに抱擁を交わす2人。
|
これまでのダウナーで不愛想な吠とは打って変わった姿に、
もともと吠がお兄ちゃん子だったことが伺えますね。
ちなみに、取材記事でも語られていたのでご存知の方が多いと思いますが
冬野くんはもともと、カルマさんの大ファン。
YouTube動画を見ていたのはもちろん、
カルマさんが出版された書籍も持っているほどだそうで、
撮影中はだいぶ緊張していた冬野くん。
|
昔から見ていた人が目の前に現れて一緒に芝居するとなったら、
それは緊張しますよね~
でも、その相手が憧れの兄だなんて、なんともご縁を感じるキャスティングでした。
<<徐々にあきらかになる兄の正体>>
クオンの仕事の場に同行することになった吠。
AI企業の社長として、自社を紹介するPR映像の撮影でスタジオを訪れました。
ちなみに、そんなスタジオがある撮影所の名前は
東映ならぬ『掌映』!!!
|
美術装飾スタッフさんの芸の細かさが素敵すぎます……!!!
PR映像も、タクシーによくある広告タブレットに流れてそうなリアルさ……(笑)
さすがの加藤監督演出です。
|
『AI』×『願い』……
なんだか怪しい匂いがしますが……
「世界のイノベーティブ企業100」に選ばれるということは
クオンAIコンツェルンはきっと優良企業なのでしょう!
ここでゲストのご紹介!
クオンAIコンツェルンにてクオンの秘書的社員を演じてくださったのは
ゆい かれんさんです!
|
ちなみに「世界のイノベーティブ企業100」、すごく噛みそうな台詞を一発OKで、キラキラ社員で演じてくださいました!
ゆいさん、ありがとうございました!
さて、優良企業の社長にはなんと特上寿司の差し入れが!
|
自分には持っていないものをすべて持っている、兄のキラキラした姿を見てきて、
憧れの気持ちを思い出した吠。
幼少期も、兄は「何でもできて、いつも1位をとってきた」。
|
|
そんな兄に憧れをもち「俺も兄ちゃんみたいに」という思いを持っていた吠。
「ナンバーワンになれ」というテガソードに応じたのも、
そんな兄との記憶と思いがあったからかもしれません。
ここで、脚本井上さんがつけた、「クオン」という名の由来について裏話!
そもそも本名の『久光(ひさみつ)』という名は、
久光は、「遠い昔に自分を無くしてしまったキャラクター」という意味で、
『久遠(くおん)』という言葉から取ったもの。
そんな『久遠』が遠野の『遠』も含んでいたため、
久光という自分を無くして名乗る名として「クオン」と名づけられたのでした!
ん… …?「自分をなくした」……!?
そんなクオンの一面がうっすら見えてくるシーンがありましたね!
|
ノルマを達成できなかった社員に、なんと罰をくだしたクオン。
慈悲のない、冷酷な一面が明らかに。
この罰(バツ)が赤いライトで照らし出されるシーン、
社員の悲鳴も含めてとてもしびれる演出でした……!
|
そんな最高の悲鳴をあげるお芝居をしてくださったのは、
若林秀敏さんです!
彼は一体どうなってしまったのか心配なところですが……
素敵なお芝居をありがとうございました!!
<<そのころ禽次郎と竜儀は……>>
デリバリーの研修が終了!
|
丁寧にバカでか文字でメモしている禽ちゃんがかわいい!
よーく見ると、「クレーム」が「クレエム」になってるのもかわいい!
そしてクレーム対応までしっかり教えている竜儀店長の有能さ……!
|
細かい部分まで加藤監督がキャラ演出くださっています!
さて、二人の会話で、「ゴジュウジャー」というチームに対しての
それぞれのスタンスの違いも明らかになってきました。
「所詮ライバル」というのは変わらずありつつも、
だったら深入りしない方がいいという竜儀と、
最後に戦う宿命なら、それまでは一緒に楽しまなきゃ損という禽次郎。
このスタンスの違いもゴジュウジャーらしくて好きなポイントですが
果たしてこの関係性も今後どうなっていくのでしょうか?
<<ついにガリュードの正体が明らかに>>
吠とクオンの対話劇、いかがでしたか?
台本にして2ページ半!
吠の兄への憧れ、思い出、思い、すべてを粉々に砕け散らす
クオンの台詞の数々は、さすがの井上亜樹子さん脚本!
あんなに楽しそうに寿司食べてたのに、
直後にここまで突き落とされるなんて……
|
ちなみにこの撮影、真冬で寒いうえにめちゃくちゃ風が強い日。
カルマさんも冬野さんも、ものすごい風にさらされながらお芝居をしていただきました……!
|
もちろん、メイクさんや衣装さん、撮影スタッフさんたちにとっても、
何度直しても髪や衣装が風でぐちゃぐちゃに乱れ、風の音もビュービュー入るしで大変な撮影環境。
さらに、風の音が入るため現場の音を使うことができず、
二人の対話劇シーンは、実は後日アフレコ収録に……!
