2025.02.09

TTFCでまだまだ
『爆上戦隊ブンブンジャー』を楽しむ!!
本日2月9日(日)10時より
【スペシャル座談会】、
【ブンブンハングアウト】、
【ありがとうメッセージ】配信!

TTFCでまだまだ 『爆上戦隊ブンブンジャー』を楽しむ!! 本日2月9日(日)10時より 【スペシャル座談会】、 【ブンブンハングアウト】、 【ありがとうメッセージ】配信! TTFCでまだまだ 『爆上戦隊ブンブンジャー』を楽しむ!! 本日2月9日(日)10時より 【スペシャル座談会】、 【ブンブンハングアウト】、 【ありがとうメッセージ】配信!

SHARE

『爆上戦隊ブンブンジャー』が本日2月9日放送のバクアゲFINAL「君のハンドル」で最終回! 東映特撮ファンクラブ(TTFC)では、さっそくテレビシリーズ完結記念の『東映プロデューサーチーム スペシャル座談会』(電子書籍)、「ありがとうメッセージ」動画、『ブンブンハングアウト』最終回を配信!!
ぜひとも『ブンブンジャー』のFINALを堪能して、爆上がっていただきタイヤー!
TTFCでは『爆上戦隊ブンブンジャー』テレビシリーズ全話はもちろん、オーディオコメンタリー、『THE BUNBUNZ 完全版』、オリジナルコミック『爆上戦隊ブンブンジャー formation lap 情報屋の秘密 (ユア・アイズ・オンリー) 』(電子書籍)もTTFC会員見放題配信中!

『爆上戦隊ブンブンジャー』テレビシリーズ完結記念
東映プロデューサーチーム スペシャル座談会(電子書籍)

東映のプロデューサー陣による、最終回が終わった今だから話せるスペシャル座談会! 久慈麗人、吉川史樹、三宅萌が、キャスト&スタッフ一丸となって築き上げた『爆上戦隊ブンブンジャー』を語り尽くす! ファイナルライブやVシネクスト……テレビシリーズ最終回後もまだまだ続く『ブンブンジャー』の物語。 まだまだ“届け屋たちは終わらない”!○○屋もformation lapが!?
(アプリ内の電子書籍でお楽しみ頂けます。)

「爆上戦隊ブンブンジャー」6人から
「一年間応援ありがとう!「爆上戦隊ブンブンジャー」キャストメッセージ」が到着!

「爆上戦隊ブンブンジャー」の6人、【井内悠陽(範道大也/ブンレッド 役)】、【葉山侑樹(鳴田射士郎/ブンブルー 役)】、【鈴木美羽(志布戸未来/ブンピンク 役)】、【齋藤璃佑(阿久瀬錠/ブンブラック 役)】、【相馬 理(振騎玄蕃/ブンオレンジ 役)】、【宮澤 佑(焔 先斗/ブンバイオレット 役)】からTTFCにメッセージ動画が到着!

『ブンブンハングアウト』も最終回!
「運転屋のブンピンクPresents!一発逆転!アルティメットコツコツPONPON!」
本日(2/9)10時より配信!

第11回の「『太鼓の達人』でバクアゲチャレンジ!」にて、ついに年間バクサゲ王が決定したはずが、奇跡の大逆転チャンスが到来! 『爆上戦隊ブンブンジャー』のエンディング・テーマ「コツコツ-PON-PON」で全力バクアゲの真剣勝負が繰り広げられる!! 大どんでん返しはあるのか!? これが本当のラストマッチ!!

最終回放送記念「#ありがとうブンブンジャー」
期間限定ファン投稿キャンペーン実施中!!

最終回放送を記念して、【ファン投稿】キャンペーンを開催!
これまでの回を振り返り、今だからこそ語れる『ブンブンジャー』への想いをTTFCアプリの【投稿】で熱く伝えてください。
キャンペーン期間内の投稿者には、TTFCオリジナルの「ブンブンジャーキャストからの特別メッセージカード」をデジコン配布いたします。デザインはTTFC内のみのシークレットです。お楽しみに!
また、投稿者のなかから抽選で1名様に「ブンブンジャーキャストの直筆サイン入り色紙」をプレゼントいたします!
詳しくはTTFCアプリでご確認下さい。キャンペーンは2025年2月15日(土)23:59まで!

2月15日(土)あさ9時
『THE BUNBUNZ 最終回』更新!

◆最終回のお品書き (予定)
・とある人からのVTRメッセージでブンブンジャーの1年を振り返る!
・ついに!1年前の”あれ”が!
・悩み多きTHE BUNBUZの1年を本音で振り返る!
・『BAKUAGE!!』個人パートの作詞。演じる側が込めた想いを語る!
・超英雄祭2025『BAKUAGE!!』歌唱直後のバックヤードに密着!
 弾けた緊張と興奮! そして感謝のメッセージ!

