2025.08.23
「全スーパー戦隊展」開催記念潜入!!
『山本康平の忍び道』
レジェンド大集合!!
本日8月23日(土)より
TTFCで会員見放題配信!


【山本康平】と、【長澤奈央】のTTFCオリジナル番組『山本康平の忍び道』。今回は二人そろって「全スーパー戦隊展」へ潜入! そこで出会ったスペシャルなゲストとは…!?
貴重な展示の一部もご紹介!
本日8月23日(土)より東映特撮ファンクラブ(TTFC)で会員見放題配信!
|
|
『スーパー戦隊』50周年を記念した番組シリーズ史上初の大規模展覧会「全スーパー戦隊展」が、東京ドームシティプリズムホールで開催中!!
TTFCオリジナルのトークバラエティ番組『山本康平の忍び道』のレギュラーメンバー、【山本康平:『忍風戦隊ハリケンジャー』(2002年)ハリケンイエロー/尾藤吼太 役】と、【長澤奈央:『同作』ハリケンブルー/野乃七海 役】が会場に潜入すると・・・・・! そこにはレジェンド達がスペシャルゲストとして待っていた!!
|
|
広瀬仁美:『忍者戦隊カクレンジャー』(1994年)鶴姫/ニンジャホワイト 役
レポーター役・長澤さんの忍者先輩、広瀬仁美さん。30年ぶりの新作『忍者戦隊カクレンジャー 第三部・中年奮闘編』(TTFC会員見放題配信中)にも出演して、再び鶴姫を演じている広瀬さんが無敵大将軍を前に語ります。
|
|
岸 祐二:『激走戦隊カーレンジャー』(1996年)陣内恭介/レッドレーサー 役
『忍風戦隊ハリケンジャー』で「滑川数馬」役で出演した際のニンジャミセンの前でトークする岸さん。
|
|
松風雅也:『電磁戦隊メガレンジャー』(1997年)並樹瞬/メガブルー 役
玩具コーナーで語ってくれたのは「青、赤、緑!」とスーパー戦隊ヒーローに変身した経験を持つ松風さん。
|
|
宮澤寿梨:『星獣戦隊ギンガマン』(1998年)サヤ/ギンガピンク 役
「ギンガの森に帰っていた気分!」と、「妖精ボック」の前で裏話を語ってくれた宮澤さん。
|
|
|
|
西岡竜一朗:『救急戦隊ゴーゴーファイブ』(1999年) 巽マトイ/ゴーレッド 役
谷口賢志:『救急戦隊ゴーゴーファイブ』(1999年)巽ナガレ/ゴーブルー 役
原田 篤:『救急戦隊ゴーゴーファイブ』(1999年)巽ショウ/ゴーグリーン 役
「ゴーゴーファイブ」からは、西岡さん、谷口さん、原田さん兄弟役を演じた3人が登場。
|
|
|
和泉宗兵(前:小泉朋英):『未来戦隊タイムレンジャー』(2000年)ドモン/タイムイエロー 役
笠原紳司:『未来戦隊タイムレンジャー』(2000年)滝沢直人/タイムファイヤー 役
「タイムレンジャー」からは和泉さん、笠原さんが登場。
|
|
富田 翔:『爆竜戦隊アバレンジャー』(2003年)三条幸人/アバレブルー 役
『爆竜戦隊アバレンジャーwithドンブラザーズ』(TTFC会員見放題配信中)にて、20年後の「三条幸人」も演じている富田さん。
|
|
林 剛史:『特捜戦隊デカレンジャー』(2004年)戸増宝児/デカブルー 役
林さんはマーフィーK9と楽しくインタビュー。
|
|
|
|
福井未菜:『獣拳戦隊ゲキレンジャー』(2007年)宇崎ラン/ゲキイエロー 役
聡太郎:『獣拳戦隊ゲキレンジャー』(2007年)久津ケン/ゲキチョッパー 役
平田裕香:『獣拳戦隊ゲキレンジャー』(2007年)メレ 役
「ゲキレンジャー」からはヒーロー役と悪役の3人が仲良く(?)登場。
|
|
長濱 慎:『烈車戦隊トッキュウジャー』(2014年)虹野明/トッキュウ6号/ザラム 役
長澤さんが「初めまして〜、会いたかったの〜!」と突進、大先輩の猛烈アタックに恐縮するのは長濱さん。
|
|
松本 岳:『手裏剣戦隊ニンニンジャー』(2015年)加藤・クラウド・八雲/アオニンジャー 役
先輩忍者である長澤さんのインタビューに真剣に答える後輩忍者の松本さん。
|
|
坂本浩一(監督)
レジェンドが集まると聞いて駆けつけてくれた坂本監督。カクレンジャー、シュリケンジャー、ニンニンジャーが集まって監督と密談も!?
「全スーパー戦隊展」へ行った人も、まだ行っていない人も、超豪華キャストでお届けする「全スーパー戦隊展へ潜入の巻」をぜひお楽しみ下さい!
