ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー

第22話 おトク?迷惑?これが節約!

SHARE


吠は、暑い夏でも遠くの駅から歩いて帰るほどの節約徹底ぶり。
ハイクラスな角乃はそんな節約っぷりに笑っていた。
街では、節約ノーワンが突如現れ、人々に恐ろしい節約テロを開始!
ゴジュウジャーも駆けつけ、節約ナンバーワンバトル開幕!!
吠の節約魂に火をつけるのか!

そして、物語は急展開!緒乙の誘拐に関わる謎の男・玲が登場する。
陸王に迫る謎と過去の影…。
いったいどうなる――?

(文責 :大黒友里恵)


い~やさ~か!ヽ( ´∀`)ノ テガソード!カカカンッヽ( ´∀`)ノ
い~やさ~か!ヽ( ´∀`)ノ テガソード!カカカンッヽ( ´∀`)ノ

癖になるリズムでしたね。
テガソード祭り、お楽しみいただけましたでしょうか。

久しぶりに暴神竜儀さんが楽しくいやさかしている様子が見れました。
召子さん……ぼっちゃんは元気でやってますよ(いいのかアレで)

まだまだ夏は始まったばかり。
物語的にも熱い展開!

ついに登場する灰色の眼の男、その名も具島玲ぐしまれい
つまり角乃の妹、緒乙を攫った復讐相手。

それは、どうやら陸王がかつて慕っていた人物らしく。
(あのシ〇の暗黒卿みたいなフードはなんだよ! というのはご愛嬌で……)

演じていただくのは馬場良馬さん。

かつて、「特命戦隊ゴーバスターズ」のご出演いただいていた
馬場さんは、中澤監督からのご指名によるキャスティングでした。

そう、次回22話に欠かせないトピック。
「ゴジュウジャー」に中澤祥次郎監督が参戦します!

「爆上戦隊ブンブンジャー」のパイロット監督。
個人的には「機界戦隊ゼンカイジャー」で1年ご一緒した信頼度MAXの監督です。

そんな中澤監督を迎え撃つのは……節約バトル!?
こちら、亜樹子先生が温めてきたネタ第3弾ぐらいになります。
吠、実は中々の「暮らしのプロ」ですので(金欠だから)

家事が苦手な方は、もしかしたら必見かも!?

進む縦軸、勤しむ節約!!
ご視聴する時間だけは節約されないよう、よろしくお願いします!

(文責 :松浦大悟)

\い・や・さ・か・テガソードッ♪ 様ッ/


これ、つい口ずさんじゃいますね。
皆さんも脳内ループにならないようお気をつけて!
私はもう手遅れかもしれません。

ということで、21話振り返っていきましょう!


<<連れ去られた緒乙>>

シンケンジャー指輪を失ったことにより、
昏睡状態に陥ってしまった緒乙。

そこに現れたのは黒ずくめの男。



さらに、その男の眼は……



灰色!!!


角乃はついに妹を攫ったと思わしき目撃証言の男と顔を合わせますが、
その男は目くらましを使って緒乙を攫い消えてしまいました。




やっと妹と再会でき、気持ちの整理もついたところだったのに……



<<ファイヤキャンドルはなぜシンケンレッドになれたのか>>



ファイヤキャンドルは、緒乙の銀テガソードとシンケンジャー指輪を奪い取っただけの
完全イレギュラータイプ。

テガソードとの願いの契約(「願いを言え……」というやつ)もしていません。




熊手パイセンも、ブライダンのエンゲージは予想外だった様子。
しかし、テガソードとの契約無しというのは、理論的には可能だそうで……

熊手パイセン曰く、
「センタイリングが契約者を選ぶ」こともあるのだそう。

シンケンジャー指輪は、緒乙よりもファイヤキャンドルとより適合してしまったため
テガソードもそこに手出しはできない。

イギリスにある某魔法世界で言われていた、
「魔法使いが杖を選ぶのではない。杖が魔法使いを選ぶ」というような話ですね。

指輪争奪戦、奥が深いぜ




角乃を心配する一同でしたが、そこに碧が町内夏祭りのお知らせを持ってきました。



「暇そうでいいな」と軽く辛辣な碧くんが面白い。




ここで思いついたのは禽次郎。

妹を探して疲れ切っているだろう角乃には気晴らしが必要!
みんなでお祭りに行って楽しもう!


