「檀黎斗の陰謀を阻止せよ!」
ついに衛生省からも通達が下る。究極のゲームと呼ばれる『仮面ライダークロニクル』の完成を目前にした黎斗(クロト)は、自分をゲーム病に侵してまでその目的を果たそうとしていた。その暴走は、もう何にも止められない領域にまで来ていた。ただ一つ、監察医・九条貴利矢が遺したリプログラミングのシステムを搭載したガシャットという希望を残しては……。しかし、大我が使っても変身を解除してしまったガシャット。使用は本当に可能なのか? そんな中、ふたたびゲンムXが街で暴れ始めて―――。
脚本 高橋悠也
監督 山口恭平
|
VSゲンム決着!? レベル99の誕生!!
次回はゲンムとの戦いに一つの区切りがつきます。九条貴利矢を消滅させて以来、仮面ライダーゲンムの暴走は誰にも止められませんでした。永夢(エム)、飛彩(ヒイロ)、大我(タイガ)そして貴利矢の遺したもの。4人のドクターたちの意地がゲンムに立ち向かいます。そんな中で誕生するのはエグゼイド レベル99という奇跡。ゲンムに対抗する為の最後の希望です。人の命を救うことを使命としたドクターたちが、宿敵・黎斗の運命をどのような道へと導くのか、絶対にその目で目撃してください!
≪エグゼイドの『リプログラミング』はこうして生まれた≫
劇中で貴利矢が遺し示したとされる『リプログラミング』という技術。実は遺伝子研究に関わる、れっきとした医学用語なんです。「初期化」とも呼ばれるその技術は、劇中でも説明されていたように遺伝子を書き換えることによって病気の予防に活用できる可能性を秘めた、再生医療の研究では既に活用されている近未来的な医学技術です。
番組が始まる当初から医療監修として番組に関わる全ての医療的側面を監修していただいている林昇甫(はやし しょうほ)先生は、ライダーの敵をウイルスに設定した時点でこの「リプログラミングを番組に取り込むべき」と提案してくださっていました。本来のウイルスはヒトの細胞の中に侵入し、ヒトのDNA複製の力を借りることで増殖をします。そもそもこうしたウイルスの感染増殖機構が遺伝子と大きな関わりを持っていることから、この提案をしてくださっていたのです。劇中でバグスターが倒されるたびに強くなるのも、DNA情報を組み換え突然変異を繰り返して増殖するというウイルスの特性を生かしたもの。つまりこうした特性をもつウイルスへの対抗手段として、『リプログラミング』という遺伝子操作は最強と言ってもいい技術かもしれません。(ちなみにウイルスとコンピューターウイルスの性質はとても良く似ています。そもそもコンピューターウイルスと名付けられているのもその為ですが、つまりはハード機を「初期化」するようにDNAを初期化することで健康な状態にもなれるわけですね。)
さて、そして九条貴利矢です。貴利矢の職業は監察医でした。監察医は事件性のある死因の究明を行う事でよくドラマで取り扱われますが、実はその本来業務は、伝染病や災害などで生じた死因不明の死体を検案・解剖し原因を突き止め、公衆衛生に貢献することを目的にしています。監察医として病理にも精通していたはずの貴利矢。そして同時にゲーム病という伝染病を根絶するために研究を進めていた貴利矢。バグスターウイルスを保持したまま事故死した友人を持つ彼が、このリプログラミングの技術に目を付けていたことは、実はそのあたりの根拠に基づいていることになります。12話で貴利矢が消滅した時、実は一番焦ったのは医療監修の林先生でした。「貴利矢がいなくなったら、拡散したウイルスが根絶できなくなる……」と。22話・23話で紡がれる4人のドクターたちの誇りをかけたストーリーはこうして生まれました。
次回皆さんが目撃する一連の戦いは、ライダーの戦いであると同時にウイルスVSドクターの戦いなのです。どうぞお楽しみに。
|
|
|
(文責・大森敬仁)
|
・Guest 紹介
|
片山景樹役…中村公隆さん
衛生省職員。檀黎斗を追い詰めるが永夢たちCRメンバーに止められ、彼の身をCRメンバーに引き渡した。今回、衛生省職員としてご出演いただくのは中村公隆さんです。過去に戦隊作品にもご出演頂いたことのある中村さん。今回はお固めな役柄で檀黎斗を追い詰めていただきました。
ぶははは! 視聴者諸君、今週も楽しんで頂けただろうかァ!
…と、筆者も思わず黎斗口調となってしまう第22話。
これまで黎斗劇場と銘打ってお送りさせて頂きましたが、今週の第3回公演はノンストップでお届けする黎斗喜怒哀楽のカルテット(四重奏)。その旋律…、いや“戦慄”をお茶の間の皆様も味わって頂けましたでしょうか…?(笑)
決意の社長(培養中) |
苦悶の社長(発症中) |
懺悔の社長(反省中) |
14歳の社長(嫉妬中) |
実験の社長(発送中) |
ジャンピング黎斗(再発中) |
港の社長(暴露中) |
反り返る社長(柔軟中) |
ぶァ!の社長(変身中) |
腐敗させる社長(増殖中) |
ニュー社長(整髪中) |
ただいまの社長(復帰中) |
いやあ、濃いですね…(笑)黎斗劇場のフルコースでした。監督の現場での演出にも熱が入ります。ちなみに演出的な裏話をすると髪をオールバックにするアイデア(上の写真参照)は岩永君から出たものなんです。諸田監督がそれを採用し、このニュー社長が誕生したのでした。
芝居をつける監督 |
強風の中、頑張ってくれました…! |
諸田社長!?演出にも力が入ります。 |
さて、どうしても黎斗に目が行きがちなこの話(どの口が言うのかというツッコミが入りそう)、実は黎斗との決戦に向けてそれぞれが重要な動きをしていることも忘れてはなりません。
|
|
|
|
|
|
まず、飛彩。監察医務院へ足を運んだ彼は貴利矢が残したあるデータを発見。それは「リプログラミング(詳しくはHighLight参照)」と呼ばれるゲンム攻略のカギとなるデータでした。そして、大我・ニコが作に働きかけて開発する謎のガシャット。先のデータをインストールすることによって理論上ではゾンビ攻略を可能とするガシャットが完成したのです。しかし、実践ではこのガシャットの力は発動せず…。
見どころ的な話となってしまいますが、このガシャットがいかにして完成するのか必見です!!!!
