進め勇気の旗掲げ
7つの海を……じゃなくて世界を駆け抜けろ!!!
「かあちゃーーーーん!!!!!」
探せ・The・母ちゃん!!
ワニ戦艦・クロコダイオーの本領発揮!?
並行セカイを行ったり来たり。
熾烈白熱・美都子かあちゃん争奪戦!
トジテンドだけには負けられないっ!
続々登場色んなトピア!!
あなたの推しトピアも……見つかっちゃうかも!?
監督:中澤祥次郎
脚本:香村純子
(文責・松浦 大悟)
|
介人の母ちゃん・美都子博士がトジテンドから脱走!
でも、どのセカイに逃げたのだかわからない。
ゼンカイジャーさんたち/トジテンドさんたちが組んずほぐれつ、セカイをめぐる大追跡——トピアめぐりのはじまりです。
「○○トピアって何?」みたいな描写は、『セイバー』中は控えてきました。ワンダーワールドと混同されては、ますます意味分からなくなるので。
『リバイス』のスタートとともに、いよいよ解禁。
八十日間世界一周ならぬ、30分セカイ一周。これまで、言葉でしか表現できなかった数々のトピアを描きます!
で、トピアって何?
ゼンカイジャーの基本設定に立ちもどると、
●敵トジテンドは、数々の並行世界をトジルギアに封印した。
●(たとえば)並行世界たるキノコトピアを閉じ込めたキノコトジルギアから生まれたキノコワルドは、キノコトピアのパワーが使える。
わかったような、わからないような。
「並行世界って?」
「キノコトピアって?」
わかるわけない。
私たち、日ごろあんまり並行世界と交流することないですもんね。
よく聞かれます。
ゾックスさんたちゴールドツイカー一家、カイゾクトピアの人なのに、日本語わかるの? 日本語読めるの?
わかります。読めます。
だって、カイゾクトピアの日本人だから。
それが並行世界。異次元とか異世界じゃない。ちょっとだけ何かがちがう、この世界と似て非なる世界。
「ifの世界」みたいなことです。
その「if」が、カイゾクだったりキノコだったり、カシワモチだったりゴミだったりレトロだったりするのが問題かもしれませんが。
そんなトピアを大紹介!
でも、レンアイトピアだけは自粛。アイツにだけはさわってはいけない気がする……
(文責・白倉 伸一郎)
|
ステイシーくん、おかえりーーー!!
イジルデにイジルデされてしまったけれど、また元気な姿を見られてよかったよー!
|
|
改造に伴って、お洋服が新しくなりました。通気性アップ、肩の防御力アップです!
|
右手に搭載したミサイルを発射する技はシーザー暗黒流醒群(あんこくりゅうせいぐん)!
左手にはバトルシーザーロボの形見シールドを携えて、さらに胸にも大砲ユニット!
|
伝令役のクダイターが割り込んできたので大砲は不発に終わりましたが、その技名はシーザー邪王砲皇撃(じゃおうほうこうげき)。うーん香ばしい。
この技の真価は後日!(くるのか?!)
そして介人の仕事中の姿というレアなものも見られました!
|
全力全開配達!
介人のゼンカイジャー活動を応援する社員を演じたのは、ガオーン役の蔦宗正人さんです。
ガオーンぽさは中澤監督のディレクションなのですが、蔦宗さん自身も、介人(葵汰くん)と対峙したら衣装関係なくガオーン味があふれ出してしまったそうです
…ってなんだそのほっこりエピソード!微笑ましいぞ!
微笑ましいといえば
ブルーンの隠し事できない感じも、そうだよねーって感じで微笑ましいです
|
カラフルでのわちゃわちゃを撮影している時、近くで見ていたキャラクター管理(キカイノイドやワルドたち、鳥達、武器など造形物を管理・メンテナンスする部署)の佐藤さんが突然涙ぐみ始めたので(びっくり!!)涙の理由を聞いたところ、
「このわちゃわちゃが微笑ましすぎて泣けてきた。キカイノイドたちはずーっと介人と一緒にわちゃわちゃしていてほしい」とのことで。いやもう、激しく同意です。
今年は扱う物の量も多いのでよりハードな部署なのですが、本当にみんなのことを愛してくださっていて感謝です。スタッフに愛されてるよゼンカイジャー、素敵だよ!!
つづいてはそんなキャラクター管理チームが丁寧に管理してくださっているあのアイテム、
今週の「センタイギア大紹カイ!」
まずはゼンカイジャーが使ったギアから
20バン!カーーーーレンジャー!
|
イエローレーサーの手先の器用な技が炸裂!激走メカニックばらし!
ステイシーザーのミサイルも、ばらしたらー!
|
カラフルの仕事は僕がいれば大体何とかなる(本人談)ガオーンと、本業の自動車会社では担務である整備以外も色々こなすイエローレーサー・菜摘は親和性が高かったのかも!