何だかんだで、年下メンバーのことをいつも気にかけてくれる禽次郎。

20話で妹に戸惑い取り乱す角乃にも、無理もないだろうと
すかさずフォローしてくれていました。ギャルの姿でしたが(笑)

忘れがちなんですが、そういえばこの方87歳なんですよね。
人生経験豊富な年長者として、いつも年下を気にかけてくれる素敵な87歳。


そして個人的注目ポイントはこちら。
気乗りしてなさそうな陸王様と、パンケーキを大口開けて食らう熊手様。

特に熊手は、びたびたにハチミツをかけたパンケーキを一口で食べようとしてるそう。
熊手も序盤と比べてちょっとお茶目な一面が見えてきましたね〜
ちなみにこちらは木村さんから監督に提案したアドリブなんだそう!

いつも神の風格を崩さない熊手も、『ハチミツ』に対してはそれを忘れてハチミツに夢中になってしまう……

木村さんが、そんな熊手の素が垣間見えるギャップを出してくれた1シーンでした!
ナイスゴッドネス!




<<お祭りノーワン出現!>>



早速町内夏祭りを訪れた吠たちでしたが、そこにはなんと
お祭りノーワンが出現!

町のお祭りが乗っ取られてしまったようです。



傷心の角乃のため、そして町のみんなのため、
お祭りを取り戻せ!お祭りナンバーワンバトルスタート!



ここでゲストのご紹介!

お祭りノーワンの声を演じてくださったのは、
楠見尚己さん!


お祭り大好きおやっさんのイメージで、
アドリブ満載に演じていただきました!
楠見さん、ありがとうございました!!



<<お祭りナンバーワンバトルスタート!>>


やる気満々で出店を出したものの……
全然お客さんが来ない!客商売は一筋縄ではいきません……!


さて、こちらの方もなんだか調子が悪い様子。

リクオニストも蛙化必須のワードセンス。
どうしちゃったんだよ陸王……!!!



ちなみにこちらのマヨネーズの妖精ちゃんは、
加藤監督が書いてくださったイラストです!
さすがのかわいさ!!!


そんな陸王。
テガソードの里でも誰かに電話をかけ焦っていた様子。

その謎はやはり灰色の眼の男に関係していそうです。




こちらの方も出店商品にまで法外な金額請求するので厳しいですね……
ハチミツバナナキャビア添え……1本5万て!


そんな事をしている間に、
助っ人に来たナイフ&ケークが焼きそばオンケークを大売出し!


衣装部さんがうまく着付けしてくださって、
ナイフ&ケーク、ちゃんと半分ずつで浴衣を着てるんです!
ハチマキと花飾りも!


ちなみに、「しょっぱさと甘さの無限ループ」と評されるこちらの焼きそばオンケーク、
現場でいただきましたが、その通りにおいしかったです!



<<陸王の過去>>



同じく助っ人に来ていたブーケが陸王と遭遇。


もう完全にリクオニストとして陸王に認知されているブーケ。
なんと、陸王に一緒にお祭りを周らないかと誘いました!


ブーケ嬢かなり勇気出したなあ……



彼も一応元スーパーアイドル。
そもそもファンの子と2人でお祭りをまわるというリスキーな事はしなそうですが
「君を楽しませる自信がない」とその誘いは断られてしまいました。


誘いを振られてしまったブーケは悲しみの退散……


好きな人に振られるより、推しに振られる方が悲しかったりしますよね。
ということで、悲しみを吹き飛ばすかわいいオフショットを投下しておきます!



ブーケの浴衣姿も可愛かったですね~


ちゃんと陸王カラーのブルーの浴衣!
浴衣ということで、いつもの手袋は今回実は無しだったのですが、
まるぴさんがネイルも陸王カラーにしてくれていました!


かわいい!そしてさすがのオタク解像度……!





さてそんな中、昔のことを思い出す陸王。


それは、夏祭りと同じように町内で開かれたのど自慢大会で優勝したときの記憶でした。

まだアイドルになる前ですが、
この頃から整った外見を持ち合わせ、観客から歓声をあび、歌も優勝するほど上手。
人を魅了するアイドルとしての片鱗があった陸王。




そんな中観客の中に「知り合い」を見つけ駆け寄ります。

そこには「レイさん」と呼ばれる年上の男性。


「君の何がそんなにいいんだか」

「でも見に来てくれたじゃないですか」



2人の会話からは親密さが感じられますが、
この男性は一体何者なのでしょうか……?


