TV

暴太郎戦隊ドンブラザーズ

DATA
2022年3月6日(日)~2023年2月26日(日) 放送は終了しました。ご視聴ありがとうございました。

EPISODE GUIDE

PRE02 登場人物&キャラクター
2022年3月6日(日)午前9時30分 放送スタート!

いやー。
すごい終わり方でしたね…ゼンカイジャー。
あと1週、果たしてドンな最終カイを迎えるのか…

そして、ゼンカイジャーがあと1週ということは、ドンブラザーズがあと2週後には始まるということです!!

制作発表を受けて、ありがたいことに各所より様々な反響を頂戴しております。
しかも発表直後の公式サイトへのアクセス数は近年でもダントツに多かったらしく!
感謝感激雨あられ、恐悦至極にございます。

中でもとにかくよくいただく反響は…「「登場人物の情報量が多い」」

そうなんです。井上敏樹大先生の手により生み出されたキャラクターたちは、今後1年間のドラマを引っ張っていく情報量の塊。
人物紹介を読むだけでも楽しく、ドラマを見ればさらに面白い、そんな魅力的な登場人物たちを今週はまとめてご紹介致します。


桃井タロウ/ドンモモタロウ:樋口幸平
スーツアクター:浅井宏輔

[公式プロフィール]
嘘がつけない。生まれながら嘘をつく機能に欠けている、21歳の青年。
赤ん坊の頃、桃型のカプセルに乗って人間界にやって来た。カプセルを拾った男(陣)の元ですくすくと育ったが、わけあって家出。今は宅配のバイトをして一人暮らしをしている。
桃井タロウがアバターチェンジするドンモモタロウは剣術が得意。

皆さんご存知、昔話の桃太郎に似た出自を持ちつつも…なんでしょうね、「嘘をつく機能に欠けている」って…しかもなぜか宅配のバイト?
とまぁ疑問は数々ありますが、そんな細かいことなど気にしない、突き抜けた明るさを持っているのが本作の主人公たる桃井タロウ=ドンモモタロウなのです。
そして、ドンモモタロウを演じるスーツアクターは浅井宏輔さん。
浅井さんと言えば「仮面ライダーセイバー」にて、史上3人目となる戦隊レッドと1号ライダーを両方演じたスーツアクターとなったニューレジェンド。
浅井さんの抜群のスタイルと華麗なアクションに早速魅了されてしまった人もチラホラ…
今後1年間、ドンモモタロウに存分と酔いしれて下さいませ。


猿原真一/サルブラザー:別府由来
スーツアクター:竹内康博

[公式プロフィール]
几帳面で博学な風流人、21歳男性。
近隣の人々からは教授と呼ばれ、良き相談相手になっている。
シャーロックホームズのような鋭い観察眼で相手を分析するのが得意。
猿原真一がアバターチェンジするサルブラザーはパワーが持味。

こちらもクセがスゴいキャラクターである猿原真一。
風流人といえば聞こえは良いが、実際はただの無職。しかし、それでも暮らして行けるだけの能力を持っているのは天性の魅力か、はたまた努力によるものか…
そんな真一がアバターチェンジすると、マッスルボディが魅力のスーツアクター竹内康博さんが演じるサルブラザーとなります。
竹内さんといえば通算26作品(連続17作)のスーパー戦隊シリーズでヒーローのスーツアクターを担当しているレジェンドオブレジェンド!
引き出し無限か?と言わんばかりの高い演技力で今年は頭脳派でパワータイプという一見アンバランスなキャラクターを表現していただきます。お楽しみに。


鬼頭はるか/オニシスター:志田こはく
スーツアクター:下園愛弓

[公式プロフィール]
マンガ家志望、17歳の女子高校生。
漫画賞を受賞し栄光をつかみかけるが、戦士になったことでご破算になってしまう。
今は女性刑事の叔母とふたりで暮らしている。
鬼頭はるかがアバターチェンジするオニシスターはトリッキーな動きが持味。

