【佐藤永典】
4話そして5話に登場するピアノの元・天才青年、高木栄作を演じるのは、佐藤永典さんです。神経質でプライドの高い役。劇中で弾くピアノもラフマニノフの『ピアノ協奏曲第3番 第3楽章』と、とっても難曲。もちろん実際には佐藤さんが弾いているわけではありませんが、とても速い曲で、弾き方や気持の入れ方がとっても大変だった、とのこと。次週、暗く心に影射す、孤高の美青年をお楽しみに。
【べルナール・アッカ】
お笑い芸人にして元格闘家。日本での生活も長く、日本語ペラペラのベルナール・アッカさんが次週、皆さんに楽しい時間をお届け!仮面ライダー史上、未だあまり見たことのないタイプのキャラクターです。日本の漫画やアニメ、中でも特に特撮が大好きなべルさん。今回の撮影にもノリノリで楽しんでいただき、現場の誰よりも詳しい仮面ライダーの知識で我々スタッフを驚愕させてくれました。

3話メイキング
1〜3話、中澤組の1カ月にも渡る撮影期間中に、奈良瞬平・役の戸塚純貴さんがお誕生日を迎えました。20歳!
衣装の、ベロを出したカエルにちなんで、カエルのチョコレートがいっぱい乗ったケーキでお祝いです。おめでとうございます!

お祝いは、絶望したシーンを撮り終わった後だったので、喜びも倍増?だったかもしれません。

身体にヒビが入るシーンでは、ヒビを合成するための目印として、顔に緑のシールを張り付けて撮影しています。
ヒビの入った顔も怖いですが、実際の撮影風景もちょっとギョッとしてしまう光景です。
お茶吹き
今回、盛大にお茶を吹いてくれたのは、木崎・役の川野直輝さんです。
虹ができるんじゃないか、というくらい綺麗に、霧になりました。

1話では、小倉さんにも吹いてもらったお茶。
ウィザードはお茶を吹くドラマ?

小倉さんも綺麗な霧になりました。
撮影前、小倉さんはセットの外で何度も口に水を含んで練習していました。
川野さんは、前日、お風呂で練習してきてくださったそうです。

練習の成果をモニターで確認。
あまりの綺麗さにスタッフ一同、大笑いでした。
指輪の行方
3話をご覧になって疑問に思った方もいるのでは?
アレ?晴人、警備員にはめたスリープの指輪、回収してないんじゃない?と。
そうです。絶望寸前の瞬平のもとに急いでいた晴人は、入口の警備員を振り切るために、ここぞとばかりに(?)スリープの指輪を使い、見事(!)通り抜けたものの、指輪そっちのけで、スタジオに突撃してしまったのでした。
ヘルハウンドを倒し、瞬平も無事、一件落着となりましたが、スリープの指輪は一体どうなってしまったのか?
もしかして、あのまんま?
警備員の指にはまだ、スリープの指輪が輝いているのでは?
でも、大丈夫!
コネクト使って、あっさり回収したんでしょう、恐らくは♪
なので、これからもスリープの指輪は大活躍!!!するかは分かりませんが、どこかで使われることでしょう。推測ですけど。
出版情報
絶賛発売中
「オトナファミHEROES 仮面ライダー&スーパー戦隊公式ガイド」
1200円[税込]エンターブレイン(税込)

インドアエンタメ総合誌オトナファミから、仮面ライダー&スーパー戦隊の公式ガイドブックが発売中。”永久保存版”の2大付録が付いて超お得な決定版、仮面ライダーウィザードの表紙が目印です!
●期待のニューヒーロー『仮面ライダーウィザード』の最新情報を11ページに渡ってドーンと特集。変身ベルト”ウィザードライバー”を始め、アイテムやギミックなど、知りたい情報をわかりやすくご紹介。仮面ライダーウィザード/操真晴人役の白石隼也さんら、メインキャストへの”ヒーロー像”インタビュー、番組プロデューサーによる「魔法使いのワケ」といった裏話も満載。読めばさらに番組を楽しめます!
絶賛発売中
『HERO VISION vol.45』
定価:1,950円(税込)

8月にフィナーレを迎える『仮面ライダーフォーゼ』から9月にスタートする『仮面ライダーウィザード』へ、仮面ライダーバトンタッチ号!
表紙巻頭を飾るのは、操真晴人/仮面ライダーウィザード役の白石隼也くんと如月弦太朗/仮面ライダーフォーゼ役の福士蒼汰くん。ふたりの記念すべき誌上共演と初対談は要チェックです。
<表紙・綴込ポスター>
『仮面ライダーウィザード』白石隼也×『仮面ライダーフォーゼ』福士蒼汰
<巻頭特集1>
『仮面ライダーウィザード』
製作発表記者会見レポート
白石隼也 インタビュー
戸塚純貴 インタビュー
<巻頭特集2>
『仮面ライダーウィザード』白石隼也×『仮面ライダーフォーゼ』福士蒼汰 対談
絶賛発売中
「特撮ニュータイプ10月号」

「最後の希望」に迫る大特集!
仮面ライダーウィザード
白石隼也らメインキャスト6人登場!
操真晴人 / 白石隼也
コヨミ / 奥仲麻琴
奈良瞬平 / 戸塚純貴
大門凛子 / 高山侑子
ミサ(メデューサ) / 中山絵梨奈
ユウゴ(フェニックス) / 篤海
スタッフインタビュー
中澤祥次郎監督
宇都宮孝明プロデューサー