防犯・防災
手口が多様化・複雑化している特殊詐欺、若い世代で大きな問題となっている薬物乱用やSNSを巡るトラブル。様々な犯罪から身を守り、自身も加害者にならないためには、正しい知識を事前に学ぶことが大切です。 また、地震、津波、火山、台風、雪害、集中豪雨…日本は災害大国です。 災害はいつ起こるかわからないものですが、いつか必ず起こるともいえます。だからこそ、日ごろの備えが必要です。物理的な備えも必要ですが、災害に対する意識のあり方こそが命を救うことにつながります。 災害発生時に冷静に行動できるよう、そしてひとりひとりの大切な命を守ることができるよう、映像教材をご用意しています。


災害時要援護者の支援
ともに生きのびるための自助・共助
ともに生きのびるための自助・共助


気象災害から命を守る『想定外』は、いま起きるかもしれない


災害ケーススタディ とっさの判断!君ならどうする?


ドラッグの悲劇


危険な目に あわないぞ! ナナミパパの青空防犯教室


地震や津波で死なないためにー心に刻む5つのことー


地震・津波から生き延びるー正しい知識と行動ー


ナンデくんと学ぶ 地震と津波を知ろうーじぶんの命を守るためにー


じしんがきたらどうする? むしむし村の防災訓練


もし今、地震が起きたら -命を守る備えと退避行動-


3.11東日本大震災から学ぶ
津波・命を守る心構え
津波・命を守る心構え


改訂版 大地震発生!東日本大震災・阪神・淡路大震災から学ぶ


孫悟空の火の用心 -まだまだ修行中-


地域で減災!


ケータイトラブル


水害発生 その時!!