圭一郎とつかさに快盗の疑いをかけられたジュレの三人。咲也はその疑いを晴らすため、直接初美花に話を聞こうと食事に呼び出す。ちょっとうきうきした感じで出かける初美花だが…
一方、ザミーゴの体を改造し、ドグラニオに借りたコレクションまで勝手に渡したゴーシュ。まだまだ刻み足りないと人間界に出ていきますが…
脚本 香村純子
監督 渡辺勝也
|
再び快盗の正体に近づきつつある国際警察。しかし、咲也だけは ─アリバイの証人なこともあるでしょうが─ 信じることはありません。初美花とちょっといい感じに見えてきたところに落とされた爆弾、うまく処理することはできるのでしょうか? そしてそれは初美花にとっても同じ… いや、騙しているという罪悪感がある分、初美花のほうが辛い思いになるかもしれません。大事な人を取り戻すのが早いのか? 正体がバレるのが早いのか? タイムリミットは近づいています。
ドグラニオの後継者になることに興味なく、自分の好き勝手に動くザミーゴ・デルマ… ビクトリーストライカーの近未来予測にギリギリまで追い詰められたザミーゴが手に入れた新たな能力とは? 快盗VSザミーゴ、因縁の対決、第三ラウンドがついに始まります。
そしてザミーゴと同じく好き勝手に行動するもう一人、ゴーシュ・ル・メドゥ。三つ目のコレクションを手に、人間界に現れます。ステイタス・ゴールドの名に相応しい圧倒的な強さに、国際警察はどう立ち向かうのでしょうか? そして快盗と警察、矛盾しながらも何とか綱渡りしてきたノエルは、その脅威の前に何を思うのでしょう?
さあ、あっちもこっちも大変なことになっている、いたるところに仕掛けられた爆弾の導火線に火が付いたルパパト#47! 絶対にお見逃しなく!
(文責・宇都宮孝明)
|
明けましておめでとうございます!
#46『抜け出せないゲーム』
ご視聴ありがとうございました!
新年、初ルパパトはいかがでしたでしょうか!?笑
ルパンレンジャーは隠し芸大会などコメディな展開、対するパトレンジャーは快盗の行方を調査するシリアスな展開という、一度で二度美味しい構成となっていたのではないでしょうか(笑)
さて、この高低差ありすぎな回を演出されたのは、葉山康一郎監督!
ルパパトでは、小学館DVD、TTFC、ビデオパスなど スピンオフ作品の演出を担当されており、満を持してのテレビシリーズ初演出!
|
|
|
今回は、新年の特別編として、 改造ポーダマンの無理難題にルパンレンジャーが答えながら、これまでの展開を思い出していくという物語でした!
快盗チームは、モノマネあり、女装もありと見どころ盛りだくさんでした!
女装の衣装合わせでは、あれやこれやと大盛り上がり!
入念に合わせながら、それぞれが個性を爆発した女装になっております。
ちなみに、元木くんの衣装が一番最初に決まりました(笑)
初美花の晴れ着姿もとても可愛く仕上がっております!
|
|
|
|
|
|
改造ポーダマンを演じてくださったのは、佐藤貴史さん!
アドリブもたくさん入れていただき、クセの強い悪役を作ってくださいました!
ちなみに監督が他番組に出演する佐藤さんの大ファンで、今回のキャスティングは成立したのでした!
|
大量失踪事件の被害者とギャングラーが一致!?
やはり、真相には圭一郎が一番最初にたどり着いたのです。
|
こうなったら物語は動いていくより仕方ありません。
ついに快盗のマスクの下がバレる時が!?
そしてゴーシュとザミーゴにも怪しい動きがあって、こちらもご期待くださいませ!
2019年もルパパトは走り続けていきます!
残り話数も少なくなってきましたが、最後までお付き合いくださいませ!
(文責・川勝 宥典)