ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー

第21話 燃えるお祭り魂!テガソードSUMMER!

SHARE


角乃の妹である緒乙の持っていたシンケンレッドの指輪はファイヤキャンドルへ渡り…
エンゲージ!?指輪の契約者となってしまった!

ゴジュウジャーの皆は夏祭りへ
そこに現れたのは、祭りノーワン!!夏祭りはノーワンの支配下に…
禽次郎は祭りを取り戻そうと意気込み、竜儀は『テガソード様祭り』で燃え盛る?!
いやさか~!
ブライダンたちも加わり参戦。

盛り上げ!祭りナンバーワンバトル、開幕?!


(文責 :大黒友里恵)


以下には「侍戦隊シンケンジャー」の重大なネタバレがございます。
回避されたい方はスキップ!







「シンケンジャー」とは、「偽/真」のお話。
そのテーマは「ゴジュウジャー」とも親和性バツグンです。

だったら、やるしかありませんよね!

ユニバースシンケンレッドは

「姫」である緒乙の方が、番組としては「影武者」で
「炎」の遣い手である、ファイヤキャンドルこそ「真」の戦士。

という原典との逆転こそが旨味です。
驚いていただけましたでしょうか。

そもそもこの発想自体、某Mプロデューサーの悩みから出発しています。

「いや~~シンケンジャーは面白いな~~」
「志葉丈瑠のシンケンレッド以外なんてあり得ないよな~~え!?別の人がなるんですか!?
誰だそんなこと決めたの!許せん!!!!!」

いやお前だよ。


原典と違うユニバース戦士を生み出すとき
毎回そんな感じの脳内会議が喧々諤々しております。

作り手と受け手の自分が二人居て、引き裂かれるような心持ち。
こんな思いをするぐらいなら、「シンケンジャー」なんて知らなければよかった……!涙

そんな少女漫画チックな被害妄想を振り払いつつ

人気投票1位のスターキャラ「シンケンレッド」さんに
敬意を払いつつ、負けないようにすればどうすればいいか?

そのために、今「ゴジュウジャー」で切れる一番強くて熱い切り札
=【敵幹部「ファイヤキャンドル」の変身】というカードを切ったというワケでした。
顔に「火」って書いてあるしね!!

そしてそれは「敵」としてのファイヤキャンドルさんの描き直しにもつながっていき……

ということで、ここから加速していく熱い夏!!
次回、お祭り作品であるゴジュウジャーがこのモチーフをやらないわけにはいきません。

夏だ!祭りだ!テガソードだ!
熱狂せよ! みんなで楽しめ〝テガソード SUMMER〟!!

(文責 :松浦大悟)

第20話、ご視聴ありがとうございました!!

衝撃的な色々は一旦置いておいて……


今週は「ギャルナンバーワンバトル」!
いかがでしたか?

この「ギャル」というお題、
松浦Pからも先週のHPで記載がありましたが、

メイクスタッフさんたちとの
「ナンバーワンに良いお題、何かないですかね~」という雑談の中で
出していただいたアイディアを採用させていただいたもの!

ギャル……良いのでは!?となったところに、
井上亜樹子先生もノッてくださり実現いたしました。


確かにいつもよりカロリー高めだったのですが、
キャスト・スタッフ、みなみな様のご尽力があって成立した回でした……!
いつもありがとうございます!!

戦隊あるあるの女装回が、ギャルの相乗効果でさらに
てえてえ回になったのでは!!!

ということで、物語を振り返っていきましょう!


<<今週の敵は、ギャルノーワン!>>


街に現れた「ギャルノーワン」


デザインいただいたのは、お馴染みのK-SuKeさん!


毎度のことながらデザインが本当に秀逸……!

ガラケーやラメデコなど、いま流行りの平成回帰感も盛り込まれていて、
平成世代の方々には刺さるノーワンだったのでは……!?


ちなみに誤入力ワードは「カンガルー!」
ハイビスカスカンガルー可愛い~


ギャルノーワンの声を担当してくださったのは、
北原沙弥香さんです!

ギャルの怪人という難しいお題も
ギャル語のアドリブなども入れてくださって、難なく演じていただきました!
北原さん、ありがとうございました!!


さて、ギャルノーワンのギャルビーム攻撃で、
まさかの変身したままギャルにされてしまったレオンとイーグル。



厚底になっていたり、面にはつけま、手にはネイルもついているんです!!


そこにさらなるギャルが現れました……!




<<一河緒乙は、ギャル姫シンケンレッド!>>

現れたのは、陣幕を持ったギャル二人組。


そしてそこに浮かび上がるシルエット……


\烈火のギャル姫・おとぷん様のおな~り~!/




カリスマギャル姫・おとぷんが登場!