ここからはギアの色が変わりまして。
ステイシーくん快気祝いにと、ダークセンタイギア大量放出!
改造されたステイシーは、呼び出す偽戦隊もパワーアップ!
34バン!ゴセイジャー!
|
スーパーゴセイレッドが出現。手に持っているのはゴセイテンソード。
先端がカラフルのテーブルにある星座占いのルーレットおみくじに見えて仕方ないですが強いです!
27バン!アバレンジャー!
|
ダイノガッツマシマシなアバレマックス。
ブルー・イエローの力も合わさっていると考えたら実質3人を相手取っているようなもの…?
スーパー戦隊のパワーアップと一口に言っても、レッドのみフォームが変わるもの、メンバー全員が変化するもの、アイテムをシェアして回ごとに違うメンバーがパワーアップするもの…などなど、そのパターンは多種多様。
どのパワーアップも戦隊の個性を保ちながら「変わった!」と思わせるデザインの妙と、往々にしてゴツさ↑動きやすさ↓になりやすい中で重さを感じさせないスーツアクターさん方の熟練の技に支えられているシステムです!さすがだぜ!
ステイシーくんは驚きのギアも取り出していました。
それが、16バン!ゼンカイジュランと25バン!ゼンカイガオーン?!?
|
|
暗黒に染まったカラーリングの2体を召喚!
黒煙をまといながら、ブラックジュラガオーンがやってきた!!
|
ジュランソード、ガオーンクローでの攻撃に加えて、
カッタナーの剣も通さない堅牢なボディ、
そして本家はそんなんやらんやろ!なブラックホールの出現で、相手の攻撃を吸い込み跳ね返すというチート技。
でも普段とは違うクールなカラーリングに、これはこれでカッコええやん✨と、ちょっと惹かれてしまうかも…!
イジルデ研究室でのイベントが多かった今回。
後半では重要な人物が動き出しました、文字通り。
それは五色田美都子さん。10年前にトジテンドに攫われていた世界工学の博士、
|
そして介人のお母さんです。ちょあー!
10年のコールドスリープから目覚め、すぐにイジルデ(おそらくスパ帰り)をまいてしまうバイタリティにはDNAを感じずにはいられませんね。
これから美都子さんが物語のキーを握っていきますので要チェック!
いやー、とにかく前話で「ゼンカイジャー・改!」と高らかに宣言した通り、改心した我々はとっても真面目。
|
|
川でお顔(マスク?)を洗って覚悟を決めるヒーローや
合体解除するとやっぱり肩車だったヒーローなど
オールラッシュ(合成や音楽が入る前の試写)ではちょっぴりクスッとした部分も、完成したものを見ると介人の取り乱し方が悲痛でなんだか切なくて。
中澤監督も撮りながら「まじめだよ〜どうしよう」(どうしようってなんだ?!)と呟いておりましたが(笑)シリーズの中でもターニングポイントとなる回でした!
さらに次回は、ついに世界を飛び出すスケールの物語に突入。
カシワモチトピアの謎が今、明かされるー?!
来週も全力全開!!
(文責・瀧島 南美)
|
◎スーパー戦隊レストランでゼンカイジャーの期間限定メニュー提供開始!
スーパー戦隊シリーズゆかりのメニューが楽しめる「スーパー戦隊レストラン」で
前半のゼンカイジャーを振り返るスペシャルなメニューを展開中!
10月4日までの期間限定ですので、ぜひお見逃し、お食べ逃しなく!
場所はパセラ池袋本店の4階。仮面ライダーザダイナーと同じフロアになります。
|
|
対象のメニューのご注文で、コースターもプレゼント!
各話で披露した魅力的なコスチュームの柄ですので、ぜひ集めてみてくださいね!
ご予約はこちらから!
https://www.tablecheck.com/shops/kamen-rider/reserve?menu_items[]=60e95127625f7b29c1b8ba48
◎スパロボDDとの全力コラボはいよいよ9月8日開始!
9月8日開始の『4ステップアップガシャ-激突、王と王の戦い-』に、『機界戦隊ゼンカイジャー』より、『ゼンカイオー ジュラガオーン』(ゼンカイザー)が参戦!!
|
|
こちらは黒くない正規カラーのジュラガオーンが登場します!
期間限定のコラボ、ぜひ手に入れてくださいね!
◎仮面ラジレンジャーに界賊兄妹が上陸!!
9月10日の24:30~(9/11の0:30~)文化放送でオンエアの「東映公認 鈴村健一・神谷浩史の仮面ラジレンジャー」にゾックス役・増子敦貴くんとフリント役・森日菜美さんが登場!
