現場のアイドル・ブリちゃんにライバル出現!?
第45話はミック及びスミロドンの活躍回。ということは。。。
全国の猫好きのみなさん、お待たせしました!
今週は、園咲家の愛すべき飼い猫と思いきや裏では琉兵衛のスパイとして暗躍、現場ではトップアイドル並の人気を誇るミック役のブリちゃんのオフショット、満載ですよ~
と、言いたいところですが。
思わぬライバルが出現しました。

ミックが園咲家にやってきた日の回想シーンの撮影。
現場にやってきた『小ミック』にスタッフ・キャストの視線は釘付け。
瞬く間に撮影会が始まってしまいました。
特に凛ちゃんのテンションのあがりっぷりは凄まじかったです。用もないのに(笑)ず~っと現場に張り付いていました。でも、わかります!その気持ち。本っ当に可愛いのです。
しかし、さらに顔がくしゃっとなる光景が!

小ミックを抱く小フィリップ役の橋本智哉君!!現場はなんだか幸せな雰囲気に包まれました。
子猫に子供。これは反則です。
一方、違う現場でも、同様に猫を可愛がる1人の心優しき青年がいました。

木ノ本嶺浩にスミロドンの手。これはおまけです。
もちろん、元祖ミックことブリちゃんも負けずに頑張りました。
琉兵衛がミックに、庭で餌をあげるシーンの撮影。
今日も元気に現場入り。でも、食卓のシーンでの登場が多いブリちゃん。いつもとはちょっと違う場所に若干驚きの表情です。
この日は寺田さん演じる琉兵衛のスプーンの動きに合わせて机に飛び乗ったり、飛び降りたり。そして餌を食べたりとブリちゃんにとっては動きの多い大変なシーンの連続。
琉兵衛が餌を持ってやってきても。。。
中々そちらを見てくれません。
係の人がセッティングして上げても、
・・・。
う~ん、今日はご機嫌斜めかっ!?
ま、まさか、僕達が小ミックを可愛がったから・・・
し、嫉妬か!?
と、慌てるスタッフ陣。
しかし!そこに救世主登場です。
『いいかい、ミック。このスプーンを見るんだよ。目線はこっちだよ。』と寺田さんの積極的なアプローチ。最初は受け流されます。
が、そこは一年以上も共に園咲を支えてきた者同士。お互いのコミュニケーションのとり方は理解しています。
『お前も大変だねぇ。でもね、もうちょっと頑張ろうねぇ』積極的に対話します。
驚かせてみたりもします。こうやって徐々に距離を縮めていくと、寺田さんのブリちゃんを想う気持ちが伝わったのでしょう。
見事な演技を披露してくれました。
寺田さんもご満悦のご様子でした。
大迫力!風都博物館!
ミュージアムのトップ、園咲琉兵衛が館長を務める風都博物館。久々の登場となりますが、このシーンはなんと!上野国立科学博物館で撮影をさせていただきました。
最先端の技術と超貴重な展示物を擁した日本が世界に誇る博物館での撮影。そこにある太古の生物のはく製や化石をバックにした映像は圧巻の大迫力!
仮面ライダーWもいよいよクライマックスですが、その舞台にふさわしい、素晴らしいロケーションを提供していただきました。本当に、ありがたいことです。
日本版、インディー・ジョーンズ!?
園咲邸の背後に広がる星降谷発掘現場。ここにイーヴィルテイルを探しにやってくる翔太郎と亜樹子、響子。その調査の過程はあのアドベンチャー大作、インディー・ジョーンズを彷彿とさせます。
険しい崖をロープで降りていく桐山君と裕香ちゃん。
困難が予想された撮影も、二人の抜群の運動神経によりスムーズに進行。
普段はあまり激しいアクションのないひかるちゃんも挑戦。
崖を降りるシーンなので、ある程度の高さのところまで一旦登らなくてはなりません。
登って登って・・・
そして降下。
撮影の過程では何度も途中で止まったりしなければならず、それゆえ足腰には相当の負担がかかりますし、ロープを支える腕には自然と力が入ります。
高さもありますし、命綱を装備しているとはいえ相当に大変な撮影でした。
そんな中、劇中では亜樹子が翔太郎の頭に落ちて喧嘩になりますが、撮影の時は危険がないようにと、桐山君自ら補助をかってでて、ひかるちゃんを支えます。
このチームワーク、結束力がダブルの強みですね。
無事に地底に降り立ったご一行。
亜樹子お手製の‘ダウジングスリッパ’でイーヴィルテイルを探します。
亜樹子『ダウジングスリッパぁ~』
しかしこのダウジングスリッパ、ある意味、某ネコ型ロボットの道具級の活躍です。
ダブルを見ると、スリッパがこんなにも便利なものだったのかと気付かされます。いや~今まで気付かなかった。
轟 響子役/平田裕香さん
