ゴーシュが率いるポーダマンたちと遭遇する圭一郎たち。直ちに実力を行使するが、頭部に金庫のついた改造ポーダマンによって、圭一郎は記憶を写真にされてしまう。どうやらゴーシュの実験らしいが…
圭一郎が記憶を失ったことを魁利たちに伝えるノエル。どうやらコレクションの力が完全に発動されておらず、うまくすれば記憶を取り戻せる。そのためには「快盗」の力が必要だと…
脚本 金子香緒里
監督 杉原輝昭
|
ルパンコレクションの力で、記憶を写真にされ、中途半端に記憶喪失状態になってしまった圭一郎。しかし、ゴーシュによって無理矢理移植された金庫のせいか、素体としたポーダマンのせいか、コレクションの力は完全には発揮されてはいない様子。まだ直すチャンスはあると、ノエルは圭一郎が唯一反応した「快盗」たちの元に向かいます。
ですが、快盗にとってみれば、国際警察の中でも一番厄介な圭一郎がいなくなるのは渡りに船? ノエルは何とか協力して貰おうとするのですが…
|
皆様覚えてらっしゃるでしょうか? 「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー en film」
の完成披露の際、レギュラーキャストが着ていた浴衣、この#29の劇中衣裳だったんです。浴衣ですから、基本恰好いい、可愛らしい衣裳だったのですが… 元木くんごめん。確かになかなかない衣裳になっちゃったね。まあ、笑いが取れたってことで許して。ちなみに、あの浴衣は衣裳部さんが改良した特別なモノ(金銀のスパンコール)だったりします。
それはともかく、実はこのお話し、脚本金子さんが、季節感を出したいと言うところから始まってたりもします。8月も、夏休みも、そろそろ終わりに近づいておりますが、レギュラーキャストたちの、格好いい、可愛らしい、そして面白い浴衣姿を見て、楽しんで頂ければと思います。
|
|
|
(文責・宇都宮孝明)
|
#28『誕生日も戦いで』
ご視聴ありがとうございました!
演出は杉原輝昭監督、脚本は香村純子さんが担当されました!
|
さてさて、今回のゲストをご紹介させて頂きます!
早見豪役・辰巳智秋さん!
打ち合わせでは、この父にしてこの娘ありというような特徴的なパパになれば良いよねという話をしておりました。
だからこそ、辰巳さんの雰囲気・お芝居を見て、人がよくてちょっとおせっかいなところのある初美花に対して、まっすぐで良いパパな感じがしてとても良かったですよね。
縦横無尽に走って走って走りまくっていただき、これぞまさに初美花パパ!というお芝居を辰巳さんに演じていただきましたし、杉原監督に見事に演出していただきました。
|
|
さて、今回のギャングラー、リューグ・タマテバッコのお声は塩屋浩三さんに演じて頂きました!
「潜水」のコレクションを持ち、自由自在に地面・壁の中を潜ることができるという一癖も二癖もある怪人役を危なさたっぷりに演じていただきました!。
|
そんなリューグを撃退したマジックダイヤルファイターも登場!!
マジックダイヤルファイターをVSチェンジャーに装着すると、なんと右手には弓が武装!
そして巨大ロボ戦では、左手のマジックが発動するや、ビル群の中から急にタンスが登場!?
まさにマジックという摩訶不思議な特撮を堪能していただきましたでしょうか!!
|
|
|
さてさて、お互いの誕生日を知らないほど、クールな付き合いの快盗。
快盗にとっては自分の誕生日でも、単なる1日でしかなく、大切なひとを取り戻すための単なる1日なのかもしれません。
透真が初美花に話す雰囲気からはそんな印象さえ受けました。
そんな中、今回では緊張感たっぷりな毎日でも少しはクッションのある1日が描かれたのではないでしょうか。
なにはともあれ、初美花、19歳の誕生日おめでとう!!
|
次回#29『写真は記憶』放送です!お楽しみに~~!!
(文責・川勝 宥典)