東映ホーム > テレビ > 仮面ライダーW(ダブル) > あらすじ一覧 > 第41話 「Jの迷宮/猟奇的な悪女」

テレビ

第41話 「Jの迷宮/猟奇的な悪女」

2010年7月4日O.A.

Episode Guide

「あれは風都史上、最悪の悪女よ!」


風都署の留置所に呼ばれた翔太郎。
檻の中で面会を希望している容疑者は、なんと刃野刑事だった。
「俺は無実だ! 罠にはめられたんだ!」

雨の夜、突然抱きついてきた謎の女に、宝石の窃盗犯に仕立て上げられたというのだ。
その女は指に輝く特大のダイヤを見せつけ、「ダイヤの価値ってわかる?」と問いかけてきたという。

翔太郎はその“ダイヤモンドの女”を見つけて刃野の無実を証明しようとするが……
調査の中で出会ったのは猟奇的な悪女だった!

一方、フィリップは悩んでいた。
地球の本棚に若菜が現れたことを……
実際、若菜はまた現れた!
しかも、本にもフィリップにも触れることが出来る100%のシンクロ率で!
フィリップ、検索不可能!?






強烈な悪女が登場するミステリーは
なだぎファン待望の刃野活躍篇!
……と言いつつ、ジンさん檻の中!?


舞台はムーディーに、雨の夜。
そして留置所、取調室、美女が集うクラブ……
そう。今回は大人の香り漂うミステリーであります。

ミステリー、それもハードボイルド作品につきもののキャラクターと言えば
「悪女」。
これまでも風都には数々の悪女が登場してきました。
津村真里奈、佐々木由貴子、佐伯素子、九条綾、有馬鈴子、園咲冴子、園咲若菜……

そして今回登場するのは、亜樹子曰く「風都史上、最悪の悪女」。
通称・ダイヤモンドの女です。
蹴りつけて、踏みつけて、グリグリするサディスティックな美女、実生活では絶対遭遇したくないタイプです。

この悪女を演じるのは、石田監督がその演技力に惚れ込んだ女優・奥村佳恵さん。
その雰囲気ありまくりの猟奇的な悪女ぶりをご堪能下さい!

そして今回はなだぎ武さん演じる刃野刑事がフューチャーされる回でもあります。

なだぎさんは第1話から登場しているにも関わらず、ここまでメイン話が作れずに、気がつけば40話すぎてました(汗)。まあ、なんといっても売れっ子ですからね。スケジュールを調整するのが難しく…って何の言い訳だ(?)
とにかく!ここらで「なんとしても!」と強引に進めたのが、今回のエピソード「Jの迷宮」です。
ですが……
刃野刑事、最初から留置所の中なんですけどーっ??
ホントに活躍するのーっ?

ま、このクセのある感じが『W』という作品の持ち味です。
ということでお楽しみに!





 脚本:長谷川圭一  監督:石田秀範

今回の依頼

依頼人・刃野幹夫
毎度お馴染み、刃野刑事。
宝石泥棒で留置所にぶち込まれたようで。
後輩刑事の真倉くんには手のひらを返したように、
キビシクあたられる始末。
頼れるのは翔太郎のみ!?
「俺の無実を証明してくれ」
その為に“ダイヤモンドの女”を見つけないといけない。
「ダイヤの価値ってわかる?」という、
女の問いかけの意味は?
そして調査を開始した翔太郎が耳にしたのは、
若くて美しい女性ばかり宝石に変える怪人の噂!


(文責・塚田英明)



亜樹子、奮闘!!

はい、みなさんお待ちかね(!?)亜樹子の「あたし、ガンバル」の巻第3弾です。
園咲家潜入捜査を敢行した第9・10話、リコちゃんのために東奔西走した第25・26話に続いて、今回はずばり、「川相透社会復帰並びにラブラブムービー大作戦(長いっ!)」を計画、亜樹子が三度大活躍します。

十八番のスリッパ攻撃で、クレイドールを引っ叩く。

生身の女の子がスリッパ片手に怪人を説教する、という割とシュールなこの光景。
そんなことしたら亜樹ちゃん、危ないよ!とハラハラしながら見ていた方も少なくないはず。

案の定、クレイドールの逆襲を受けた亜樹子は。。。
飛ばされかけます。なんとか踏ん張る亜樹子。
このシーンではひかるちゃんを担いだりワイヤーで吊ったり、風を当てたり。文字通り体当たりの演技となりました。

しかし、踏ん張りむなしく、「ふんぎゃあ~!」と叫びながら亜樹子は飛んでいくのでした。
そしてラストシーンでは、照井からキスを迫られる一幕も。
これは現場で決まった演技プランでした。
途中アドリブでひかるちゃんが「ち、ちょっ、顔近っ!」
。。。思わず本心からでてしまった言葉だったようですね。


有機情報制御器官試作体・ガイアプログレッサー(長っっ!!)