さらに驚くことに、おとぷん、なんとエンゲージ!!!

さらにさらに、
その正体はなんと「シンケンレッド」の指輪をもつユニバース戦士であり、
角乃が探し求めていた「一河緒乙」だったのでした……!


緒乙のエンゲージ、
足をあげるしぐさが足されていたり、
本家の「火」をあえての平仮名の「ひ」にするなど、
ギャルみが足されていてかわいい~!




「おとぷん」は、「ゆうちゃみ」さんとか「みちょぱ」さんのような、
ギャル芸名的なものをイメージしています。

だから角乃も探し出せなかったのかな……
もちろん、緒乙がカリスマギャルになってるなんて思いもしなかったんだとも思いますが。





ペイント技や、シンケンマルでアーイーをどんどん斬り倒し
ギャルノーワンを追い払ったシンケンレッド。




その成長した姿に戸惑いを隠せない角乃。
首のほくろで緒乙なのか確認しますが、やはり緒乙で間違いない様子。



8年ぶりの姉妹、感動の再会……!

と思いきや、緒乙は角乃の存在を忘れてしまっており、
お姉ちゃんなんかいない、人違いだと言い張りました。

どういうこと……!?


さて一方のこちら。


ギャルビームの脅威はすさまじく、
変身解除後もギャルは解けなかったみたいですね。


ということで、今回はメンズキャストの皆様には
いろんな種類のギャルになっていただきました~!!!


まずこちらのおふたり!


可愛いすぎ~~~~~~!!!!!!!


ギャル雑誌とかに全然いそうですよね……

現場でもスタッフさんみんなに可愛い可愛い言われ、
松本さんは鏡を見るたび自分の可愛さにびびっておりました(笑)
それも納得の可愛さ……



さて、ここでゲストのご紹介!

一河緒乙を演じてくださったのは、桧山ありすさんです!



ゴジュウジャー序盤からずっと引いてきた、
角乃の探す最愛の妹、しかもギャル、ということでプレッシャーもあったかと思いますが、

エンゲージポーズもすぐ自分のものにしていて、
難しい役柄をとても素敵に、ギャルの可愛さ満載に演じきっていただきました!






<<力を求めるファイヤキャンドル>>


一方のブライダン城。

女王へ献上する指輪がなかったファイヤキャンドル。

ゴジュウジャー指輪を狙ってばかりで、
ほかのユニバース指輪をゲットできていなかったのですね~

そんな中、今までの敗北が頭によぎるファイヤキャンドル。



ここまで辛そうなのは、なんだか初めて見る表情……
三本木さん、振り幅がすごいです。


「もっと力があれば……」
やはりゴジュウジャー、特にゴジュウウルフに固執し力を求めるファイヤキャンドル。
指輪にヒントを得て何やら行動を起こし始めました。



<<いざ!ギャル修行!!!>>



座学にギャル文字と、
ギャルとは何かを詰め込まれたゴジュウジャー!






吠がいつもより意欲的なのは、学校に通った経験がないからなのでしょうか。
みんな真面目に修行授業を受けていて可愛いです。


ここでゲストのご紹介!

緒乙のお供のギャルのひとりを演じてくださったのは、
渡邉結衣さん!


そしてもうおひとり、ギャルといえばのヤマンバギャルを演じてくださったのは
うぬさん!




姫ギャルにヤマンバギャル、
ギャルの多様性ってすごいなあ~

素敵に演じ分けていただいたお二人、ありがとうございました!!



ここで裏話!

緒乙が使っていた指示棒が亀なの、気づいた方いらっしゃいましたか?


ギャルが亀……?
というものこちら、ご本家シンケンジャーの「折紙」から
亀をつなげた小道具スタッフさんの遊び心。

さすがの抜かりのなさ……!いつもありがとうございます!




一方、修行中も角乃はこの表情。



ついには緒乙と言い合いをし、出て行ってしまいます。




せっかく妹と再会できたのに……。
角乃の取り乱す気持ちもわかりますね……。


しかしそんな中、
今後につながる重要なポイントシーンが!!!



