自らの体の一部を取り戻すべく、バドを狙うアザルドは、トライアングラー(戦闘機)で出撃する。先に接触したジュウオウジャーは、ジュウオウキングオクトパスとワイルドで邀撃するが、アザルドは操縦席まで乗り込んできて…
アザルドの欠片を持って逃げるラリーは、釣りをしている操と再会。早速ザワールドの変身アイテムであるライトを見せてもらうが…
そして、追われているバドが見つめる家は…
脚本 香村純子
監督 杉原輝昭
|
謎が深まるアザルド… タスクはアザルドが初めて地球に降りて来た時に、その形状を気にしていましたし、ザワールドが初めて現れた時も、ジューマンパワーを「王者の資格」なしでどうやって人間に注ぎ込んだのか不思議がっていました。バドとラリーが集めたパズルの破片、そしてこれまでの記憶を手繰り寄せ、頭の中で組み立てた時… タスクの驚愕とともに、謎の封印が解かれます。アザルドの正体、アザルドの真実… 杉原監督と福沢AC監督が作り上げた凄まじい画… 恐ろしい量のナパーム・セメントをつぎ込んでおりますので、吃驚なさらぬよう(ちなみに私は吃驚しました… やりすぎだろ、マジで洒落にならん)、乞うご期待!
一方、バドを探す大和とアム。アムは気にしていた大和の家族のことを聞き出そうとします。父がいないアムと母がいない大和… 帰れないアムと帰らない大和… 繋がりを求める大和が切った繋がりとは?
そして、いつのまにか物語の中心に躍り出たバド。引かれあうように集まった王者たち… 最初で最後かもしれない七人の王者の勢揃い、絶対にお見逃しなく!
劇場版 動物戦隊ジュウオウジャーVSニンニンジャー 未来からのメッセージfromスーパー戦隊
(脚本・香村純子 監督・竹本昇)
|
「ジュウオウVSニンニン」、本日、完成披露試写にお見え頂く方々、誠に有難うございます。キャスト一同楽しみにしておりますので、是非是非一緒に盛り上がりましょう。残念ながらお時間合わなかった方々、14日(土)から全国の映画館でお待ちしておりますので、何卒足をお運び下さいませ。
今回は公開前の最後の更新と言うことで、みなさまお待ちかねのアクションシーンについてご紹介。これまで何作か係わらせて頂いた「VS劇場版」ですが、今回は本当に凄い。もう滅茶苦茶戦ってます(^^; いやぁ、よく撮影できたなぁ(ご存知の方も多いと思いますが、アクションシーンの撮影はお芝居のシーンの3倍以上の時間がかかります)。敵も味方も、味方も敵もありとあらゆる形で皆さんを驚かしてくれると思います。
そしてそして、見たことのない戦隊が… と言うことで40戦隊だけではない、41番目の戦隊を見ることができちゃいます。「宇宙戦隊キュウレンジャー」
究極の救世主たちの活躍に乞うご期待!
あと、ちょっとしたおまけ… 「VS劇場版」では現行作(ジュウオウジャー=亀山耕一郎さん)と前作(ニンニンジャー=山下康介さん)の作曲家の方がタッグを組んで素敵な音楽をつけて頂くのですが、実は新作(キュウレンジャー)の音楽は山下康介さん。偶然とは言え、史上初の快挙となります。画だけでなく音楽も要チェックってことで。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
仮面ライダー生誕45周年 × スーパー戦隊シリーズ40作品記念 「45×40 感謝祭 Anniversary LIVE & SHOW」
|
音楽… ってことで、もう一つ。
1月21日・22日に行われるアニバーサリーライブ&ショー。21日が仮面ライダーDAY、22日がスーパー戦隊DAYに分かれておりますが、ジュウオウジャー(6人+バド)たちは両日とも参加致しますので、何卒宜しくお願い致します。
ちなみに22日は戦隊シリーズ40作品の主題歌を全て披露されるそうです… マジか、すごいな。
ちなみに会場は日本武道館! 武道館ですよ、武道館、と大騒ぎしているのは私と村上幸平くん、だけ? もしかして武道館でのライブに+αを感じるのは我々世代だけか… どうしよう(いや、一緒の世代にしないで下さいby村上)。
さらにさらに、究極の救世主、こちらにも現れる(22日)らしいですよ、楽しみ。
(文責・宇都宮孝明)
|
明けましておめでとうございます!!
ジュウオウバード活躍まちがいなしの「酉年」がやってまいりましたね…(笑)
年明け早々のダジャレはさておき、、、
第44話『人類の王者』いかがでしたでしょうか?
杉原監督の素敵な演出もあり、クライマックスを前に心の準備も万端にしていただけたのではないでしょうか!?
|
しかし、何と言ってもジュウオウヒューマンの衝撃度はまさに人類の王者そのもの!
夢にまで出てきそうなほどの衝撃を残したジュウオウヒューマンを改めてご覧ください(笑)
|
皆さまお気づきかと思いますが、胸部に寺島さんのご尊顔が施されております!
|
「ジュウオウジャーの日常を守りたい」
まさにジュウオウヒューマンは王者の資格がなくとも、もう一人のジュウオウジャーといっても過言ではありません。
ということは、同じ気持ちを抱いていただいてさえいれば、誰でも等しくジュウオウヒューマンになれるのではないか、、、
ということで、筆者が代表しまして、ジュウオウヒューマンになれるか検証を試みました!!
|
「さすがに変身は無理だよな・・・」
|
「ジュウーーオウヒューーーマン!!」
はい…お付き合いいただきありがとうございます……(笑)
寺島さんのご尊顔を胸に恐れ多い気持ちでいっぱいですが、僭越ながらジュウオウヒューマンに変身させていただきました!
筆者にでもなれるのですから、ジュウオウジャーの日常を案じて下さる皆さまは、すべからくジュウオウヒューマンに変身できることは間違いありません!
デスガリアンからの厄払いも兼ねまして、皆さまの気持ちを一つにこれからもジュウオウジャーの日常をご一緒に守っていければ幸いです。
さあ皆さま、ジュウオウヒューマンに変身しジュウオウジャーの一員になろうではありませんか!!
|
そんなジュウオウジャーの本年の抱負は、もちろん地球平和!
決意新たにジュウオウジャーのかっこいいお写真で締めとさせていただきます!!
|
クライマックスまで本能覚醒でお届けしますので、本年もよろしくお願い申し上げます!!
(文責・川勝宥典)