さて!陸王の少年時代を演じてくださったのは、
國島誠雅さんです!



まだ初々しい(?)陸王をさわやかに演じてくださいました!
國島さん、ありがとうございました!




<<いやさか!テガソード様祭り!>>

一方の夏祭りの方はというと……


ナイフ&ケークの焼きそばオンケークの中毒性でお客さんたちが
洗脳され、大変なことに……!

どうすればいいんだ~!?



そこへ救世主が……!



どこに行ったのかと思ったら、いつの間にか町内会の人たちにテガソード様のすばらしさを布教していた竜儀。

町内会の人々、なんとテガソード様にはまってくれたようで……
その協力で「いやさか!テガソード祭り」が開催!?


(あれ、これだけバンダイさんの展示ブースみたいになってる……!)

輪投げの輪やポイなど、
ちゃんとすべてテガソード関連のモチーフになっているんです!


これは美術、装飾チームの皆様のご尽力のおかげ!
いつもありがとうございます!



竜儀としては、テガソードと一体となり、
テガソード様のすばらしさを説く機会として利用したものが
町の人々にも案外ウケて洗脳も解けたようで一石二鳥!




そんな中、角乃がお祭りへ。

「変なことになっちゃってごめん」と謝る禽次郎でしたが、
角乃の反応は意外にも前向き!


こんなバカバカしいお祭り見たことない!と楽しむ角乃。
こんな大変な状況でも楽しめる強さをもっているのが角乃なんですね~!



<<いざ、エンゲージ!>>


ふさわしい場を用意しろと言ったはずだと遅れてやってきたファイヤキャンドル。

ちなみにこちらのシンケンレッドのお面を被ったのは、
三本木さんのアイディアだそう!

もともとお祭り会場演出用に飾ってあった面を見つけて、
ファイヤキャンドルの「浮かれ感」を出すのに被りたいと監督に提案したんだとか!

さすがのナイスアイディアですね~!




ということで、お祭りナンバーワン最終バトルがスタート!



ファイヤキャンドルはもちろんゴジュウウルフ狙いです。



このシーンでのエンゲージ、
指輪をはじいてキャッチするちょっと変えたものに。

これは、変わったエンゲージにしたいという三本木さんの思いで、福沢アクション監督と相談して決めたそう。

映像ではとてもカッコよく仕上がってますが、
実際は指輪をはじいてキャッチする仕草にとても苦労したそうです(笑)

ファイヤキャンドルは手袋もしてますからね。



福沢さんは数々のレッドをつとめられたレジェンドなので今回のシンケンレッドだけが特別なわけではないのですが、
当時スーツアクターをつとめられていた方から直々にアクションを教われるのは何度見ていてもすごい事ですね。




ゴジュウウルフvsシンケンレッド、
レオン、ユニコーンも加わっていつも以上に白熱したバトルに。



三本木さんはアフレコでも、力を手に入れた喜びが溢れ出た浮かれた様子を引き続き出すために
いつものファイヤキャンドルよりも高揚感、興奮感を台詞にのせて
気持ちの盛り上がりを出すよう意識したそうです!


三本木さん、自分の出番が終わった後のアクションシーンなどもずっと現場で見学されていて、
すごく強く熱い思いで挑んでくださったシンケンレッドだったのだなと……
こちらも身が引き締まる思いでした…!




<<一方、VSお祭りノーワンの方は……>>

🎵「い・や・さ・か・テガソード!(様!)」



みんな一体どうしちゃったんだ……!!?
てか竜儀(神田さんも男樹さんも)太鼓叩くの上手くない!?


ということでこちら!
東映特撮ファンクラブエキストラの皆様にご協力いただきました!


皆さん、「竜儀といやさかコールをしてもらいます」と言ったら
すぐ理解してお芝居してくださって、対応力がすごすぎる……!


禽次郎が言っていたように、
お祭りの本質は「神を崇め祭ることで人々が熱狂すること」。

その熱狂を映し出せたのは、まさにTTFCエキストラの皆様のおかげです!
長時間ありがとうございました!!