〜全スーパー戦隊展へ潜入の巻〜
8月23日(土)よりTTFC会員見放題配信!
|
【出演】
山本康平
長澤奈央
【スペシャルゲスト】
広瀬仁美:『忍者戦隊カクレンジャー』(1994年)鶴姫/ニンジャホワイト 役
岸 祐二:『激走戦隊カーレンジャー』(1996年)陣内恭介/レッドレーサー 役
松風雅也:『電磁戦隊メガレンジャー』(1997年)並樹瞬/メガブルー 役
宮澤寿梨:『星獣戦隊ギンガマン』(1998年)サヤ/ギンガピンク 役
西岡竜一朗:『救急戦隊ゴーゴーファイブ』(1999年) 巽マトイ/ゴーレッド 役
谷口賢志:『救急戦隊ゴーゴーファイブ』(1999年)巽ナガレ/ゴーブルー 役
原田 篤:『救急戦隊ゴーゴーファイブ』(1999年)巽ショウ/ゴーグリーン 役
和泉宗兵(前:小泉朋英):『未来戦隊タイムレンジャー』(2000年)ドモン/タイムイエロー 役
笠原紳司:『未来戦隊タイムレンジャー』(2000年)滝沢直人/タイムファイヤー 役
富田 翔:『爆竜戦隊アバレンジャー』(2003年)三条幸人/アバレブルー 役
林 剛史:『特捜戦隊デカレンジャー』(2004年)戸増宝児/デカブルー 役
聡太郎:『獣拳戦隊ゲキレンジャー』(2007年)久津ケン/ゲキチョッパー 役
平田裕香:『獣拳戦隊ゲキレンジャー』(2007年)メレ 役
福井未菜:『獣拳戦隊ゲキレンジャー』(2007年)宇崎ラン/ゲキイエロー 役
長濱 慎:『烈車戦隊トッキュウジャー』(2014年)虹野明/トッキュウ6号 役
松本 岳:『手裏剣戦隊ニンニンジャー』(2015年)加藤・クラウド・八雲/アオニンジャー 役
【シークレットゲスト】
坂本浩一(監督)
「全スーパー戦隊展」概要
![]() |
---|
【公式サイト】
https://sentai50th.com/
■東京会場
【会期】
2025年8月8日(金)〜8月27日(水) ※休館日なし
10:00~18:00 ※最終入場は閉場時間の30分前まで
【会場】
東京ドームシティ プリズムホール
(〒112-0004 東京都文京区後楽1-3-61)
【チケット】
<前売券> 大人:2,500円/小人:1,200円
<当日券> 大人:2,700円/小人:1,500円
<スーパー戦隊Dream Greetingチケット> 6,700円
■名古屋会場
【会期】
2025年10月4日(土)〜11月3日(月祝) ※休館日なし
9:00~18:00 ※最終入場は閉場時間の30分前まで
【会場】
金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)
(〒460-0023 愛知県名古屋市中区金山町1-1-1)
【チケット】
<前売券> 大人:2,500円/小人:1,200円
<当日券> 大人:2,700円/小人:1,500円
<スーパー戦隊Dream Greetingチケット> 5,800円
東映特撮ファンクラブ(TTFC)とは?
![]() |
---|
「仮面ライダー」や「スーパー戦隊」シリーズなど、東映がこれまで制作してきた膨大な特撮ヒーロー作品350タイトル以上
*1
が“24時間365日”見放題になるほか、東映特撮ファンクラブが制作したオリジナル番組の視聴やコラムの閲覧、イベント先行予約申込、限定グッズ購入など、さまざまな「ファンクラブ特典」が付属するアプリサービスです。
TTFCなら『仮面ライダーガヴ』
*2
『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』
*2
が最新話までいつでも見放題! さらに『仮面ライダーガッチャード』『仮面ライダーギーツ』 『仮面ライダーリバイス』『爆上戦隊ブンブンジャー』『王様戦隊キングオージャー』『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』などもTTFCならいつでも全話見放題!!
会員(有料)登録は約30日間960円(税込、自動更新)になります。
最新情報はTTFCアプリのニュースをチェック!
TTFCのニュースはアプリをダウンロードするだけでご覧いただけます。
*1:テレビシリーズ150作6500話以上、映画&Vシネマ200本以上。
*2:放送翌日以降に適宜、「日本語字幕」を追加しています。
※状況によってはお時間をいただく場合もございます。
Apple ID(iOS端末)、Googleアカウント(Android)、Amazon.co.jpアカウントで有料会員登録ができます。
※Amazon.co.jpアカウントでは、有料動画の購入はできませんが、Amazon.co.jpアカウントで登録された会員アカウントに限りBNID連携を行ったiOS端末、Android端末で購入いただくことができ、視聴いただくことができます。またFireTVは動画の視聴のみ行えます。
対応端末等、詳細はTTFCアプリ、またはTTFC公式サイトでご確認下さい。
関連ニュース
RELATED NEWS