蛮野とクリムが協力すれば、きっとロイミュードを撲滅できる。そう信じた剛自身を攻撃してきた正体こそ、蛮野その人だった。さらに攻撃を食らったドライブは、謎のロイミュード004にベルトを奪われてしまう。失意の進ノ介と剛に、ハートが重い口を開く。蛮野とハートの過去に何があったのか、そのルーツを話し始めたのだ。一方、トルネードロイミュードにさらわれた霧子を追うチェイスもまた、トルネードの強力な攻撃の前に倒れて―――。
脚本 三条 陸
監督 柴﨑貴行
|
蛮野がベルトになる日
蛮野がその本性を現しました。クリムと共に、ロイミュードを開発した蛮野博士。前話でクリムが蛮野の協力に反発していた理由が判明します。「蛮野こそが悪魔」というクリムの言葉の真意とは何なのでしょうか? 一方、004によって奪われたベルトは蛮野のもとに。ドライブドライバーの複製を作ろうというのです。そして、蛮野のデータが宿る悪のベルトとも言うべきドライバーは、誕生してしまいます。今後のシリーズの行方を予見する上で重要なエピソードとなる次回、ぜひお見逃しなく!
|
|
|
(文責・大森敬仁)
|
ロイミュード008。突如波止場に現れた謎のロイミュードの正体は…
なんとトルネードロイミュード!
文字通り竜巻のような強い風を駆使して戦い、
なぜか女性だけをさらっていく、ロイミュード。
そしてトルネードのコピーしている人間の正体は、
なんとその恰好からは想像できないファッションデザイナー?!
超進化に近いと自らが語るトルネードの、
超進化のための条件と、そのための策略とは?
さあ本日もトップギアで振り返りましょう!
|
1. 39話ゲスト & 40話出演者予告?! <UPDATED!>
2. 撮影日誌 NO.39「裏話・怒り心頭の謎」
3. ピックアップ 「ロイミュード004とは」
|
|
ロイミュード008…日向丈さん
日本に久々に帰国したというバックパッカー風の男。
006と同じく進化態名を明かしていない。
が、その正体はなんと、その恰好からは想像ができない、
スーパーファッションデザイナー?!
ワーオ、という口癖と、自らを「かっこいい」と言い切る、
どうやら超ナルシストな男。女性ばかりを狙うが、
自らが超進化に近いと語るその理由に、何か事件様のヒントが隠されている?!
|
クリムとハートの過去に関係するあの人物…
そうあの蛮野天十郎博士が、過去の回想で登場です。
|
蛮野天十郎博士…森田成一さん
さあ過去に隠された秘密とは…?要注目です!
|
今回、トルネードに対し怒りを露わにする人々が何人か発生しましたが…
|
まず怒り心頭第1号は、
「外れ」と言われたりんなさん。おとり捜査に向かう前はご機嫌でしたが…
向かってきたトルネードに蹴りを入れました(笑)
ちなみにアクション監督・石垣さんからはトルネードを「右足でこう蹴りを入れて」、
と指示があったそうですが、
思わずりんなさん役の吉井さんは、左足で勢いよくキック!してしまいそれが採用となったそうです(笑)
そして今回ものすごーく怒っていたのが…
|
そう、進ノ介。
しかもどうやら怒りの理由は「モテそうもない凡人には分からんよ」という
トルネードの一言だったのです!
|
進ノ介からドライブに変身してもなお荒れていたわけですが…
これは芝居をする前に竹内くんとスーツアクター高岩さんが相談して、
怒りの芝居にしよう、と決めてこうなったそうで(笑)
関係者が観た試写でも、
なんか進ノ介すごく怒ってたよね?
過去にモテないって言われたりトラウマでもあるのかな、とちょっと話題になったお芝居なのでした!
|
今まで登場してきたいわゆるシングルナンバーのロイミュード。
ハート、ブレン、メディックらかねてから登場してきた幹部や、
真影にふんした001、最近登場した謎の006、008ほか、
シングルナンバーのロイミュードたちはみな強敵。
そんな中今回、今まで姿を隠し続けてきた004が登場。
進ノ介のベルトを奪い去り、次回も暗躍します。
|
さあ004の正体とは?次回からの004の動向に要注目です!
次回、トルネードの目的が明らかに?!
そして霧子のピンチに進ノ介は…
本格的に騒がしくなっていくロイミュードたちの超進化をめぐる展開…
さあ置いていかれないようにトップギアで行きましょう!
