2008年5月25日O.A.
2008年── ファンガイアとの戦闘中、イクサに攻撃されたキバ=渡。ついに、ファンガイアとの戦いをやめることを決意する。それでも、ブラッディローズは渡に「戦え」と鳴り続けて…
1986年── 適当なことばかりでレッスンとは思えない音也の行動に呆れ果てる少女。しかし、そんな音也が少女のスランプの原因をあっさりと指摘して…
*アーチェリーは決められたアーチェリー場で、指導者の正しい指導を受けて楽しんで下さい。
脚本:米村正二 監督:石田秀範
![]() |
なぜそこまでボタンに執着する、と今回かなりいっちゃっている名護啓介こと加藤慶祐くん。撮了直後から「早く見て下さい」と壊れっぷりに自信あり(^^) 坂口佐吉(=シースターファンガイア)との追いかけっこ、18話ではさらにヒートアップしてますので、是非是非お楽しみに。 |
![]() | |
![]() |
キバには通常のキバフォーム、 次狼=ガルル=剣の力を借りるガルルフォーム(青キバ)、 ラモン=バッシャー=銃の力を借りるバッシャーフォーム(緑キバ)、 力=ドッガ=ハンマーの力を借りるドッガフォーム(紫キバ)、 の4つの形態が存在します。それぞれに長所と短所があるため、戦闘に応じて使い分けているのですが、どうやら次回はとんでもないことが起こりそうです。 絶不調の渡が復活するとき、「ド」ッガ、「ガ」ルル、「バ」ッシャー、「キ」バの4つの力が1つになって、何がなんだかお祭騒ぎの超形態が登場です! |
![]() 長石組 2008 side |
|
1986 side |
|
おまけ… |
|
![]() 『仮面ライダーキバ キャラクタービジュアルガイド Prelude』 5/16発売!
仮面ライダーキバのムック本が早くも発売です! | |
![]() |
《内容》 ・インタビュー&ソログラビア 瀬戸康史(渡)/武田航平(音也)/加藤慶祐(名護) 熊井幸平(健吾)/松田賢二(次狼・ガルル)/小越勇輝(ラモン・バッシャー)/滝川英治(力・ドッガ) ・キャスト鼎談&ユニットグラビア 瀬戸×加藤×熊井、松田×小越×滝川 ・キャスト対談&ユニットグラビア 瀬戸×熊井、武田×松田 ・対談) 瀬戸康史×杉田智和(キバット声) 竹田道弘アクション監督×高岩成二(キバ スーツアクター) ・スタッフインタビュー) 脚本 井上敏樹 プロデューサー 武部直美 ・設定解説、各話解説、等。 |
2008 side | 1986 side | No side | |||||||||
紅 渡 | / | 瀬戸康史 | 紅 音也 | / | 武田航平 | 嶋 護 | / | 金山一彦 | |||
名護啓介 | / | 加藤慶祐 | 麻生ゆり | / | 高橋 優 | 木戸 明 | / | 木下ほうか | |||
麻生 恵 | / | 柳沢なな | 次 狼 | / | 松田賢二 | ||||||
襟立健吾 | / | 熊井幸平 | 力 | / | 滝川英治 | ||||||
野村静香 | / | 小池里奈 | ラモン | / | 小越勇輝 | ||||||
キバットの声 | / | 杉田智和 | ルーク | / | 高原知秀 | ||||||
糸矢 僚 | / | 創 斗 |
(文責・武部直美、宇都宮孝明) |
© 2008 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映