異世界・ドグラニオ邸── ボスの椅子に勝手に座る金色金庫のギャングラー、ライモン・ガオルファング。配下のギーウィーとウシバロックとともに、好き勝手。激怒したデストラが迫りますが、いずれ俺様のものになる、と嘯いて…
最近、料理学校の講師が行方不明になっているらしい。ギャングラーの疑いがあると、囮捜査に踏み切った国際警察だが、残念ながら空振り。ノエルは、講師に扮した圭一郎たちの料理に問題があったと推理して、本職がシェフである透真に協力を要請しますが…
脚本 香村純子
監督 渡辺勝也
|
ギャングラーの「核」ではないかと推測されている金庫。ノエルの言葉から推測すると、いくつかのステイタスに区分されているようです。確かに、ボスであるドグラニオは鎖付きの金色、ゴーシュも金色、デストラとザミーゴは金色を二つ持っています。言ってみれば金色金庫は強敵ばかり。そして今回現れたライモン軍団の団長、ライモン・ガオルファングも金色金庫。これは面倒なことにならなければよいですが… でも金色と銀色で何が違うの?
そんなライモンと行動を共にするのが、ウシバロック・ザ・ブロウとギーウィー・ニューズィー。人間界で悠々暮らしていたようですが、一向に決まらぬ後継者争いに終止符を打つべく、チーム一丸となって参戦してきたとのこと。ライモン団長の健康管理を担当するウシバロックは、先を見据えたある作戦を実行していますが…
|
|
一方、透真を巻き込んで囮捜査を開始するノエル。ギャングラーに関しては、ほぼ無制限の権限を持つ国際警察なのですが、フランス本部直属のノエルの行動は桁違いかも。ルパンコレクションを集めるためには手段を択ばない快盗としての矜持なのか、平和を守るという目的のためには権限行使を躊躇しない警察官としての矜持なのか… ともかく、ある意味似ているが、あらゆる意味で相性が悪そうなノエルと透真。二人の運命は?
|
|
|
ビストロ『ジュレ』のシェフである透真くん。ついにその本職である料理にスポットが当たることに。実は演じる濱くん自身、慣れない手つきでは視聴者に失礼だと前々から練習していたのですが、その難易度がいきなり急上昇。今回ご協力頂いた、服部栄養専門学校の方に付きまとっての猛練習。画面の外でどれだけ失敗したのかはわかりませんが、画面の中では見事な腕前を披露しました。いや~、よくやった。料理のできる男はモテるとも聞きますので、これで女性ファンが増える… といいね。
|
|
|
(文責・宇都宮孝明)
|
#22『人生に恋はつきもの』
ご視聴ありがとうございました!
見どころ盛りだくさんな今回も、アムールの国から来たあの男が活躍を見せてくれましたね!
快盗、警察にもなれる男・高尾ノエルが、欲張りにも恋のキューピッドにまでなろうと奔走しております(笑)
|
渡辺監督には、#16『仲間だからこそ』、#17『秘めた想い』に続き、今回もキャストのエピソード回をご担当いただきました!
今回は、ノエル・咲也・初美花というトライアングルが引っ張ってくれましたね。
快盗・警察・そしてどちらにもなれるノエルの、別々のポジションのそれぞれ3人が面白い掛け合いを見せてくれたと思います。
改めて、快盗と警察という対立する中での高尾ノエルという存在の面白さを実感するお話となっております。
「良い人止まり」を悩む咲也ですが、「お客様」からは進んでいるということで、これはこれで良いということにしておきましょうか・・・(笑)
|
|
|
キャストたちを演出する渡辺勝也監督
さて、デメランが手にする金魚鉢の中は渡辺監督たっての希望により、セットを建て込み撮影が行われました!
#7『いつも助けられて』では魁利と透真がメルグ・アリータの胃の中に飲み込まれてしまいましたが、今回は初美花がその立場となりました。
フォグ(白いスモッグ)が立ち込める中、初美花の芝居が光りましたね!
ちなみに、デメランがポイで掬うと一瞬金魚の姿になるのは、渡辺監督のアイデアです。
|
|
|
ギャングラー デメラン・ヤトミス
お声を吹き込んでくださったのは、高戸靖広さん!
「ぎょ」、「ポイ」などダジャレも効いている怪人役を、コミカルに演じていただきました。
そして、今回の最大の見どころは何と言ってもロボ戦に違いありません!
その合体について、度肝を抜かれたのではないでしょうか!?
佛田特撮にはいつもたくさんのサプライズがありますが、今回以上の驚きは未だかつてないのではないかと思われます! !
エックストレインゴールドとエックストレインシルバーが発進、そして並走。
そこに打ち出されたエックストレインサンダー、エックストレインファイヤーが連結。
そしてまさか!二つの列車が真ん中で突き抜け、それが起き上がるという構造になっているのです。
言葉で説明するのが、とてつもなく難しいので、録画された方は巻き戻して見ていただけますとありがたいです……
いやはや、この合体を考えた人の頭の中を覗いてみたい!(笑)
|
エックスエンペラースラッシュ(快盗)
|
エックスエンペラーガンナー(警察)
そして快盗にも警察にもなれるノエル。
ロボだってその例外ではありません。
戦いの中で、側転でチェンジするなんて、アクロバティックなノエルらしくて、良いですよね!
このエックスエンペラースラッシュ/ガンナーの戦いざまには今後とも期待大です!
さてさて、次回はなんとギャングラーと料理対決!??
透真とノエルという組み合わせも、これまた何やら起こりそうな予感。
絶対にお見逃しなく!!
(文責・川勝 宥典)
|
快盗戦隊ルパンレンジャー VS警察戦隊パトレンジャー
てれびくん超バトルDVD「ガールフレンズ・アーミー」ついに募集開始!
|
初美花とつかさからの手紙がついてくるファン必見のDVD!
絶賛発売中のてれびくん8月号をチェックチェック!
小学館「てれびくん」オフィシャルサイト
http://televi-kun.net/
|