永夢・飛彩・大我・貴利矢・ポッピー・ニコ・作。それぞれの力を一つにゲンムとの決戦に挑む第23話をお見逃しなきよう…!!!
Makingお写真
飯島先生の変身講座 |
あれうまい…!? |
ノーコンティニューでクリアです。 |
ベストショット |
チャリに乗るチャーリー |
チャリに乗る寛騎 |
See you Next game |
(文責・安東健太)
|
① 3月25日(土)『超スーパーヒーロー大戦』公開!
|
仮面ライダー×スーパー戦隊のあの興奮がかえってきます!
「ゲームの世界」が「現実の世界」を総攻撃!
仮面ライダーエグゼイドと宇宙戦隊キュウレンジャーの前に、世界消滅の運命をかけた“死の闘技場”が立ちはだかる――。
完全に閉ざされた異空間から脱出するため、歴代の仮面ライダー、スーパー戦隊が、まさかの大乱戦。前売り券発売中です。ぜひお楽しみに!
http://www.superhero-movie.com/
② auの動画配信サービス「ビデオパス」にて『仮面戦隊ゴライダー』3/25(土)配信決定!
|
3月25日公開の「仮面ライダー×スーパー戦隊 超スーパーヒーロー大戦」。メモリアルイヤーとして一層の盛り上がりを見せる「仮面ライダー生誕45周年記念プロジェクト」の一環として、auの動画配信サービス「ビデオパス」にてオリジナルコンテンツの製作・独占配信が決定、その名も『仮面戦隊ゴライダー』。配信ドラマだからこそ実現できた、仮面ライダーファン必見のスペシャル作品。予測不可能のストーリーが展開する!!
詳しくは公式サイトまで
http://www.tv-asahi.co.jp/ex-aid/gorider/
③ [裏技]シリーズ『仮面ライダーゲンム』PARTⅡ配信中!
PART.Ⅰ 「レジェンドライダー・ステージ」が大好評を博した『仮面ライダーゲンム』のウェブ配信第二弾「レジェンドゲーマー・ステージ」がついにそのベールを脱ぎました。今回はなんと「パックマン」「ファミリースタジアム」「ゼビウス」といったリアルゲームとのコラボを披露。ここでしか見ることのできないゲームライダーならではのコラボレーションをお見逃しなく!
『仮面ライダーエグゼイド』 [裏技]シリーズ公式サイト
http://www.toeiv.jp/ex-aid/ura.html
④ 東映特撮ファンクラブでスピンオフ『仮面ライダーブレイブ』配信中!
『「仮面ライダーブレイブ」~Surviveせよ!復活のビーストライダー・スクワッド~』の配信がスタート!! 冒頭の7分間はなんと無料で見れちゃうんです! 飛彩の意外な一面と仮面ライダー王蛇こと浅倉威の15年ぶりの大復活をお見逃しなく!
詳細は公式サイトまで
http://tokusatsu-fc.jp/
⑤ Blu-ray特典映像で[裏技]シリーズ『仮面ライダースナイプ エピソードZERO』決定!
4月12日から3ヵ月ごとに発売する『仮面ライダーエグゼイド』のBlu-ray COLLECTION(各12話収録)にスピンオフドラマ『仮面ライダースナイプエピソードZERO』の収録が決定!テレビシリーズでは語られていない、医師免許をはく奪された元医師・花家大我/仮面ライダースナイプの過去を描いたドラマとなります。(Blu-rayCOLLECTION全4巻で完結)
作品内容
誰よりも先に仮面ライダーとして選ばれた男、花家大我。大我は、どうして仮面ライダースナイプになったのか?なぜ、医師免許をはく奪されたのか?そして、誰も知らない黎斗との因縁とは…。かつて、大我が天才放射線科医と呼ばれた時代を描くスピンオフドラマ。TVシリーズでは描かれなかった大我の壮絶な過去が明らかになる!
※[裏技]シリーズとは?
TVシリーズや映画以外で制作される仮面ライダーエグゼイドのスピンオフドラマシリーズの総称。ネット配信、TVシリーズBlu-rayの映像特典などで繰り広げられる“裏面”的なエグゼイドの世界。
[裏技]シリーズまとめサイト:
http://www.toeiv.jp/ex-aid/ura.html
(文責・大森敬仁)
《今週の「よくわかるエグゼイド」。》
|
これまでの「よくわかるエグゼイド」がまとめて見られるようになりました!
↓↓こちらから是非ごらんください↓↓
http://www.toei.co.jp/tv/ex-aid/free/1208695_2642.html
(構成・谷中寿成)