みんなで楽しくトランプをやっているマーベラスたち。どうも、ジョーの一人勝ちらしいが、ぼそっと「ルカが本気を出したら俺では勝てない」と。みんなが「?」となっていると、ザンギャックの艦隊が現れる! 早速、ゴーカイオーになって戦うが、見慣れぬ色の戦艦を見て、ジョーが慌てて戦闘を止める。なんとそれは特殊破壊部隊の船で、そこに積まれた大砲の燃料は迂闊に攻撃すると誘爆を起こしてしまう。簡単には手を出せない状況… そこでルカがジョーと一緒にその船に忍び込むというのだが…
2011年4月24日O.A
あらすじ
みどころ
ザンギャック特殊破壊部隊の戦艦が積むギガロニウム砲。その圧倒的な破壊力は、元・ザンギャックであるジョーが恐れるほど。しかも、誘爆の危険があるため、迂闊に攻撃することができない。まさに手も足も出ない状況で、ルカが思いついたのが、敵艦の中に忍び込んで燃料を奪い取ってしまうという大胆作戦。ジョーと二人で敵艦に迫りますが、果たして大丈夫なのか?
敵艦の中で繰り広げられる、緊迫のトランプ勝負。現場にはプロのマジシャンの方を招いて、ルカやジョー、さらにはヨクバリードのトランプ捌きをご指導いただきました。休憩中には実際にトランプを使った様々なマジックを披露していただきましたが、これにはキャスト・スタッフ一同興味津々。そして目がテン。全くタネがわからない(笑)何度見せてもらってもどこに仕掛けがあって、どのタイミングでカードをすり替えているのか、いやはや、もはやすり替えているのかどうか、それすらわからない凄腕のマジックを間近で堪能させていただきました。いや~見ごたえ抜群、お腹いっぱいです。
そんな素晴らしい技術をもった方のご指導もあって、非常に華麗で派手なトランプ捌きが画に表れていると思いますので、そのあたりも注目してご覧くださいね(*^_^*)
9話メイキング
![]() |
![]() |
![]() |
|
天空島、みーつけた♡ | 気温も日差しも、 春らしくなってきました |
役者は肌が命。 待ち時間もこうしてケアします |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
獅子、帰る! | 感動の再会…と思いきや 実は初対面!? |
一瞬でアイムになつく仔犬 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
文句なし、今週のベストショットです | ガオブラック・酒井一圭さんが 現場に遊びに来てくれました。 |
これからもガオライオンを よろしくなっ!ガオガオ~ッ!! |
|
|
|||
|
Cast Information
獅子 走 役/金子 昇さん
![]() |
その過程で出会った4人目の元スーパー戦隊の戦士は、なんとガオレッドこと獅子走(はしるじゃないよ、かけるだよ!!)。彼を演じていただいていた金子昇さんに、10年ぶりにご出演いただきました。スタッフ・撮影の段取り共に当時とは大きく様変わりしているだろうと予想して現場に入ったと語る金子さんですが、ガオレンジャー当時から携わり続けているスタッフもまだまだ大勢いることに驚くと共に少し安心したようでした。戦隊の現場特有のアットホームな雰囲気を少しでも思い出していただけたのではないでしょうか。
撮影が進むにつれ、10年前の記憶が鮮明に蘇ってきた金子さん。とある撮影現場では自他ともに認める(!?)戦隊史上最もやんちゃなメンバーによる数々の武勇伝を楽しそうに懐かしむように、ゴーカイジャーの5人に語ってくださいました。と、そこに笑顔で突如現れた大柄の男性。金子さんと親しそうに談笑をはじめたその方はなんと、ガオブラックこと牛込草太郎を演じられていた酒井一圭さん!!金子さんが獅子走を演じると聞きつけてこれは馳せ参じなければ!!と、遊びにきてくださいました。ゴーカイジャーの放送も欠かさずチェックしていただいているそうで、「ガオレンジャーが登場するたびに胸の奥が熱くなるよ」と、力強く語ってくださいました。金子さんと酒井さんが揃ったとあって、その息もぴったりのマシンガントークはさらに加速。今では考えられないような先輩たちの過去の暴れっぷり(笑)を、5人はまるで子供のように目を輝かせながら聞いていましたとさ。偉大な2人の戦士を前に、改めてガオレンジャーの力をおいそれと扱う訳にはいかん!と手綱を引き締めるゴーカイジャー達と筆者でありました。がお!!
メディア情報
|
|
|
|
キャスト
キャプテン・マーベラス/小澤亮太
ジョー・ギブケン/山田裕貴
ルカ・ミルフィ/市道真央
ドン・ドッゴイヤー(ハカセ)/清水一希
アイム・ド・ファミーユ/小池 唯
ナビィの声/田村ゆかり
ナレーション/関智一
ジョー・ギブケン/山田裕貴
ルカ・ミルフィ/市道真央
ドン・ドッゴイヤー(ハカセ)/清水一希
アイム・ド・ファミーユ/小池 唯
ナビィの声/田村ゆかり
ナレーション/関智一
歴代スーパー戦隊の活躍は、是非こちらで(^^;
(文責:宇都宮孝明・大森敬仁・望月 卓) |
© 2011 石森プロ・テレビ朝日・東映AG・東映