二人へのメッセージや質問のメール、どしどしお待ちしております!
http://kameradi.jp/
◎映画「セイバー+ゼンカイジャー スーパーヒーロー戦記」副音声コンテンツも!!
7月22日に封切られた『セイバー+ゼンカイジャー スーパーヒーロー戦記』。
もうご覧いただけましたでしょうか?
既にみたよーという方にも、この作品をより楽しんで頂ける情報をお届け!
8月7日から、副音声コンテンツが解禁されております!!
物語をさらに深く楽しめる2つのコンテンツをご用意!!
ひとつめは、イマジン×キカイノイド、夢の共演!その名も!「イマジン&キカイノイド戦記」!
映画と並行して進む、完全新規ストーリーのボイスドラマ!!!
映像に登場している4人のイマジンに加え、こちらではデネブも登場!
ゼンカイジャーからは4人のキカイノイドに加えてセッちゃんも参加してるチュン!
そして二つ目は「東映公認 鈴村健一・神谷浩史の仮面ラジレンジャー出張版~スーパーコメンタリー戦記」!!
出演は番組のパーソナリティー、鈴村健一さんと神谷浩史さんに加え、セイバーの内藤秀一郎くん、ゼンカイジャーの駒木根葵汰くん、そして映画ゲストの鈴木福くん!
全員が映画のキャスト、という豪華なメンバーで、撮影・アフレコの裏側や、作品に込められたマル秘エピソードを語ります!
映画の大迫力映像をみながら、イヤホンで至極の音声を堪能できる、かーなーり楽しい企画です!
無料アプリ「HELLO!MOVIE」をダウンロードして、劇場にGO!
詳しい参加方法は映画公式ホームページをチェックしてくださいね
https://movie-rider50-ranger45.com/
そしてもちろん、まだ映画を見ていない、という方、まだまだヒーローのアツイ夏は終わらない!!
Wアニバーサリーの熱気を、ぜひ体感してくださいね。
さわやか且つソウルフルな映画主題歌「SPARK」特別MVはこちら!
◎BD特典人形劇「ゼンカイ豆劇場」YouTubeにて先行配信中! そしてブルーレイ1巻の内容が大公開!!
ゼンカイジャーのぬいぐるみたちによる短編集「ゼンカイ豆劇場」!!
彗星の如く現れた彼らの勇姿、もう見て頂けたでしょうか?
「ゼンカイ豆劇場」は全部で12話ありまして
そのうち今回YouTubeで公開されたのは3話分!!
では残りの9本は!? 次回予告でやってたヤバそうなタイトルのデスゲームはどこで見られるの!?
なんとこちらは、ゼンカイジャーBlu-rayBOX(全4巻)に3話ずつ収録されています!
ちなみに1巻の「ゼンカイ豆劇場」収録3話のサブタイトルは
☆第1話 パイセンの力、勉強します!〈ジュウレンジャー編〉※↑で先行公開中!
☆第2話 スーパー戦隊いえるかな?
☆第3話 孤高のミス魔女っ子グルメ
予想がつきそうでつかない…!いったいどんなドタバタが待っているのか、それはぜひ皆さん自身でお確かめください(笑)
かわいさ全開!な豆劇場が見られて、スピンオフの「ゼンカイレッド大紹介!」も見られて、加えてゼンカイジャーの本編まで付いてくるなんてなんてお得なんでしょうか!!!!!!??
そんなBlu-rayコレクション、第1巻の発売スケジュールはこちら!!
是非チェックしてみてください!!
|
「機界戦隊ゼンカイジャー」Blu-rayCOLLECTION1 10 月 13 日(水)発売
25,080 円(税込)285 分(予定)2 層 2 枚組+ボーナスディスク #1~#12
<ボーナスディスク>
◆『機界戦隊ゼンカイジャー』スピンオフ ゼンカイレッド大紹介!前後編
<映像特典>
◆ゼンカイ豆劇場(第 1 話~第3話)◆制作発表記者会見◆PR 集◆セッちゃんデータベース
<初回特典>
◆全巻収納 BOX◆ブックレット(予定)◆「ゼンカイ豆劇場」フォトカードセット ※初回特典は限定生産品です。在庫がなくなり次第、通常の仕様での販売となります。
◎第5弾がやってきた! ひみつ全開ファイル!! 介人とゾックスが大喧嘩!?!?
ゼンカイジュウギア、そしてゼンカイジュウオーがもっと知りたい!!
そんなアナタの下に「ひみつ全開ファイル」が帰ってきました!!
第5弾にあたる今回は……なんとゾックスと介人が喧嘩!?
スーパーゼンカイザー、スーパーツーカイザー、強いのはどっちだ!?
ゼンカイジュウオーのハデハデ合体シーンも、ここで何度もリピートできちゃうぞ!!