「お前も馬鹿になれ」

このセリフ、いいですよね~
バカバカしいことに熱狂し、日頃の悩みを吹き飛ばして人は意外と元気になれる。

バカバカしいことも時には大事なんだなあ~
そしてパリピを目指す禽次郎には大事な気づき。


見事お祭りノーワンを撃退した禽次郎。
「お祭りナンバーワン」の称号は竜儀に送ったのが粋ですね!



<<シンケンオーが出現!!>>


指輪の力によって、なんと眠りから目を覚ましたシンケンオー!



指輪がロボを呼び出すなんてありえないという熊手でしたが、
そんなイレギュラーも起こすほど指輪とファイヤキャンドルが共鳴しあっているという事なのでしょう。


2対1ではさすがに歯が立たないテガソード。

そこに人々のさらなるいやさかパワーが!!!!


イーグルが応援団をやっているのがかわいい……


その声援に答えるように、テガソードレッドが光を放ち、
その光によってシンケンオーは正気を取り戻しました。


シンケンオーとのコンビネーション技、
かっこよかったですね~!
テガソードがシンケンオーのまさしくソードになるとは。




まだ足りねえのか……

またしても敗北となったファイヤキャンドル。
彼の力への渇望はもう止まりません。


果たして、ファイヤキャンドルはどうなっていくのか、
今後の展開もお楽しみに……!



<<復活の角乃!>>


テガソード祭りの効果もあって、
少し元気を取り戻した角乃。




一方の陸王はというと……


やはり探していたのはレイという男性だったようですね。

22話からその謎が徐々に明らかになっていきます……!

ということで、今週の裏話はここまで!


最後は浴衣オフショットで!




ぜひ、今後の展開をお見逃しなく!!!!

(文責 :原島果歩)

ゴジュウジャー キャストバラエティ
ワンチャンNO.1 略して「ワチャワン」更新!


今回の勝負企画は
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
繊細力NO.1選手権!
夏の虫 折り紙対決!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆

ついに6人目の新メンバー登場!

夏の虫の折り紙でナンバーワンを争っていただきます!
「どんどん小さくなってゆく折り紙」に
《スピード》と《完成度》をキープできるのか?

6人になったチームワチャワンの繊細力ナンバーワンは誰だ?

ワチャワンTシャツ他!ポシェット、アクスタ、takashi kun ぬいぐるみなどのグッズはこちら!!
https://search.p-bandai.jp

完全版はTTFCで!
https://tokusatsu-fc.jp/
YouTube版
https://youtube.com/playlist?list=PLtXzOaI-1_aseT-W4KAlDSi0xBF70s-gD&si=p-MY44F58z0Dhge4

第16話限定で放送された「ゴジュウポーラースペシャルOP」が絶賛配信中!!!


話題沸騰!!!

第16話限定で放送された、特別版OP「ゴジュウポーラースペシャル OP
【ゴジュウジャーちゃんねる】にて絶賛配信中!

クレジットまでこだわられた、かなりカッコ良いOPになっております!!

▼ご視聴はこちらから
https://youtu.be/vXJaOQ1Tjdw




特別版OPには、同じく第16話より解禁されたゴジュウポーラーのテーマソング、
YOU BE ONE WINNER !』が!

歌:きただにひろし
作詩:マイクスギヤマ/作曲:沢田完/編曲:亀山耕一郎


これまた豪華布陣で制作されたバチイケなこちらの曲も絶賛配信中!
「ゴジュウポ~ラ~♬ゴジュウポ~ラ~♬」が頭から離れなくなります。

▼こちらからチェック!
http://50ger.lnk.to/YOU-BE-ONE-WINNER

みんなのアイドル百夜陸王のキャラソン「野生のカン」MVが配信中!

MVには、いつものアイドル衣裳だけでなく、
謎の灰色の眼をしたかつての姿も登場!?
第3話、第11話ではちょっとしか見られなかったダンスもたっぷり見ることができます!
さらに、陸王の謎を解明する手がかりもつかめちゃうかも……!?

10回でも100回でも、何度でも見て、あなたもスーパーリクオニストに!