『獣拳戦隊ゲキレンジャー』でメレを演じていた平田裕香さん。数年ぶりの凱旋となりました。知っているスタッフも多く、何よりゲキレンジャーも手掛けていた諸田監督が今回のメガホンをとっているということで、一瞬で現場に溶け込んでしまいました。上品な顔立ちの美人さんですが、何故かいつも笑いを取ろうとしています。常にボケようと虎視眈々と機会を窺っていますし、逆に、どこかでボケが生まれようものなら我先にと突っ込みを入れに行くそのアグレッシブな姿勢はマネできません。とにかく何かふれば、リアクションを返してくれる、優しい女性です(笑)おかげで常に笑いの絶えない楽しい現場となりました。
 |
それでは皆様、来週もお楽しみに!! |
「劇場版 仮面ライダーW FOREVER AtoZ 運命のガイアメモリ」
いよいよ来週8月7日公開!!
風都にやってきた永遠という名の
白い悪魔!!
風都最大の危機に立ち向かうのは
鳴海探偵事務所のメンバー
翔太郎、フィリップ、亜樹子、竜
すれ違う翔太郎とフィリップ
強大な敵を前に、交錯する思い
それぞれの思いを胸に秘め、
いざ最終決戦の地
風都タワーへ
先週、ご紹介した個性豊かで強力なNEVERのメンバーに対峙するのはご存じ鳴海探偵事務所のメンバー、翔太郎、フィリップ、亜樹子、竜。
二人で一人の探偵、二人で一人の仮面ライダーが、それぞれの思いを胸に別々に行動します。
将暉くんは、この作品に全てを捧げてまだ見ぬ母への思いと相棒との確執、それを乗り越える強さを表現し
漣くんは、かなわなぬ敵を前にしても街のために一歩も引かない強さをと、相棒を慮る優しさを表現し物語りの中で切り札となる
木ノ本くんは、竜が持つ強い気持ちのまま、変身しない激しいアクションに挑み、そして見せる新たな表情
ひかるちゃんは、テレビでのコメディエンヌぶりと打って変わって今回はヒロインしてます。クライマックスで見せる切ない表情はたまりません。
そしてクライマックスでは街の住人とともに叫びましょう。
がんばれ! 仮面ライダー!
負けるな、仮面ライダー!
風都の街を守る仮面ライダー
そんなWだからこそ、みんなの思いで強くなる
この夏、風都の住人になったつもりで劇場で仮面ライダーWを応援してください!
【映画「仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ」公式HP】
http://www.w-gosei.com/
フィリップも着用!「NEVERジャケット」セブン-イレブンネットで好評受注中!
『仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ』に登場する凶悪なテロリスト集団「NEVER」が着用するものと同デザインのジャケットがな、な、何と!!商品化されました。
さらに劇中ではなんと、フィリップも着用!いったいフィリップの身に何が起きたのか・・・!?
このジャケット、大道克己役の松岡さんをはじめNEVERのメンバーに大人気!! そしてフィリップ役の将暉くんもとても気に入ってました。
このプレミア感満載の「NEVERジャケット」はセブン-イレブンネットでしか買えない限定商品!
現在好評受注中!
※ 実際の商品とは仕様が異なる可能性があります。
※ 数量限定800着(メンズL450着/メンズM250着/レディース100着)
※8月2日以降、ご指定の店舗で受取となります。
詳細や購入については下記URLよりご確認ください
http://www.711net.jp/page/g/451c17
劇場版「仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ」主題歌
松岡充さんが歌う 「W(ダブル)」 8月11日リリース!!
 |
 |
<CD+DVD>
AVCA-29834/B ¥1,890(税込) |
<CD>
AVCA-29835 ¥1,260(税込) |
「本当の姿が 僕にはあるはずさ~♪
幕が下りて それぞれの未来へ~ go away♪♪」
劇場公開日の4日後、8月11日に松岡さんが歌う主題歌、その名も「W(ダブル)」が遂に発売されます。出演者として作品制作から参加し、人を知り作品を深く理解している松岡さんだからこそ生まれた歌です。
この歌の中では「風」や「街」、「弱さ」やそれを乗り越える「強さ」、「明日に向かっていく意志」が綴られています。まさにWの世界観そのもの。
初めて聞いたとき今回の映画の数々のシーンがイメージ出来ました。
松岡さんのW愛、シンクロ率、恐るべし。
そして松岡さんを詩を紡ぐ曲を書いたのはSOPHIAのキーボード都啓一さんです。シンプルでカッコイイ曲はまさに監督や私たちが想い描いていたもので映画を見終わった人が気持ちよく映画館を出れるような主題歌です。