環境も全く違う中、当時の気持ちを作って後日収録するというのは
役者さんにとってもなかなか大変なことですが、
お二人ともしっかり演じきってくださいました!!
|
兄の言葉と絶対的な力に惑わされ、ゴジュウジャーに牙を向けた吠。
|
|
兄の言う通りに動き、兄に獲物を指示され、、
そんな飼いならされた獣のようになってしまっていいのか吠!?
|
<<リングハンター・ガリュード>>
ついにクオンがガリュードにエンゲージ。
|
|
そして、変身シークエンス、めちゃくちゃかっこいいですよね
変身ポーズは、冷酷さが引き立つよう落ち着いていますが、
銃を装填するような手の動きと最後の切り裂きがポイント!
そして彼は圧倒的に強い!
クオンのユニバース指輪の使い方は、自らが変身するのではなく、
戦士を実体として召喚すること。
|
実体として召喚されたのは、アカニンジャーとゴセイレッド。
|
さらにガリュードは実体化した戦士を撃ち抜くことで、そのパワーをユニバー
ス戦士に由来する武器アイテムに変換して自由に使用することができます。
アカニンジャーは「忍者一番刀」に、「ゴセイレッド」は「スカイックソード」に。
ガリュードは二刀流で襲い掛かります。
|
最後には、テガジューンの銃口から放たれるエネルギー弾。
|
トリガーを強く引くことでエネルギーをチャージ。相手に罰を与えるジューンブラストを発現します。
ガリュードの戦いに全く歯が立たなかった一同。
圧倒的な指輪の力と経験値。
彼らの戦いは今後一体どうなっていくのでしょうか?
<<ファイヤキャンドルとの闘い>>
宿敵・ゴジュウウルフとの決着を、ガリュードに先越されると焦ったファイヤキャンドルも戦いに参戦。
|
気持ちの荒ぶりによって、まったくいつもの力が出せないテガソードレッド。
|
ついにとどめを刺しにかかったキングキャンデラーですが……
ファイヤキャンドルは吠に戦意喪失。そのまま背を向けてしまうのでした。
|
『今のお前には倒す価値もない』
そう言われてしまった吠は何も言い返すことができず……
|
地上に戻っても、
待っていたのはかつて一緒に戦っていた者たちからの返り討ち。
吠はもう、戻る場所も、戦う目的も何もかも失ってしまいました。
|
これがガリュード、そしてクオンの目的だったのか……
なんて恐ろしい兄貴なんだ……!
|
ということで、今週のゴジュウジャーナルはここまで!
ゴジュウジャーをやめた吠、一体どうなってしまうのか……
と思ったら、今度は執事になるようです。どういうこと!?
第9話も見逃せない展開をお楽しみに!
(文責 :原島果歩)
|
ゴジュウジャーキャストバラエティ「ワンちゃんNo.1」が3月23日より始動!!
|
ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーバラエティ「ワンチャンNo.1」
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
第0試合
洞察力NO.1選手権!
超簡略ババ抜き対決!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
が3月23日より、
TTFCでは完全版・YouTubeではショート版にて配信開始!
『コレ』をみんなでやったら「絶対に自分がナンバーワンになる!」
という“自信がありそうなものを“キャストたちにヒアリング!
でも…いざやってみたら、
「ワンチャン 他の人がナンバーワンになっちゃうんじゃない?」という、
“ちょうど良さそうな種目”を、
みんなで勝負していちいちワンチャンNO.1を狙っていこうじゃないか!
そんな番組です!
そして唐突に勝負をすることとなった今回の企画は
第0試合のシークレットマッチ!
本編だけじゃない、バラエティだって超カオス!!!
ぜひご覧ください!
完全版はTTFCで!
https://tokusatsu-fc.jp/
YouTube版
https://youtu.be/KPa-9HO9Uqs
こっちも必見!「変身合体講座①」が好評配信中!!
|
こっちも必見!「変身合体講座②」が好評配信中!!
ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー「変身合体講座②」が東映特撮YouTube official、バンダイ公式YouTubeより好評配信中!!
|
▼東映特撮YouTube officialはこちら
https://youtu.be/lKPRsU3HXig
▼バンダイ公式YouTubeはこちら
https://www.youtube.com/watch?v=r70rBWZSLNI
ゴジュウイーグル、ゴジュウユニコーンが二人の変身とかっこいいアククション、そしてテガソードの5つのフォームをPOPでラグジュアリーに紹介しています。
皆もこれを見てゴジュウジャー応援ナンバーワンを目指しましょう!
「スーパー戦隊・ユニバース大戦 ~ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー Episode 0~」大好評配信中!
『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』の第1話につながるスペシャルPV「スーパー戦隊・ユニバース大戦 ~ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー Episode 0~」をYouTube「スーパー戦隊シリーズ」公式チャンネル(https://www.youtube.com/@super-sentai
)にて2025年2月2日(日)より配信中!
※公開ページURL:https://youtu.be/RMhs9NF3Ck0
世界に破滅をもたらす闇『厄災』とスーパー戦隊歴代ロボたちの闘い「ユニバース大戦」を描いた全編3DCG映像!