【ゴジュウジャーちゃんねる】にて視聴可能!
https://youtu.be/QBZQC7-4sQ8?si=3W40Kuwux0B6Pd-C

【TTFC】ではメイキングとスペシャルインタビューも公開中!
https://tokusatsu-fc.jp/tokusatsu-fc/files/news/0829/

「響の調べ」ゴジュウジャー版スペシャルMVが絶賛配信中!

第12話にて瑠菜(演:星波)が披露した
「響の調べ」が特別MVに!!

演出はなんと、坂本浩一監督!

第11話、12話の映像を未公開カットも含めて再編集!
まるで映画のような壮大なMV!お見逃しなく!!

▼動画はこちら
https://youtu.be/4LUMr6eyMao?si=D6gl5SgMY-p_Bwff

※TTFCでも絶賛配信中です!

こっちも必見!「変身合体講座①」が好評配信中!!

ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー「変身合体講座①」が東映特撮YouTube official、バンダイ公式YouTubeより好評配信中!!

▼東映特撮YouTube officialはこちら

▼バンダイ公式YouTubeはこちら

本編では見られないあんな姿やあんな変身が見られる!!
さらに、テガソードに乗り込むと変わる、衣装チェンジの謎についても明かされる!?

もちろん、変身合体についてもばっちり学べます!
ストーリーも楽しめるので、ぜひ何度でもご覧ください!

こっちも必見!「変身合体講座②」が好評配信中!!

ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー「変身合体講座②」が東映特撮YouTube official、バンダイ公式YouTubeより好評配信中!!


▼東映特撮YouTube officialはこちら
https://youtu.be/lKPRsU3HXig

▼バンダイ公式YouTubeはこちら
https://www.youtube.com/watch?v=r70rBWZSLNI

ゴジュウイーグル、ゴジュウユニコーンが二人の変身とかっこいいアククション、そしてテガソードの5つのフォームをPOPでラグジュアリーに紹介しています。
皆もこれを見てゴジュウジャー応援ナンバーワンを目指しましょう!




「スーパー戦隊・ユニバース大戦 ~ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー Episode 0~」大好評配信中!

『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』の第1話につながるスペシャルPV「スーパー戦隊・ユニバース大戦 ~ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー Episode 0~」をYouTube「スーパー戦隊シリーズ」公式チャンネル(https://www.youtube.com/@super-sentai )にて2025年2月2日(日)より配信中!

※公開ページURL:https://youtu.be/RMhs9NF3Ck0

世界に破滅をもたらす闇『厄災』とスーパー戦隊歴代ロボたちの闘い「ユニバース大戦」を描いた全編3DCG映像!
「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー Episode 0」と題されたとおり、番組本編第1話につながる内容となっており、ブンブンジャーロボ、大獣神、RVロボ、シンケンオー、ゴーカイオーをはじめとした「歴代ロボ」や「テガソード」のリアルな戦闘シーンをお楽しみいただけます!さらになんと、歴代スーパー戦隊の力を秘めた「センタイリング」の誕生の秘密まで!盛り沢山の「ゴジュウジャー前日譚」ぜひお見逃しなく!

『ゴジュウジャー補ジュウ計画 ナンバーワン懺悔室』第1話が3月16日(日)に配信スタート!

《TTFC(東映特撮ファンクラブ)》にて、本編の放送と連動して配信されるミニスピンオフドラマ『ゴジュウジャー補ジュウ計画 ナンバーワン懺悔室』の制作が決定!

本編では“補充”しきれないその後のストーリーや、制作裏話、作品やキャラクターの設定にまで切り込みます!さらに、毎回ストーリーや設定に対するタレコミと称し、各方面から次々と“懺悔”も…!

ここでしか見られない映像満載でお送りする“TTFC会員だけの秘密の部屋”の配信をお楽しみに!

OP曲・ED曲のTVサイズ版、劇中BGM6曲が先行配信開始!!

銀河系パンクバンド Wienners が担当するオープニング・テーマ「WINNER!ゴジュウジャー!」
金子みゆが担当するエンディング・テーマ「ビリビリ Be-lie-ving」
それぞれのTVサイズが主要なダウンロード/ストリーミングサイトにて本日配信スタート!
さらに、作曲家沢田完氏が手掛ける劇中BGMを収録した配信アルバム「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー Music Collection vol.1」が3月16日配信開始決定!!
それに先駆けて、本日より6曲の劇中BGMの先行配信がスタートしました!

