トゲーノが仕掛けた罠によって全身に毒が回った圭一郎。
そして、オドードを倒した咲也とつかさもドグラニオの一撃によって重傷を負っていた。
3人は病院に搬送された。そして、魁利たちは店を訪れたヒルトップからその事を知る。
様子を見にいく魁利と初美花は病院で意外な光景を目の当たりにするのだった…
さらに裏ではトゲーノが再び動き出して――
監督:加藤弘之
脚本:香村純子
|
大ピンチ、国際警察!!起死回生のパトカイザー ストロング!!
前回、ギャングラーが仕掛けた毒針によって重傷を負った圭一郎。
気力で乗り切ったものの、意識を失ってしまうのでした…
そして、そんな大ピンチから始まるのが今回。
しかし、前回、汚名を着せられたトゲーノが逆襲に動き出します。
国際警察は颯太君との約束を果たせるのか…!?
|
|
|
そして、この危機を断ち切るのは、パトカイザーストロング!!!
前回、手に入れたクレーン&ドリルビークルがついにパトカイザーと合体!!!
いや、しかし、圭一郎たちはちゃんと搭乗しているのか…!?その戦い様に目が離せません。
(文責・安東健太)
|
#14『はりめぐらされた罠』
ご視聴ありがとうございました!
演出を担当してくださいましたのは、加藤弘之監督。
この組では、撮影技師・松村カメラマンも久々の参加となりました。
|
さてさて、新しいVSビークルが初登場!
その名もトリガーマシンクレーン&ドリル!
|
|
しかしそんなVSビークルがもととなり、パトレンジャーは大いに翻弄させられてしまいます。
そんな事とは裏腹に(?)、現場ではおめでたいことが・・・!
撮影中に加藤監督が誕生日を迎えました!!
ちょうどこの日はルパンレンジャー3人の撮影日ということで、キャスト&スタッフで盛大に誕生日をお祝いしました!
|
|
ちなみに、今回では特撮の聖地・岩舟山がロケ地の一部として使われております。
実は、ルパパトでは岩舟山お初となるのです。
撮影があったパトレンジャーの皆さんも「これが、かの岩舟山か」と目前にそびえる岩山を見ながら、感嘆しているご様子。
また、夜野魁利役の伊藤あさひさんは初めての「吊り」の撮影がありました。
福沢アクション監督や、JAEの皆さま・操演部の方のご協力で、吊りの仕込みはなりたっているのです。
安全面を考慮しつつ、何度もリハーサルを重ねながら撮影が行われました。
|
コグレがマグカップから顔を出すお芝居は、トゲーノ・エイブスの小型化を説明するくだりとして、加藤監督のアイデアによって生み出されました。
当日は、合成作業を考慮した撮影がジュレの店内で行われました。
|
さてさて、第14話にご登場いただいたゲストの皆様をご紹介させていただきます。
颯太役・田中誠人くん
|
オーディションで選ばせていただいたのですが、自然体なお芝居がとても魅力的な男の子でした。
幼稚園の撮影現場でもその可愛さに、スタッフキャスト一同大いに和ませていただきました。
|
|
|
幼い圭一郎役・牛尾竜威くん
|
牛尾くんもオーディションで選ばせて頂いたのですが、その容姿としっかりした演技力に、監督は一目でこの人でいこうと即決。
弱冠11歳にして末恐ろしいほどの見事なお芝居を見せていただいております。
|
ちなみに、圭一郎が憧れる警察官役は、監督のラブコールによりJAEの高田将司さんにご登場いただきました!
オドード・マキシモフ役・海上学彦さん
|
気弱な青年からのギャップが素晴らしく、「モッフッフッフ」と印象的なお芝居を見せていただきました。
アフレコもとても器用にやっていただき、幅の広い演技を披露してくださいました。
トゲーノ・エイブス役・吉野裕行さん
|
毒を仕掛ける卑劣な怪人役を見事に演じて頂きました。
ドグラニオに失望されながらも、まだ生きながらえているので、次回もその卑劣な所業にご期待くださいませ(笑)
そしてドグラニオら3人がとうとう我らの前に降り立ちました。
|
滞在時間はあっという間でしたが、すさまじい破壊力で、咲也とつかさにトラウマを残したのでした。
当日は大掛かりなナパームの撮影が行われました!
|
さて、次回は第15話『警察官の仕事』放送です。
トリガーマシンドリルの中で力尽きた圭一郎だが、いったいどうなる!?
警察官たちの気合の戦いざまに乞うご期待ください!
(文責・川勝宥典)