「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー Episode 0」と題されたとおり、番組本編第1話につながる内容となっており、ブンブンジャーロボ、大獣神、RVロボ、シンケンオー、ゴーカイオーをはじめとした「歴代ロボ」や「テガソード」のリアルな戦闘シーンをお楽しみいただけます!さらになんと、歴代スーパー戦隊の力を秘めた「センタイリング」の誕生の秘密まで!盛り沢山の「ゴジュウジャー前日譚」ぜひお見逃しなく!
|
『ゴジュウジャー補ジュウ計画 ナンバーワン懺悔室』第1話が3月16日(日)に配信スタート!
《TTFC(東映特撮ファンクラブ)》にて、本編の放送と連動して配信されるミニスピンオフドラマ『ゴジュウジャー補ジュウ計画 ナンバーワン懺悔室』の制作が決定!
本編では“補充”しきれないその後のストーリーや、制作裏話、作品やキャラクターの設定にまで切り込みます!さらに、毎回ストーリーや設定に対するタレコミと称し、各方面から次々と“懺悔”も…!
ここでしか見られない映像満載でお送りする“TTFC会員だけの秘密の部屋”の配信をお楽しみに!
|
OP曲・ED曲のTVサイズ版、劇中BGM6曲が先行配信開始!!
銀河系パンクバンド Wienners が担当するオープニング・テーマ「WINNER!ゴジュウジャー!」、
金子みゆが担当するエンディング・テーマ「ビリビリ Be-lie-ving」
それぞれのTVサイズが主要なダウンロード/ストリーミングサイトにて本日配信スタート!
さらに、作曲家沢田完氏が手掛ける劇中BGMを収録した配信アルバム「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー Music Collection vol.1」が3月16日配信開始決定!!
それに先駆けて、本日より6曲の劇中BGMの先行配信がスタートしました!
さらにさらに!
主題歌CDには影山ヒロノブが歌う挿入歌「愛が正義」(作詩:売野雅勇 作曲・編曲:渡部チェル)の収録も決定!!
ひと足早く、ゴジュウジャーの世界に浸ろう!!!
|
|
『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』挿入歌「野生のカン」配信開始!!
本日3月2日に放送された第3話の中で披露された挿入歌「野生のカン」の配信が、主要なダウンロード/ストリーミングサイトにてスタートいたしました。
本楽曲は鈴木秀脩氏が演じるゴジュウレオン/百夜陸王のキャラクターソングとしてストーリーの中で披露された1曲。
3/2配信開始
挿入歌情報 野生のカン 歌:ゴジュウレオン/百夜陸王(鈴木秀脩)作詩:及川眠子作曲・編曲:コモリタミノル振付:Smile紗季
|
【Linkfire】 http://50ger.lnk.to/YaseiNoKan
iTunes Store、レコチョクなど国内主要ダウンロード配信サイトにてご購入頂けます。またApple Music、LINE MUSIC、 Spotifyなど国内主要ストリーミング配信サイトでもお楽しみ頂けます。
『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』挿入歌「パーリーピーポー音頭」配信開始!!
月 9 日に放送された第 4 話の中で披露された挿入歌「パーリーピーポー音頭」の配信が、主要なダウンロード/ス トリーミングサイトにてスタートいたしました。
本楽曲は松本 仁氏が演じるゴジュウイーグル/猛原禽次郎のキャラクターソングとしてストーリーの中で披露されたアゲ アゲな 1 曲。
3/9 配信開始
挿入歌情報 パーリーピーポー音頭 歌:ゴジュウイーグル/猛原禽次郎(松本 仁) 作詩・作曲・編曲:Raizo.W 振付:Smile 紗季
|
【Linkfire】http://50ger.lnk.to/PartyPeopleOndo
iTunes Store、レコチョクなど国内主要ダウンロード配信サイトにてご購入頂けます。またApple Music、LINEMUSIC、Spotifyなど国内主要ストリーミング配信サイトでもお楽しみ頂けます。
『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』OPフルダンス映像
「みんなで踊ろう!WINNER!ゴジュウジャー!」が配信開始!
OPフルダンス映像
https://youtu.be/-mpJoVUCdmY
|
キャストの素顔を紐解く TTFCオリジナル番組『It's MY Number』東映特撮ファンクラブで会員見放題配信!!
It's MY Number
case of Mio Fuyuno
|
TTFC会員見放題配信中!
【出演】冬野心央
It's MY Number
case of Jin Matsumoto
|
3月9日(日)10時よりTTFC会員見放題配信開始!
【出演】松本 仁
It's MY Number
case of Hideharu Suzuki
|
3月30日(日)10時よりTTFC会員見放題配信開始!
【出演】鈴木秀脩
It's MY Number
case of Masakazu Kanda
|
3月30日(日)10時よりTTFC会員見放題配信開始!
【出演】神田聖司
It's MY Number
case of Maya Imamori
|
4月6日(日)10時よりTTFC会員見放題配信開始!
【出演】今森茉耶
It's MY Number
case of Masakazu Marupi
|
4月6日(日)10時よりTTFC会員見放題配信開始!
【出演】まるぴ