Wのテーマである「ふたりでひとりの探偵で、ふたりで一人の仮面ライダー」という意味ともう一つ松岡さんにとってはこれまで長年バンドを組んできて今は闘病中の都さんとの“ふたり”で創り上げた「W(ダブル)」。その主題歌に込められた想いを松岡さんご本人の言葉でお聞きください。
「全国の仮面ライダーファンの皆さん、こんにちは!松岡充です」
う~ん、深い。
劇場公開まで待てない!
Wの世界にいち早く浸りたいあなた!
そんなあなたは今すぐ着うたをダウンロード。
ダンス!
着うた、PVの配信スケジュールはこちら!!
全サイト:7/28(水)より配信中
●「W(ダブル)」着うた(45秒)
<着うたフル配信サイト>
下記サイトにて8/11(水)より配信予定
・mu-mo ・レコチョク ・ドワンゴ ・music.jp
・ヤマハ
・オリコン ・東映 ・LSD(テレビ朝日配信)
<PV配信サイト>
下記サイトにて8/11(水)より配信予定
・mu-mo
・レコチョク ・ドワンゴ
松岡充公式サイト http://www.7zoo7.com/
「ネット版 仮面ライダーダブル FOREVER AtoZで爆笑26連発」
絶賛配信中!!!
現在、15本配信中の「ネット版 仮面ライダーダブル FOREVER AtoZで爆笑26連発」、ご覧いただいてますでしょうか?視聴数も日を追う毎に勢いを増しているようで、いよいよ8月7日(土)に公開の映画 「仮面ライダーW(ダブル) FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ」に向けて「W」ファンのボルテージも上がっているようですね!
一方、東映特撮BBでは、「~霧彦の部屋 THE トークリベンジ~」、「~ドーパント開業医・井坂深紅郎~」の2コーナーの視聴数が接戦を繰り広げてます。本編ではお亡くなりになっている霧彦氏と井坂先生ですが、こちらも人気は衰えていないようです。
では、8月6日(金)から配信開始の5本をご紹介します!
「Sの選択/名探偵のオススメ」 ~シュラウドの私が仮面ライダーアカデミーを開いたら・・・生徒亜樹子~ |
「Yの喜劇/カレーを探す男」 ~刃野博士と真倉助手の ガイアメモリ研究所~ |
 |
 |
待ってました、おやっさん!スカルがソフト帽の次に好きな帽子は? |
カレー好きの博士が変身してルナに対抗? |
|
「Pの悪戯/ミックは手くせが悪い」 ~霧彦の部屋 THE トークリベンジ~ |
「画伯X/ミュージアムの絵の下に」 ~絵心バトル IN 鳴海探偵事務所~ |
 |
 |
霧彦がミックにお仕置き!するとミックは反撃するのニャー! |
二人の一騎打ち!本コーナーの仕掛人、本井プロデューサーが審査員で登場です! |
|
「Zが来たゼーーッ! /井坂、大いに笑う」 ~ドーパント開業医・井坂深紅郎~ |
|
 |
|
井坂先生がゾーンの「裏側」に迫ります! |
|
「ネット版 仮面ライダーダブル FOREVER AtoZで爆笑26連発」をカラオケで体験!
さて、先日、カラオケ店で「ネット版ダブル」をみてきたので報告します。
視聴できるお店はJOYSOUNDのCROSSOが使えるお店です。(
http://joysound.com/ex/shop/index.htm で「CROSSO使える店舗」で検索しよう!)
視聴方法はJOYポ(JOYSOUNDポイント)150ポイント(1ポイント1円換算)で1話視聴できます。JOYポ取得方法は
http://joysound.com/ex/point/index.htm でご確認ください。

「Nobody’s perfect」を熱唱後、大画面で視聴しました。当然のことですが、音がすごくいいです。
(協力:シダックス 市川ニッケクラブ)
夏真っ盛りの中、外で遊ぶのもいいですが、涼しい個室で歌の合間に「ネット版W」をみるのも一興です。なんせ1話2~3分ですし。もちろんその後は映画館で「仮面ライダーW(ダブル) FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ」を観ましょう!というか、絶対観るべきです!面白いので!
以上、色々なシチュエーションで視聴できるネット版ダブル、お楽しみくださいね!
【「W」スピンオフ公式HP】
http://www.w-gosei.com/netmovie/
【東映特撮BB】
http://www.tokusatsu.jp/rider_w_netmovie/
WWは今週も更新!お聞き逃しなく!

http://windwave.jp/
 |
(監修・塚田英明)
|