鬼で!シスターで!鬼頭!?と各所で疑惑の嵐が吹き荒れたキャラクターですが、そんな世間の風評はいざ知らず、はるか自身は様々なものに一喜一憂する普通の女子高生です。
と言っても漫画家として賞まで受賞する現役女子高生はもはや「普通」ではないかもしれませんが。
そんなはるかがアバターチェンジするオニシスターは下園愛弓さんがスーツアクトを務めます。ゼンカイジャーではマジーヌ/ゼンカイマジーヌとして変身前後を両方務め、とある煙の剣士方面に熱狂的なファンを生んだ下園さんのお芝居はもはやカワイイの権化。
オニシスターもトゲトゲで厳つい見た目に反して、可愛い&カッコいいアクションを見せていただけること間違いなしです。


犬塚翼/イヌブラザー:柊太朗
モーションアクター:岡田和也

[公式プロフィール]
現在、指名手配中の逃亡者、24歳の男性。
皮肉屋の嫌われ者、他人を信用せず、利己的。
謎の罪を着せられ、逃亡しながら真犯人を探している。
犬塚翼がアバターチェンジするイヌブラザーは身長100cm、俊足が持味。

謎の罪、指名手配中の逃亡者、皮肉屋の嫌われ者…などなどヒーローっぽくない種々のパワーワードに溢れているキャラクターですが、その真相は…謎です。
井上敏樹大先生のストーリーテリングにおいて最も欠かせないもの、それは謎。謎が物語を面白くし、謎が登場人物を魅力的にするのです。この謎を共に楽しみましょう。
そんな翼を更に輪を掛けて謎にしているのが、彼がアバターチェンジした姿イヌブラザー。身長100cmの体型を生身の人間がそのまま演じることはできないため、今回はCGモデルを構築し、モーションアクトによって人間の動きをトレースさせています。演じるのはカズちんこと、岡田和也さん。アクション俳優としての新しい挑戦にブルンブルンで向き合っていただいております。
その仕上がりは…ぜひ放送開始までの謎ということで。


雉野つよし/キジブラザー:鈴木浩文
モーションアクター:高田将司

[公式プロフィール]
平々凡々たる生活を送る、33歳の妻帯者。
他のメンバーと違って失うものがない。
自分の夢を持てない彼は妻の夢に賭けている。
雉野つよしがアバターチェンジするキジブラザーは身長220cm、空中戦が得意。

平々凡々たる圧倒的一般男性。しかし、ことスーパー戦隊シリーズの、それもヒーローともなると話は別です。妻帯者で、眼鏡で、会社員で、30代で、男性ピンク!どれをとってもヒーローらしくない…こんな異色ずくめの戦士は中々おりませんね。
そして、そのモーションアクターを務められるのはゼンカイザーとしてハズしを極めた男、高田将司さんを置いて他にはいないでしょう。
高田さんのレギュラーヒーローデビュー作となった2013年の「獣電戦隊キョウリュウジャー」で演じたキョウリュウブルーも30代ヒーロー。10作の節目に歴代初の男性ピンクとして、そして現役30代として、キジブラザーを演じることに高田さん自身もやる気マンマン!その圧倒的ハズし感をぜひご注目下さい。


ソノイ:富永勇也
スーツアクター:森博嗣

[公式プロフィール]
非常に穏やかで優雅な物腰である男。
絵画鑑賞が趣味。

脳人は人間より高次元の存在。にも関わらず、人間界のものに興味を持つ…などこちらも謎多き存在。
昨年はハカイザーを全力全開に演じた森博嗣さんも「仮面ライダーセイバー」の仮面ライダースラッシュで魅せた華麗な剣裁きを引っさげ、優雅にミステリアスにソノイ変身体を演じます。


ソノニ:宮崎あみさ
スーツアクター:蜂須賀祐一

[公式プロフィール]
人間界の恋愛なるものに興味を持つ女。

謎多き女性、ソノニ。恋愛に興味を持つとあるが、ドンブラザーズの誰かに興味を持つこともある…のか?
そんなソノニ変身体は蜂須賀祐一さんが妖艶に演じます。蜂須賀さんといえば、小柄な体型を活かし、女形として30年以上の長きに渡って数々の歴代女性戦士を演じた大ベテラン。ヒーローたちを圧倒する美しい所作にもご注目です。


