代表戦の決着により、ようやく戦争が終わる―――。
誰もがそう思っていた。しかし、戦争は終わらなかった。それどころか、状況は悪化の一途をたどる。難波重工と結託したブラッドスタークが遂に本格的に活動を始めたのだ。東都が所有していたボトルのうち10本をそろえたスタークはパンドラパネルにボトルを挿入し、パンドラボックスを起動し始める。やがてスカイウォールが動き始め、予想を超える現象がビルドたちの目の前で巻き起こって―――。
脚本 武藤将吾
監督 上堀内佳寿也
|
新章開幕! スカイウォールの秘密とは?
パンドラボックスを開けるための戦いが、遂に佳境を迎えます。ブラッドスタークは容赦なくパンドラボックスの起動にかかります。パンドラボックスはどのようにすれば開くのでしょうか。パンドラボックスのそれぞれの面にはめるパネルは6枚。このパネルに10本ずつ、全部で60本(30のベストマッチ)のボトルを挿入することでパンドラボックスは開くと言われています。事実、次回の放送では東都のボトル10本によってボックスの一面が開き、スカイウォールに大きな変化が現れます。この変化は何を意味するのか? そして、ついに本性を現し始めたブラッドスタークの思惑とは何か? オープニングにも変化が訪れる“新章開幕”の次回を、ぜひお楽しみに!
|
|
|
(文責・大森敬仁)
|
Building BUILD! 第28実験
ラストシーンを読んだ時、私達スタッフも驚きました。
|
|
|
さて、ついにビルドの東都が激闘を制した第28話
。
皆様ご満足いただけましたでしょうか!?
|
東都VS西都の代表戦が始まってから、
あたかも難波重工に内通した悪役のように立ち回っていた紗羽。
今回、その真意が明らかになりました。
|
|
紗羽が難波チルドレンだったことに気付いた戦兎が、
難波&西都勢力へのカムフラージュとして、
紗羽に協力してもらった(いわば二重スパイ)というのが、ことの真相でした。
|
もちろん、騙されたかたちの龍我や美空の怒りは当然ですが、
こうして、ビルドの勝利に貢献したことで、紗羽が本当の意味で仲間となったと言えるのかもしれません。
|
|
そして衝撃は、難波重工会長・難波重三郎の尽きせぬ野心。
もちろん、ビジネスの上での世界制覇という大前提があってのことでしょうが、
御堂が意外に“使えない”と知るや、
御堂を切り、自らが西都首相の姿になって、その座に収まることにしたのでした。
|
難波の野望は次回以降一段と明らかになっていくと思いますが、
これに対し、敵を倒しても倒しても、さらに別の狙いを持った敵が現れて、
立ち向かわざるを得ない戦兎たちの姿に、
次週以降もご注目ください。
|
|
|
|
|
4月から、ビルドの舞台は一層、宇宙スケールに!? 広がります!
どうぞお楽しみに。
メイキングお写真・ミニ
【重要】来週4/1からオープニングが…… |
変わりますよっと! 必見です。 |
もう一人のみんなのアイドルは→ |
鍋島遥役のれんちゃんです。 |
See you next BEST MATCH!
(文責・谷中寿成)
|
① 3月28日「仮面ライダービルド Blu-ray COLLECTION1」発売!
スピンオフオリジナルドラマ『ROGUE』を収録!
3月28日(水)に1巻が発売となる「仮面ライダービルド Blu-ray COLLECTION」シリーズ(3か月ごとに発売・全4巻予定)の映像特典に全3話(4巻はメイキング)にスピンオフドラマ『ROGUE』の収録が決定!! この映像特典でしか見られない氷室幻徳を主人公とした、内海成彰や石動惣一の謎に迫るスピンオフです!! どのようにして幻徳がファウストを創ったのか、そしてどのようにナイトローグとなったのか、などビルドのファンの皆さんなら絶対に見逃せないドラマ! ぜひお楽しみに!
【キャスト】
水上剣星 越智友己 木山廉彬 永山たかし 前川泰之 ほか
【スタッフ】
原作:石ノ森章太郎 監督:鈴村展弘 脚本:赤松義正 脚本監修:武藤将吾
【公式HP】
https://www.toei-video.co.jp/special/build/
② YouTube無料配信スピンオフ『仮面ライダービルド ハザードレベルを上げる7つのベストマッチ』【後編】公開中!
既に累計180万回再生を突破している『仮面ライダービルド ハザードレベルを上げる7つのベストマッチ』! その後編も絶賛公開中です。前編の最後に現れた敵は誰なのか? 実はこの先のテレビシリーズのカギを握るかもしれない、その存在をお見逃しなく!! もちろん前編も東映特撮YouTubeOfficialで無料配信中! 両方見て、この先のビルドのテレビシリーズを占おう!!
【内容】
東都を襲撃する謎の敵
その姿はかつて戦った強敵、バイカイザーに似ているのだが、まさか正体は最上魁星?
グリスとの代表戦を前に、スタークから渡された多数のフルボトルと、
内海成彰の協力により、桐生戦兎は北都や西都のベストマッチを駆使することができるようになった。戦兎の新たな実験は謎のカイザーにはたして通用するのか?
そして、謎のカイザーの裏で暗躍する内海とスタークの計画が明らかになる!
完結編: DXサメバイクフルボトル&仮面ライダービルドDVDセット(4月中旬発売)
http://www.b-boys.jp/series/rider/item/detail/5336/
【前編公開中】
③ 夏休み映画『劇場版 仮面ライダービルド』8月4日(土)公開決定!
|
新スーパー戦隊シリーズ『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』との豪華2本立てで、この夏休みの映画化が大決定! この度、特報とティザーポスターのビジュアルが一挙解禁となりました!
ビルド初の単独映画。「さあ、最後の実験をはじめようか」と言う仮面ライダービルド/桐生戦兎の言葉の先には、どんなクライマックスが待ち受けているのか。そして、謎に包まれた“ラビット”דドラゴン”?桐生戦兎と万丈龍我、明日を創るために戦う2人に訪れる運命とは―――?
また、6月16日より劇場窓口にて、スマホやタブレットを支えるアイテム【激熱ライバル!ささえるヒーローズ!】が特典としてついた前売券の発売も決定しました。仮面ライダービルド&クローズver.、ルパンレッドVSパトレン1号ver.の2種からひとつをプレゼントします。
こちらのアイテムは、全国合計各4万個の限定品となります。