<<緒乙の秘密と灰色の眼の男>>



まず、緒乙についての秘密が明らかに。

それは、実は子供の頃事故に合っていて目を覚ませずにいたが、
シンケン指輪のおかげで目を覚ました。
指輪がなければ再び眠りについてしまう、というもの。


行方不明になった原因のひとつは事故のようですが、
その後はどうしていたのか……

謎は深まるばかりです……




この事実を外で聞いてしまった角乃、
励ましに来てくれた陸王。


しかし、そこで陸王は
緒乙を攫った犯人の目撃証言は「灰色の眼の男」だったという事実を知りました。


驚きと意味深な表情の陸王。


皆様、覚えておりますでしょうか…?
陸王は過去、灰色の眼でアイドル活動をしていた事実がありました。


(本編第5話より)



果たして陸王の表情の意味するものとは……!?


<<いざ!ギャルナンバーワンバトル!>>



ギャル修行の成果を見せつけるときだ!!!!


ということで、吠と竜儀もギャルに!


竜儀はギャルなの?という意見はご勘弁を!
ギャルはマインドが大事なんで!!!

いやーやはり美形なので、みなさん女装が似合う似合う……!


ギャル女装回、やってよかったですね~!



ということでエンゲージしてももちろんギャル!!!




名乗りももちろん(?)ナンバーワンギャル戦隊!!!




しかしこのギャルノーワン、なかなかの「ギャルぢから」のようで……

熊手様も惨敗のご様子。


10,026歳にギャルポーズは厳しかったようです。


(フリック入力組、かわいい)

苦戦するなか、なんとギャルノーワンの彼ぴっぴまで参戦!


その名も、サーフ・メガ!!!


そんなサーフさんの声を演じてくださったのは、
狩野翔さん!

ギャルノーワンの彼ぴっぴということで、
ギャル男を存分に演じていただきました!
狩野さん、ありがとうございました!!



さて、ここでフィナーレ!救世主が登場!!!!!




……え、どなたですか?




というくらいのキャラ変を遂げた、角乃お姉ちゃん!!!



ハイクラス&ラグジュアリーを好み、
あざとさも武器に港区女子風で生きてきた角乃。

意外にもギャルとは相容れないタイプだったのかもしれません。
それが緒乙への拒絶反応にもつながっていたのかも……

しかし、緒乙から「今を楽しむ気持ち」を教わった角乃。

妹が自分を覚えてない。
しかもよくわからんギャルになってる。

でも戻れない過去を悔やんでも仕方ない。
それなら自分も今に向き合って、ギャルを楽しもう!新しい緒乙を知っていこう!

そんな決意のシーン、角乃かっこよかった~!!!!


演じる今森さん、ゴジュウジャーメンバーの中では末っ子で、
勝手に妹的な可愛いらしい一面を感じることが多かったのですが、

今回、妹を思う姉の強さ、熱い気持ちをとってもリアルに素敵に演じてくださいました!

「それがギャルでしょ」のセリフ回しもすごくかっこよかった……!



<<姉妹で共闘!!!>>



ということで、ゴジュウユニコーン、シンケンレッドで
姉妹共闘!!!



息の合った戦い、素敵でしたね~!


さて、皆様バトル劇中歌、気づきましたでしょうか?
そう!角乃のキャラソンでございます!!!

その名も……
UniSisters』
歌:ゴジュウユニコーン/一河角乃(今森茉耶)
作詩/作曲/編曲:フワリ



角乃のクールさを押し出した素敵な一曲!
配信開始しておりますので、ぜひ聞いてみてくださいね!



ということで、無事一河姉妹がギャルバトルに勝利!



めでたしめでたし~!!!!!

……とはいきませんでしたね……






ええええええ!?うそでしょーーーーー!!!!?


ということで今週の裏話はここまで……!

衝撃のラスト、次回の展開もお楽しみに!!!!!




(文責 :原島果歩)

第16話限定で放送された「ゴジュウポーラースペシャルOP」が絶賛配信中!!!


話題沸騰!!!

第16話限定で放送された、特別版OP「ゴジュウポーラースペシャル OP
【ゴジュウジャーちゃんねる】にて絶賛配信中!

クレジットまでこだわられた、かなりカッコ良いOPになっております!!

▼ご視聴はこちらから
https://youtu.be/vXJaOQ1Tjdw




特別版OPには、同じく第16話より解禁されたゴジュウポーラーのテーマソング、
YOU BE ONE WINNER !』が!

歌:きただにひろし
作詩:マイクスギヤマ/作曲:沢田完/編曲:亀山耕一郎


これまた豪華布陣で制作されたバチイケなこちらの曲も絶賛配信中!
「ゴジュウポ~ラ~♬ゴジュウポ~ラ~♬」が頭から離れなくなります。

▼こちらからチェック!
http://50ger.lnk.to/YOU-BE-ONE-WINNER

「ワンチャンNo.1」新作UP!「我慢力NO.1選手権!」

第2試合
我慢力NO.1選手権!
私は笑いません!
ガマニストVSワラカシスト対決!

