進ノ介は戦いの途中で変身を解き、メディックに事件を引き起こした真意を問いかける。「ハートに対する真実の愛とは一体どんなものなのか?」 その答えを見つけられず超進化できないメディックは、進ノ介の質問に初めて重い口を開くのだった。メディックから語られたのは1年前のグローバルフリーズの日の真実。羽鳥美鈴の姿をしたメディックが誕生した日の出来事だった。一方、ゴルドドライブへと変身を遂げた蛮野は再びメディックを狙う。約束の数とは超進化態が四体。超進化態と同じ力を持つゴルドドライブを数に入れると、あとはメディックが超進化態になれば揃うのである。メディックを超進化態にするため、蛮野も動き始める―――。
脚本 長谷川圭一
監督 山口恭平
|
メディックの真実と超進化
メディックはひたすらハートのことを思ってきました。どんなに残酷な作戦を遂行しても、それは全てハートのため。今回の事件でも、ハートが求める超進化態になるために必要な「愛欲」とは、本当の愛とは何なのかを見つけようとしているのです。次回、メディックは超進化します。真実の愛の姿は、今までのメディックの愛の見つけ方が間違っていた、ということを証明します。ハートに対するメディックの愛の形とは一体どのようなものなのでしょうか? さらにこのメディックの感情を利用しようとするのが、蛮野が変身するゴルドドライブです。前回、剛との家族の愛をきっぱりと否定した蛮野。蛮野にとっては感情でさえ道具であり、研究材料に過ぎない……。そんな蛮野の非常さは、メディックの求める愛情にまでもターゲットを定めます。メディックの超進化を巡り、進ノ介、剛、チェイス、ハート、そしてブレンのそれぞれの思いが交錯する次回。ぜひご覧ください。
|
|
|
(文責・大森敬仁)
|
|
1. 41話・42話ゲスト紹介 <UPDATED!>
2. ピックアップ1「意外な幕引きと、新たなる幕開け」
3. ピックアップ2「様々な愛の形」
オフショット集
|
|
羽鳥美鈴…馬場ふみかさん
連続女性意識不明事件の起きた病院に、
突如現れた身元不明の女性。その女性はなんとメディックに瓜二つ!
元恋人によりその身元が明らかになるが…
そう、美鈴はメディック(ロイミュード009)がまだ人間態を持たない頃にコピーした人間だった!メディックは自らの超進化へのキーワード「愛欲」がハートへの愛情を持っても十分に満たないため、美鈴を研究することで何か解決の糸口が見つかるのではないかと思い、美鈴を監視していたのだが…美鈴の愛情を注いだ者に、メディックはたどり着き、
超進化できるのか?
|
五十嵐一也…八神蓮さん
美鈴の元に現れたこれまた謎の青年。自らが美鈴の恋人だとして、
事件のあった病院にかけこんでくる。
美鈴の恋人だということで、メディックも、
美鈴が愛情を抱いた恋人=五十嵐が現れれば、何にも反応しない美鈴にも変化が起こるはずだと考えるが…
五十嵐の登場も美鈴には何ら影響を与えないのだった。
|
タブレットを飛び出し、悪ベルトとなった蛮野。
しかしベルト状態に留まらず「肉体」を手に入れたい蛮野は、
メディックを乗っ取ろうとしていたが…
そこに打倒蛮野で現れたロイミュード006。
蛮野は急きょ計画を変更し、標的は006に取って代わられたのでした。
006の最後があっけなく訪れ、ついに悪ベルト=蛮野が
ゴルドドライブに!
|
|
肉体を手にいれた蛮野を止めることはできるのか?!
|
今回はさまざまな愛の形が見え隠れした回。
蛮野の冷酷さを知りながらも、
少なからず父子の愛というものがあるのではないかと信じながら、
裏切られた剛と、
|
霧子に胸が「きゅん」となり、
自分の人間全体にとどまらぬ特定の人間、霧子への愛情に気付いたチェイス。
|
そしてもちろん、メディックが超進化を遂げるためのキーワードも愛。
メディックのコピーした美鈴の愛の対象は果たして?
「会いたいよ、ショウ」という謎の女性たちの言葉と、
画に隠されたヒントを元に美鈴の愛した何かを皆さんも考えてみてください!
|
今回の活躍MVPの一人?は犬たち?!キャストスタッフも癒されました。
|
|
|
|
普段とは全く違う雰囲気のふみかちゃん。
|
|
|
胸が「キュン」なシーンの裏側はちょっとハードでしたが(笑)
理央ちゃんにも上遠野くんにも頑張ってもらって、見ているこちらもキュン、となるシーンの出来上がり。
メディックを巡る今回の事件。
隠された真実の裏側に何が隠され、
そしてロイミュードたちに何の変化を及ぼす?!
次回もトップギアで行きましょう!
映画情報
「実は出てます!仮面ライダーゴースト!」
8月8日(土)ロードショー
先日発表されました、2015年10月放送スタートの新番組「仮面ライダーゴースト」。
そうです、実はこの仮面ライダーゴースト、
いち早く「仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー」で目撃することができるのです!!ゴーストのいち早い映画情報を先出し!
まず、警官隊を襲うロイミュードの前にふいに現れるのが、「仮面ライダーゴースト」の 「オレ魂(ダマシイ)」です。仮面ライダーゴーストのベースフォームですね。
|
今回のライダーは、ドライブの背負っていた「タイヤ」に代わって、なんと「パーカー」を身にまとったライダー。角のある少しつるっとしたファニーフェイスが独特なそのなりで、ゴーストらしく浮遊して攻撃。ロイミュードを撃破します!
ゴーストは眼魂(アイコン)という目玉の形をしたアイテムを、ベルトの「ゴーストドライバー」にセットして変身。アイテムはもちろんのこと、映画も含み、「目」にちなんだ他のものも登場しますので必見です。
ちなみにちょっとした裏話。今回ゴーストの初出しとなる戦いの相手、実はとあるスペシャルな方なんです。
ゴーストの、ある意味「最初の敵」は誰なのか、劇場で是非チェックしてみてください!
|
*戦いの相手は実は…?
オレ魂で戦った後は、ゴーストが爆炎の中、衝撃のニューフォーム「ニュートン魂」にチェンジ!「ニュートンゴースト眼魂(アイコン)」という、偉人「アイザック・ニュートン」の力の宿ったアイテムをベルトにセットしたことで、
今度は青いパーカーをまとった姿で登場です。
ちょっとキュートな丸い手の先を使って、ニュートンにちなんだ「引力」の力を駆使して攻撃する様は必見ですね。
|
そう、今回特徴的なのが、ゴーストは世界の英雄や偉人の想いをシンクロさせて戦うライダーだということ。皆が知っているあの偉人の強みである力から、知る人ぞ知る、な偉人の力で戦う何とも個性的なライダー。
じゃあ「オレ魂」ってどういうこと?!などの疑問もわきそうですが、そちらの由来はこれからのお楽しみということで…
さて、今回の映画情報としてはここまで!
果たして、映画の中でゴーストは何を語るのか、そもそも、どんなライダーなのか…
まだまだ秘密に覆い隠された仮面ライダーゴースト。
是非劇場で、誰よりも早く「仮面ライダーゴースト」をチェックして、
皆さんに自慢してください!
(文責・小髙史織)