ソノザ:タカハシシンノスケ
スーツアクター:清家利一

[公式プロフィール]
場違いな所で笑ったり泣いたり不気味な男。
人間の喜怒哀楽に興味を持つ。

脳人の幹部、ソノザ。変身前から長槍に似た柄の長い傘を持ち、街を練り歩くなど、一見して危険な香りが漂う男です。
変身体を演じるのは、清家利一さん。ゼンカイジャーではバラシタラを演じていただくなど、歴代ではヒーローよりも悪の幹部を演じた経験の方が多い、悪のいろはを骨の髄までご存知の大ベテランです。ソノザから漂う強者の香り…ドンブラザーズは打ち勝つことができるのか?


そしてもう一人!
今作最大の謎といえば…

五色田介人/ゼンカイザーブラック:駒木根葵汰
スーツアクター:???

[公式プロフィール]
はるかがアルバイトをしている喫茶店「どんぶら」のマスター。
『ゼンカイジャー』の主人公に酷似しているが全く違うキャラ。
ドンブラザーズをサポートする。

いったいなぜ介人がいるのか?なんの目的でドンブラザーズをサポートするのか?
そして、ゼンカイザーブラックを演じるのはいったい何田将司さんなのか?
こちらもご注目ください。

さらに、そんな数々の謎を秘めたドンブラザーズたちを見守る男もまた謎です。


桃井陣:和田聰宏

[公式プロフィール]
タロウを拾って育てた養い親。
以来、なぜか年を取らない。
何らかの罪を着せられてバーチャル刑務所に収監中だが、アバターとして各所に出没することができる。
不思議なサングラスを配り、タロウにかしづくお供として4人を集める。

これまた謎ワード満載なプロフィール…
おじいさんでもおばあさんでも無く、タロウを一人育てた謎の男。
バーチャル刑務所って?アバターって?何で年を取らないの??
その秘密はぜひオンエアでお確かめ下さい。


そんな謎が謎を呼ぶ「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」ですが、実はたった一つだけ、その一部先行して体験することができる場所があるのです。それが……

スーパーヒーローによる"音楽の祭典"『50×45 感謝祭』!!

2/25(金) DAY1 -SUPER SENTAI- には森崎ウィンさんが出演決定しており、ドンブラザーズの主題歌「俺こそオンリーワン!」を初ライブ歌唱!!!
ここでしか聞けないドンモモタロウとの掛け合いにもご注目!

▼チケットは下記にてまだまだ発売中です。
https://www.tv-asahi.co.jp/revice/kanshasai2022/

ぜひぜひお越しくださいませ。

(文責・湊 陽祐)

PAST EPISODE 過去のエピソード

NEWS ニュース

INFORMATION 番組情報

CAST
桃井タロウ/ドンモモタロウ:樋口幸平

猿原真一/サルブラザー:別府由来

鬼頭はるか/オニシスター:志田こはく

犬塚翼 /イヌブラザー:柊太朗

雉野つよし/キジブラザー:鈴木浩文

五色田介人/ゼンカイザーブラック:駒木根葵汰


ソノイ:富永勇也

ソノニ:宮崎あみさ

ソノザ:タカハシシンノスケ


桃井陣:和田聰宏

STAFF
【プロデューサー】
井上千尋(テレビ朝日)
白倉伸一郎(東映)
武部直美(東映)
矢田晃一(東映エージエンシー)
深田明宏(東映エージエンシー)
【原 作】八手三郎
【脚 本】井上敏樹
【監 督】田﨑竜太
【アクション監督】福沢博文
【特撮監督】佛田 洋(特撮研究所)

LINK テレビ朝日公式サイト

ページ上部へ

  • ©テレビ朝日・東映AG・東映