そして、毎年恒例のオリジナルTシャツも完成!
お披露目いたします!!

***************************
~『ワンチャンNo,1』とは~
『コレ』をみんなでやったら「絶対に自分がナンバーワンになる!」
という“自信がありそうなものを“皆さんにヒアリングしまして

でも…いざやってみたら
「ワンチャン 他の人がナンバーワンになっちゃうんじゃない?」
という、“ちょうど良さそうな種目”を、みんなで勝負して
いちいちワンチャンNO.1を狙っていこうじゃないか!
そんな番組になっています!
***************************
完全版はTTFCで!
https://tokusatsu-fc.jp/
YouTube版
https://youtube.com/playlist?list=PLtXzOaI-1_aseT-W4KAlDSi0xBF70s-gD&si=p-MY44F58z0Dhge4

みんなのアイドル百夜陸王のキャラソン「野生のカン」MVが配信中!

MVには、いつものアイドル衣裳だけでなく、
謎の灰色の眼をしたかつての姿も登場!?
第3話、第11話ではちょっとしか見られなかったダンスもたっぷり見ることができます!
さらに、陸王の謎を解明する手がかりもつかめちゃうかも……!?

10回でも100回でも、何度でも見て、あなたもスーパーリクオニストに!

【ゴジュウジャーちゃんねる】にて視聴可能!
https://youtu.be/QBZQC7-4sQ8?si=3W40Kuwux0B6Pd-C

【TTFC】ではメイキングとスペシャルインタビューも公開中!
https://tokusatsu-fc.jp/tokusatsu-fc/files/news/0829/

「響の調べ」ゴジュウジャー版スペシャルMVが絶賛配信中!

第12話にて瑠菜(演:星波)が披露した
「響の調べ」が特別MVに!!

演出はなんと、坂本浩一監督!

第11話、12話の映像を未公開カットも含めて再編集!
まるで映画のような壮大なMV!お見逃しなく!!

▼動画はこちら
https://youtu.be/4LUMr6eyMao?si=D6gl5SgMY-p_Bwff

※TTFCでも絶賛配信中です!

こっちも必見!「変身合体講座①」が好評配信中!!

ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー「変身合体講座①」が東映特撮YouTube official、バンダイ公式YouTubeより好評配信中!!

▼東映特撮YouTube officialはこちら

▼バンダイ公式YouTubeはこちら

本編では見られないあんな姿やあんな変身が見られる!!
さらに、テガソードに乗り込むと変わる、衣装チェンジの謎についても明かされる!?

もちろん、変身合体についてもばっちり学べます!
ストーリーも楽しめるので、ぜひ何度でもご覧ください!

こっちも必見!「変身合体講座②」が好評配信中!!

ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー「変身合体講座②」が東映特撮YouTube official、バンダイ公式YouTubeより好評配信中!!


▼東映特撮YouTube officialはこちら
https://youtu.be/lKPRsU3HXig

▼バンダイ公式YouTubeはこちら
https://www.youtube.com/watch?v=r70rBWZSLNI

ゴジュウイーグル、ゴジュウユニコーンが二人の変身とかっこいいアククション、そしてテガソードの5つのフォームをPOPでラグジュアリーに紹介しています。
皆もこれを見てゴジュウジャー応援ナンバーワンを目指しましょう!




「スーパー戦隊・ユニバース大戦 ~ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー Episode 0~」大好評配信中!

『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』の第1話につながるスペシャルPV「スーパー戦隊・ユニバース大戦 ~ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー Episode 0~」をYouTube「スーパー戦隊シリーズ」公式チャンネル(https://www.youtube.com/@super-sentai )にて2025年2月2日(日)より配信中!

※公開ページURL:https://youtu.be/RMhs9NF3Ck0

世界に破滅をもたらす闇『厄災』とスーパー戦隊歴代ロボたちの闘い「ユニバース大戦」を描いた全編3DCG映像!
「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー Episode 0」と題されたとおり、番組本編第1話につながる内容となっており、ブンブンジャーロボ、大獣神、RVロボ、シンケンオー、ゴーカイオーをはじめとした「歴代ロボ」や「テガソード」のリアルな戦闘シーンをお楽しみいただけます!さらになんと、歴代スーパー戦隊の力を秘めた「センタイリング」の誕生の秘密まで!盛り沢山の「ゴジュウジャー前日譚」ぜひお見逃しなく!

『ゴジュウジャー補ジュウ計画 ナンバーワン懺悔室』第1話が3月16日(日)に配信スタート!