言うだけで一苦労なこの謎の物体。 ジュラルミンケースの中でゼリー状の液体に浸されて保存されておりました。
ここで体を張った人がもう1人。
若菜がそのゼリー状で液体まみれのガイアプログレッサーを取り出すシーンが2つありました。

左の写真、いい具合に液体が滴っているのが、わかりますか?
ブツを見た瞬間から笑いながらも「気持ち悪い」を連発していた凛ちゃん。
「これ、手にもつんですか??」と少し不安な顔。
実際にヌルヌルした液体に何度も手を浸すたびに「あ~」とか「う~」とか、言葉にならない声を発しながら、じっと手を見つめてました。

アップのシーンでは、直接手に液体を塗布。
しかし、そこは女優さん。時が経つに連れて慣れてきたのか、この重要なシーンでこれぞという迫真の演技を見せていただきました。

そして、こいつ。えーと何でしたっけ。あ、有機情報制御器官試作体・ガイアプログレッサーね。。。長い!これをジーンの能力によってクレイドールの体に埋め込むことで。。。

クレイドールは、クレイドールXへと進化を遂げることになります。。
とにかく巨大です。基本的にはその場から動かすことが出来ないので、着ぐるみごと吊ったりしながら、左右の肩の突起(この部分はクレイドールの両腕だった部分です。何となく見覚えあると思ったら・・・)から伸びる鞭のようなものはCG合成を駆使し、実際の映像へと落とし込んでいます。詳細は次週以降に、熱く語っていこうかなと思います。

そうそう、ガイアプログレッサーを取り込んだことにより若菜は地球の本棚にもアクセス可能、そして出現するようになりました。
ますます不気味な存在になっていく若菜姫。フィリップにとって本棚に無断で入られるというのは、寝込みを襲われているも同じ。その衝撃たるや察して余りあるくらいです。いずれにせよ、今後の地球の本棚のシーンは物語上重要な要素が含まれてくるでしょう。要Checkです。

・・・余談ですが、個人的に好きなのは、このフィリップの頬をテロ~ンとなでるところ。そう、テロ~ンですよ。はい、皆一緒に。せーのっテロ~ン!ちなみに、よい子は真似しちゃいけませんよ!!


Happy Birthday 亜実姉さん

柴崎組撮影中に、我らが永遠のお姉さま、生井亜実さんが誕生日を迎えました。

炎天下での撮影中、柴崎監督よりケーキの贈呈。
ますます妖艶な大人の女性になられて、その色気がより一層現場のモチベーションを上げて下さることでしょう!
そしてこれからも、いつもお美しい亜実さんでいてください。
本当に、お誕生日おめでとうございます!!



今回は使うまいと心に決めたスリッパだったが。。痺れをきらした亜樹子の気持ちが
こもってます。



ラストシーンで竜が持ってくるキスシーン研究資料用DVD





虹村 あい役/谷沢恵理香ちゃん

「Tジョイ風都で覚えのない私の映画が上映されてるんです!」と探偵事務所に駆け込んでくる今回の依頼人、虹村あいを演じていただいたのは、アイドリング7号の谷沢恵理香ちゃん。アイドルゆえに多忙な毎日を送っているにも関わらず、現場ではいつも笑顔で元 気で若さに溢れている姿は仮面ライダーWの現場に新しい風を届けてくれました。「ヤザパイって呼んでください♪」にはびっくりしましたけれど。





それでは皆様、来週もお楽しみに!!
(文責・望月卓)

「仮面ライダーW(ダブル) ファイナルステージ & 番組キャストトークショー」の開催が決定!

8/29 神戸文化ホール、9/4、5 中野サンプラザホールで開催。

第一部の「ファイナルステージ」では仮面ライダーWやアクセルたちが登場し、アクションバトルを繰り広げる! もちろんこのイベントだけのオリジナルストーリーは必見! 
第二部の「番組キャストトークショー」では番組出演キャストが集まり、Wにまつわる話を披露! 

このWのフィナーレを絶対に見逃すな!

東京・中野会場の抽選先行受付がe+(イープラス)にて6/27(日)8時から開始し、7/5(月)18時まで受付けているぞ!
イベントの詳細はイベントHP
兵庫・神戸会場 http://www.toei.co.jp/event/show/wfainalkobe.html
東京・中野会場 http://www.toei.co.jp/event/show/wfainalnakano.html

<第二部トークショー出演キャスト予定>(敬称略)
桐山漣  (仮面ライダーW(ダブル)/左翔太郎役)
菅田将暉 (仮面ライダーW(ダブル)/フィリップ役)
山本ひかる(鳴海亜樹子役)
木ノ本嶺浩(仮面ライダーアクセル/照井竜役)
生井亜実 (園咲冴子/タブー・ドーパント役)
飛鳥凛  (園咲若菜/クレイドール・ドーパント役)


WWは今週も更新!お聞き逃しなく!


http://windwave.jp/


(監修・塚田英明)

同じジャンルのコンテンツ

関連リリース