◆THE BUNBUNZ 最終回にあたって
遡ること1年以上前、2023年12月。
爆上戦隊ブンブンジャーのメインキャストが決定した直後、初めての衣装合わせの時から、この番組の収録は人知れず始まり、この最終回のための秘蔵映像の仕込みを行っていました。(爆笑映像満載です)

さらに言うと
2024年3月2日に配信した「放送前夜祭キャスト深堀SP」も
実はこの番組のスタッフで制作した番組でございました。

あの初々しいヒーローの姿から時を経て
記憶に新しい2025年2月5日(水)の超英雄祭2025。

身を寄せ合い、肩を組み、堂々と晴れやかな笑顔で。
横浜アリーナのステージから「BAKUAGE!!」をお届けし、
本編の最終回を惜しむオーディエンスと
一体となって素晴らしい景色を過ごした6人の姿に
スタッフ一同本当に感動・感激・感謝の気持ちでいっぱいになりました。

このブンブンズ最終回のラストには
その超英雄祭のバックヤードで出番を待つ彼らの姿と
「BAKUAGE!!」の歌唱と「トークショー」と「コツコツ-PON-PON」が終わり、バックヤードに戻ってきたばかりの映像が収録される予定です。

また、この1年強の期間で本当の意味で仲の良いチームなるまでのトークも沢山収録されています。
実はMV撮影の前日にこのトークパートの収録を行いましたが、初の外ロケで開放感のあるお部屋だったおかげもあったのでしょうか?すごくリラックスして本音を沢山!話してくれたと思います。ブンズ最終回はYouTube版も超豪華尺になる予定ですが、「TTFC完全版」に寄せさせていただいた部分には電車で見られないほど笑ってしまう部分をかなり寄せています。プレビューを出先のカフェでコッソリチェックをしていたのですが、耐えることができませんでした。

あと、いきなり音楽活動をさせられた当時の心境なんかも語っていただいてます。
貴重なトークです。伊藤陽佑君と魂込めて撮影・編集したMVと一緒に、何度もじっくり観て聞いて聴いてほしいです!

2月15日(土)9時更新です!

寂しいから見たくない!という気持ちも把握しております!
でも、観て見送っていただけますと本当にうれしいです!
でも、もちろん皆様の自由です!

僕たちもブンブンジャー大好きです!
ご視聴宜しくお願い致します!!

テレビ朝日 THE BUNBUNZ


「オーディオコメンタリー ~FINAL LAP~」
バクアゲ46&バクアゲ47、TTFC会員見放題配信中!!

久慈プロデューサーと変身後のブンブンジャーを演じるスーツアクターたちが集結!!
バクアゲ46「未来をこの手に」&バクアゲ47「届け屋はひとりじゃない」をオーディオコメンタリー(副音声)バージョンでお届け。
変身後を演じるスーツアクターとブンブンジャーキャストはまさに相棒! ともに同一キャラクターを作り上げてきた日々をとことん振り返る!
スーツアクター目線でもう一度見て欲しい「ブンブンジャー」のあのシーンやこのシーンの思い出もポロリ…。
スタッフ、キャストが一丸となって作り上げた最高のチーム「ブンブンジャー」。
久慈プロデューサーが褒めて褒めて褒めたおす!? 本音爆発のコメンタリーをお楽しみください!!

東映特撮ファンクラブ(TTFC)とは?

「仮面ライダー」や「スーパー戦隊」シリーズなど、東映がこれまで制作してきた膨大な特撮ヒーロー作品350タイトル以上 *1 が“24時間365日”見放題になるほか、東映特撮ファンクラブが制作したオリジナル番組の視聴やコラムの閲覧、イベント先行予約申込、限定グッズ購入など、さまざまな「ファンクラブ特典」が付属するアプリサービスです。
TTFCなら『仮面ライダーガヴ』 *2 『爆上戦隊ブンブンジャー』 *2 が最新話までいつでも見放題! さらに『仮面ライダーガッチャード』『仮面ライダーギーツ』 『仮面ライダーリバイス』『王様戦隊キングオージャー』『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』『機界戦隊ゼンカイジャー』などもTTFCならいつでも全話見放題!!
会員(有料)登録は約30日間960円(税込、自動更新)になります。
最新情報はTTFCアプリのニュースをチェック!
TTFCのニュースはアプリをダウンロードするだけでご覧いただけます。
*1:テレビシリーズ150作6500話以上、映画&Vシネマ200本以上。
*2:放送翌日以降に適宜、「日本語字幕」を追加しています。
   ※状況によってはお時間をいただく場合もございます。


Apple ID(iOS端末)、Googleアカウント(Android)、Amazon.co.jpアカウントで有料会員登録ができます。
※Amazon.co.jpアカウントでは、有料動画の購入はできませんが、Amazon.co.jpアカウントで登録された会員アカウントに限りBNID連携を行ったiOS端末、Android端末で購入いただくことができ、視聴いただくことができます。またFireTVは動画の視聴のみ行えます。
対応端末等、詳細はTTFCアプリ、またはTTFC公式サイトでご確認下さい。

関連ニュース

RELATED NEWS