《TTFC(東映特撮ファンクラブ)》にて、本編の放送と連動して配信されるミニスピンオフドラマ『ゴジュウジャー補ジュウ計画 ナンバーワン懺悔室』の制作が決定!

本編では“補充”しきれないその後のストーリーや、制作裏話、作品やキャラクターの設定にまで切り込みます!さらに、毎回ストーリーや設定に対するタレコミと称し、各方面から次々と“懺悔”も…!

ここでしか見られない映像満載でお送りする“TTFC会員だけの秘密の部屋”の配信をお楽しみに!

OP曲・ED曲のTVサイズ版、劇中BGM6曲が先行配信開始!!

銀河系パンクバンド Wienners が担当するオープニング・テーマ「WINNER!ゴジュウジャー!」
金子みゆが担当するエンディング・テーマ「ビリビリ Be-lie-ving」
それぞれのTVサイズが主要なダウンロード/ストリーミングサイトにて本日配信スタート!
さらに、作曲家沢田完氏が手掛ける劇中BGMを収録した配信アルバム「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー Music Collection vol.1」が3月16日配信開始決定!!
それに先駆けて、本日より6曲の劇中BGMの先行配信がスタートしました!

さらにさらに!
主題歌CDには影山ヒロノブが歌う挿入歌「愛が正義」(作詩:売野雅勇 作曲・編曲:渡部チェル)の収録も決定!!

ひと足早く、ゴジュウジャーの世界に浸ろう!!!

『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』挿入歌「野生のカン」配信開始!!

本日3月2日に放送された第3話の中で披露された挿入歌「野生のカン」の配信が、主要なダウンロード/ストリーミングサイトにてスタートいたしました。
本楽曲は鈴木秀脩氏が演じるゴジュウレオン/百夜陸王のキャラクターソングとしてストーリーの中で披露された1曲。
3/2配信開始
挿入歌情報 野生のカン 歌:ゴジュウレオン/百夜陸王(鈴木秀脩)作詩:及川眠子作曲・編曲:コモリタミノル振付:Smile紗季

【Linkfire】 http://50ger.lnk.to/YaseiNoKan
iTunes Store、レコチョクなど国内主要ダウンロード配信サイトにてご購入頂けます。またApple Music、LINE MUSIC、 Spotifyなど国内主要ストリーミング配信サイトでもお楽しみ頂けます。

『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』挿入歌「パーリーピーポー音頭」配信開始!!

月 9 日に放送された第 4 話の中で披露された挿入歌「パーリーピーポー音頭」の配信が、主要なダウンロード/ス トリーミングサイトにてスタートいたしました。
本楽曲は松本 仁氏が演じるゴジュウイーグル/猛原禽次郎のキャラクターソングとしてストーリーの中で披露されたアゲ アゲな 1 曲。
3/9 配信開始
挿入歌情報 パーリーピーポー音頭 歌:ゴジュウイーグル/猛原禽次郎(松本 仁) 作詩・作曲・編曲:Raizo.W 振付:Smile 紗季


【Linkfire】http://50ger.lnk.to/PartyPeopleOndo
iTunes Store、レコチョクなど国内主要ダウンロード配信サイトにてご購入頂けます。またApple Music、LINEMUSIC、Spotifyなど国内主要ストリーミング配信サイトでもお楽しみ頂けます。

『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』OPフルダンス映像

「みんなで踊ろう!WINNER!ゴジュウジャー!」が配信開始!
OPフルダンス映像
https://youtu.be/-mpJoVUCdmY

キャストの素顔を紐解く TTFCオリジナル番組『It's MY Number』東映特撮ファンクラブで会員見放題配信!!

It's MY Number
case of Mio Fuyuno

TTFC会員見放題配信中!
【出演】冬野心央

It's MY Number
case of Jin Matsumoto

3月9日(日)10時よりTTFC会員見放題配信開始!
【出演】松本 仁

It's MY Number
case of Hideharu Suzuki

3月30日(日)10時よりTTFC会員見放題配信開始!
【出演】鈴木秀脩

It's MY Number
case of Masakazu Kanda

3月30日(日)10時よりTTFC会員見放題配信開始!
【出演】神田聖司

It's MY Number
case of Maya Imamori

4月6日(日)10時よりTTFC会員見放題配信開始!
【出演】今森茉耶

It's MY Number
case of Marupi


4月6日(日)10時よりTTFC会員見放題配信開始!
【出演】まるぴ

It's MY Number
case of Daisuke Sambongi × Karuma


TTFC会員見放題配信開始!
【出演】三本木大輔 カルマ