映画情報
8月8日(土)ロードショー
「仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー」ゲスト紹介
|
古葉信次参事官…柳沢慎吾さん
エネルギー施設を破壊したとして、泊進ノ介を全国指名手配者に指定した参事官。
本願寺が「古葉ちゃま!」と昔のよしみからか楽しく話しかけるも、ピクリとも笑わない、
一切冗談の通じない堅物。警察の顔に泥を塗ったと進ノ介を責め、進ノ介確保こそ警察の名誉挽回に通ずると信じているが…。
今回「笑わない」参事官を演じて頂いたのは柳沢慎吾さん。警察ネタを披露するなど、刑事ライダードライブとしては大変嬉しい方に演じて頂けました!そんな柳沢さんは、衣装合わせや現場などでも、テレビでおなじみの楽しいトークでスタッフを笑いで包み込んでくださいましたが…今回の役は柳沢さんとは正反対の超堅物参事官。
いつもの警察ネタや「あばよ」、は封印されて見られないのでしょうか…その結果は是非劇場で要チェック!!
|
泊エイジ…真剣佑さん
自らを2035年、20年後の未来からやってきた進ノ介の息子だと語る青年。
進ノ介はエイジを簡単に自分の息子だと信じることができないが、
起こり続けるベルトさんの暴走を忠告し、進ノ介を助けようとする。
全国指名手配された進ノ介を助ける救世主となるのか…?!
今回、進ノ介の未来からやってきた息子、というキーとなる役を演じてくれた真剣くん。
アクションあり、振れ幅のある芝居あり、と難易度の高い役でしたが、難なくこなす若き大スター真剣くんにスタッフ共演者脱帽でした。
それでいて本当に礼儀正しく、かつフレンドリーで、進ノ介役の竹内くんや剛役の稲葉くんは、少し年下の真剣くんを本当の弟のようにかわいがっているのが、スタッフとしては感慨深くもあるのでした。
|
花咲未来…筧美和子さん
超人気アイドル、花咲未来。よりによって進ノ介・仮面ライダードライブが指名手配された日に1日警察署長としてやって来て、仮面ライダーと写真を撮らなくてはならないと、
空気の読めないマネージャーと共に騒ぎ出すちょっと困った存在…。
人気アイドル花咲未来を演じ下さったのは、これまた実際に男女問わず大人気の
筧美和子さん。畳み掛ける怒涛の展開が続く中でも、映画の小休止となる「ほっ」とする要素を担ってくださいました。撮影がハードな日にご参加頂きましたが、本当にかわいらしく、現場を癒してくれました!
|
トラッカー兄貴分(右)…塚地武雅さん(ドランクドラゴン)
弟分(左)…高橋健一さん(キングオブコメディ)
冒頭、トラックを乗っ取られ、そして人間態もコピーされてしまったトラッカー2人。
偽「悪」トラッカーとして、ライダーたちを翻弄する!
実は冒頭、人気お笑い芸人のお2人にご登場頂き始まる、何とも豪華な本作なのですが…
お2人のご登場シーン、セリフの98パーセントがアドリブ、という衝撃のシーンでした(笑)普段から親交のあるお2人ということだけあって、本番一発目からコンビネーション抜群。息の合ったやりとりに、スタッフ皆笑いをこらえつつ、さすがだ芸人さんだーと感心しっぱなしでした。
塚地さんはライダーが大好きだそうで…おまけに今回劇中で登場したトラックも、弊社映画「トラック野郎」で実際に使用したトラックと同車種のデコトラだったので、超興奮して撮影に臨んでくださいました。高橋さんとのナイスなお芝居、本当にありがたかったです!
番外編
|
悪のクリム・スタインベルト…クリス・ペプラーさん
クリム・スタインベルトは実は「悪」だった?!
その衝撃的な事実を裏付けるかのような
真っ黒い「悪スタイル」姿のクリス・ペプラーさん。
クリムは本当に悪なのか?!その真実は劇場で見極めてください!
|
アイドルのマネージャー…加藤泰平アナウンサー(テレビ朝日アナウンサー)
超人気アイドル・花咲未来のマネージャー。仮面ライダーと写真を撮らないと未来がハワイに出発できない!と豪語するちょっと空気の読めないマネージャー…
そんなマネージャーを演じて下さったのはなんと、テレビ朝日さんで実際にアナウンサーとして大活躍中の加藤泰平アナウンサー。
さすがアナウンサーさん、滑舌の素晴らしさでセリフを難なくこなしてくださいました!
パラドックスロイミュード…(声)小山力也さん
今回映画に登場する謎のロイミュード、パラドックスロイミュードを演じて頂くのは
有名声優の小山力也さん。
果たしてその正体とは…?!
さて、たくさんの豪華出演陣にご出演頂いた本作、
「仮面ライダードライブ サプライズフューチャー」
。実は7月17日より、
ゲストのみなさんも交えて、またニンニンジャーともコラボをし、
Twitterで映画公開までのカウントダウンを開始しました!そちらもみなさん、
お楽しみに!!
(文責・小髙史織)