【機界戦隊ゼンカイジャー】ひみつ全開ファイル⑤
最強!ゼンカイジュウオー!スーパーにヨホホーイ!ゼンカーイ!
◎ゼンカイジャーのぬいぐるみが好評発売中!
ゼンカイ豆劇場でも大活躍!ころっとかわいいゼンカイジャーのぬいぐるみがついに全国のお店に登場!
ラインナップはゼンカイザー、ツーカイザー、五色田介人、ゾックス・ゴールドツイカー、ジュラン、ガオーン、マジーヌ、ブルーンの、計8種類です。
|
「戦隊ヒーローぬいぐるみシリーズ」
価格:各1,650円(税込)
※数に限りがございますので、予めご了承ください。
◎ツーカイザーの「チェンジ痛快!」を界賊一家が紹カイ!
ツーカイザーの、ダンサブルな変身を覚えちゃおう!
ゾックスの妹・フリント、双子の弟・カッタナーとリッキーがくわしくカイ説!
口をあわわわ! 舵輪はぽんぽん!
ひみつ全開ファイルその4 「ツーカイにチェンジ ツーカイザー」
◎「みんなで踊ろう!ゼンカイダンス!」 OPダンス動画、YouTubeで配信中!
この動画を見て、ゼンカイダンスをマスターしよう!
そして、ゼンカイダンスを覚えたら、ぜひYouTubeに投稿してね!
現在配信中の「全力全開!ゼンカイジャー(TVサイズ)」をかけながら動画を収録、
アップロードする時には #ゼンカイダンス をつけて投稿してね!
みんなの全力全開! なダンスを待ってるよ~!
◎「ゼンカイジャー」スピンオフはTELASAで絶賛配信中!!
|
|
『機界戦隊ゼンカイジャー』スピンオフ「ゼンカイレッド大紹介!」
初カイ!・最終カイ!は動画配信プラットフォームTELASAにて公開中!!
https://www.telasa.jp/videos/176530
冒頭の2分半はYouTubeで公開しておりますのでぜひチェックしてみてくださいね!
早速のスピンオフで、早すぎる自己否定!?
ゼンカイジャーのセンターは白か、紅か?!
謎の戦士「ゼンカイレッド」が登場し、平和なゼンカイジャーに風雲急を告げる!?
ゼンカイレッドを演じるのは、「トッキュウジャー」OP、「ニンニンジャー」EDの歌唱でお馴染みの伊勢大貴さん!!
|
|
スピンオフの主題歌「チェンジ全開!ゼンカイジャー」の歌唱者も伊勢さんに決定!!楽曲は5月19日発売のミニアルバム1に収録されます。
そしてそして、ゼンカイレッドが巻き起こす赤い嵐……なんとキカイノイドが人間の姿になっちゃった!?
人ジュランを高木勝也さん・人ガオーンを笹森裕貴さん・人マジーヌを新田さちかさん・人ブルーンを大橋典之さんが演じます!
|
結局レッドをセンターにしたいのか、結局キカイより人間の方が良いのかゼンカイジャー!? 矜持が無いのかゼンカイジャー!!
その答えは、配信中の初カイ!・最終カイを見れば分かります!! ぜひTELASAにてご覧ください!!
【TELASA(テラサ)公式サイト】
https://navi.telasa.jp/
|
ネット配信バラエティー番組「SSP☆スーパー戦隊パーティー」も配信中!!
―白VS赤!ゼンカイジャー初スピンオフを本人大解説!【前編】―
ネタバレトークでP音連発!白VS赤!ゼンカイジャー初スピンオフを本人大解説!【後編】
◎ゼンカイジャーのひみつをドドっと公カーイ!
スペシャル動画「ひみつ全開ファイル」はYouTubeで公開中!!
ギアトリンガーの使い方を介人が教えてくれる動画「ひみつ全開ファイルその① キミもチェンジ全開!」
ジュランとガオーンの全界合体はこれで完ペキ?!「ひみつ全開ファイルその② 全界合体!ジュラガオーン!」
ゼンカイコンビネーションをマスターしよう!「ひみつ全開ファイルその③ いくぜ!ゼンカイコンビネーション!」
ツーカイザーの、ダンサブルな変身を覚えちゃおう!「ひみつ全開ファイルその④ ツーカイにチェンジ ツーカイザー」
◎スーパーせんたいフレンズは続々更新中!
大人も子供も楽しめるスーパーせんたいシリーズのホームページ【スーパーせんたいフレンズ】では、日々コンテンツを更新中!
かきおろしのぬりえバリエーションもどんどん広がっております!
センタイギアや、歴代のスーパー戦隊もピックアップ!
テレビ放送をみんなで楽しんだあと、是非ご覧になってみてください。
スーパーせんたいフレンズ
https://www.super-sentai-friends.com
|
|