さらにさらに!
主題歌CDには影山ヒロノブが歌う挿入歌「愛が正義」(作詩:売野雅勇 作曲・編曲:渡部チェル)の収録も決定!!

ひと足早く、ゴジュウジャーの世界に浸ろう!!!

『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』挿入歌「野生のカン」配信開始!!

3月2日に放送された第3話の中で披露された挿入歌「野生のカン」の配信が、主要なダウンロード/ストリーミングサイトにてスタートいたしました。
本楽曲は鈴木秀脩氏が演じるゴジュウレオン/百夜陸王のキャラクターソングとしてストーリーの中で披露された1曲。
3/2配信開始
挿入歌情報 野生のカン 歌:ゴジュウレオン/百夜陸王(鈴木秀脩)作詩:及川眠子作曲・編曲:コモリタミノル振付:Smile紗季

【Linkfire】 http://50ger.lnk.to/YaseiNoKan
iTunes Store、レコチョクなど国内主要ダウンロード配信サイトにてご購入頂けます。またApple Music、LINE MUSIC、 Spotifyなど国内主要ストリーミング配信サイトでもお楽しみ頂けます。

『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』挿入歌「パーリーピーポー音頭」配信開始!!

第 4 話の中で披露された挿入歌「パーリーピーポー音頭」の配信が、主要なダウンロード/ス トリーミングサイトにてスタートいたしました。
本楽曲は松本 仁氏が演じるゴジュウイーグル/猛原禽次郎のキャラクターソングとしてストーリーの中で披露されたアゲ アゲな 1 曲。
3/9 配信開始
挿入歌情報 パーリーピーポー音頭 歌:ゴジュウイーグル/猛原禽次郎(松本 仁) 作詩・作曲・編曲:Raizo.W 振付:Smile 紗季


【Linkfire】http://50ger.lnk.to/PartyPeopleOndo
iTunes Store、レコチョクなど国内主要ダウンロード配信サイトにてご購入頂けます。またApple Music、LINEMUSIC、Spotifyなど国内主要ストリーミング配信サイトでもお楽しみ頂けます。

ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』挿入歌『UniSisters』配信開始!!

第 20話の中で披露された挿入歌『UniSisters』の配信が、主要なダウンロード/ストリーミングサイトにてスタートいたしました。
本楽曲は一河角乃氏が演じるゴジュウユニコーン/一河角乃のキャラクターソングとしてストーリーの中で披露されたハイクラスな 1 曲。
歌:ゴジュウユニコーン/一河角乃(今森茉耶)
作詩/作曲/編曲:フワリ


【Linkfire】http://50ger.lnk.to/UniSisters
iTunes Store、レコチョクなど国内主要ダウンロード配信サイトにてご購入頂けます。またApple Music、LINE MUSIC、 Spotifyなど国内主要ストリーミング配信サイトでもお楽しみ頂けます。

『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』OPフルダンス映像

「みんなで踊ろう!WINNER!ゴジュウジャー!」が配信開始!
OPフルダンス映像
https://youtu.be/-mpJoVUCdmY

キャストの素顔を紐解く TTFCオリジナル番組『It's MY Number』東映特撮ファンクラブで会員見放題配信!!

It's MY Number
case of Mio Fuyuno

TTFC会員見放題配信中!
【出演】冬野心央

It's MY Number
case of Jin Matsumoto

3月9日(日)10時よりTTFC会員見放題配信開始!
【出演】松本 仁

It's MY Number
case of Hideharu Suzuki

3月30日(日)10時よりTTFC会員見放題配信開始!
【出演】鈴木秀脩

It's MY Number
case of Masakazu Kanda

3月30日(日)10時よりTTFC会員見放題配信開始!
【出演】神田聖司

It's MY Number
case of Maya Imamori

4月6日(日)10時よりTTFC会員見放題配信開始!
【出演】今森茉耶

It's MY Number
case of Marupi


4月6日(日)10時よりTTFC会員見放題配信開始!
【出演】まるぴ

It's MY Number
case of Daisuke Sambongi × Karuma


TTFC会員見放題配信開始!
【出演】三本木大輔 カルマ