2024.10.30
The 大井武蔵野館セレクション


小野氏構成・執筆のリーフレット付き!!
映画ファンならだれもがその名を知る伝説の名画座・大井武蔵野館。閉館から25年経った今なお根強い人気を誇 り、昨年は書籍「伝説のカルト映画館 大井武蔵野館の6392日」(立東舎刊)が出版され、今年は名画座・シネマ ヴェーラ渋谷にて「大井武蔵野館になってみた!」と銘打った特集上映が組まれて満席続出の盛況を収めました。 そんな大井武蔵野館といえば、カルト映画。中でも、【異常性愛路線】を中心とした東映映画は、同館ではとりわけ 人気の高いプログラムでした。そこで東映ビデオは、「今もし大井武蔵野館が復活したら、どのような東映映画を上映するだろうか」をコンセプトとした一大リリース企画の打ち出しを決定!
大井武蔵野館の【名物】支配人であった小野善太郎氏、営業担当の細谷隆広氏両人と共に、初ソフト化、初DVD化、初プライスオフ(一部再プライスオフ)作品を絞り込み、最終決定した作品群は、小野・細谷両氏も太鼓判を押す、 大井武蔵野館らしい輝きを持った選りすぐりの映画ばかりとなりました。さらに小野氏の、企画全体監修、発売月 ごとの封入リーフレット(全 4 種)の構成・執筆により、在りし日の大井武蔵野館テイストを徹底再現!
東映ビデオが贈る“とんでもない”DVDまつり【The 大井武蔵野館セレクション】が、2025年1月~4月に堂々リリース‼
【大井武蔵野館】1981年から 1999年、東京・大井町に存在した伝説の名画座。他館とは確実に一線を画すマニアックな作品ラインナップは常に評判を呼び、多くの監督・作品の再評価に貢献した。特に石井輝男監督の「恐怖奇形人間」を【発掘】し、何度も繰り返し上映。その後の石井輝男ブームの火付け役となった。
小野善太郎氏(元支配人)からのコメント
かつての大井武蔵野館では、実は清く正しく美しい名作も多数上映しましたが、最もウケた、今風に言えばバ ズった企画は「とんでもない映画まつり」でした。
他の名画座ではスルーされてしまうような作品ばかりを組んだプログラムで、東映作品多し。いや、東映作品 無くしては成り立たなかったはず。
いわゆる名作群だけに留まらない、広く深い日本映画の娯楽的真髄を追求したものでしたが、併せてビギナー にも入門し易いように、組み合わせのタイトルやコメントなどで出来るだけハードルが低くなるようにと工夫 したつもり。結果、多数の映画ファンの皆様に受け入れられたのは当方としても大いなる歓びでありました。 残念ながら閉館を余儀なくされて 25 年も過ぎましたが、このたび何と東映ビデオさんから声が掛かり、この ような DVD の形で「とんでもない映画まつり」が復活することになるとは!
これも映画の神様の思し召しでしょう。
※今回分に続いて、2025 年 3 月と 4 月にも強力作品が発売されますので、併せてご注目くださいませ。
小野善太郎氏の解説による
2025年1月2月リリース作品紹介
2025年1月8日(水)DVD 発売
※1月発売全4作品共通の封入特典:◆大井武蔵野館チラシ風リーフレット Vol.1
かつて大井武蔵野館の大好評企画だった「とんでもない映画まつり」がDVDで復活!まずは世界中のファン念願のエロス・カルト・サイコ系の超人気作品4本が勢揃いして発売開始!(作品解説:小野善太郎)
★新規 DVD 各 4,500 円+税 (税込 4,950 円)
|
「ポルノの女王 にっぽん SEX 旅行」 ★初ソフト化
「不良姐御伝 猪の鹿お蝶」(1973)と連続で日本映画出演となったスウェーデンの世界的セ クシーアイドル女優クリスチナ・リンドバーグ。楽しい旅行にもなるはずだった京都で、爆弾魔の 青年に鎖で繋がれ、監禁されてしまう。まさに世界中の映画男子の白昼夢ムービー。
脚本:金子武郎、中島信昭 監督:中島貞夫
出演:クリスチナ・リンドバーグ、荒木一郎 ほか
DSTD20976 72 分(予定) COLOR 1973.3.公開 ©東映 R15+※15 歳以上がご覧になれます。
|
「生贄の女たち」
★初DVD化
世界映画史上最大のスキャンダル作品「ディープ・スロート」(1972)で一躍名をはせたアメリカ男優ハリー・リームスの「超巨砲」は、実は日本製だった!? おもてなしボカシの国ニッポンの女優陣に目が眩む。
原案:田中陽造 脚本:佐治乾、山本晋也 監督:山本晋也
出演:ハリー・リームス、飛鳥裕子、松井康子、東てる美 ほか
DSTD20977 82 分(予定) COLOR 1978.6.公開 ©東映 R15+※15 歳以上がご覧になれます。
★再発売 DVD 各 2,800円+税 (税込 3,080 円)
|
「江戸川乱歩全集 恐怖奇形人間」
鬼才と奇才のタッグ、暗黒舞踏・土方巽が成り切るマッド・サイエンティストが実現しようとしたと んでもない妄想世界を、石井輝男監督が徹底的に描写。乱歩原作を超えたカルト的人気作品。
原作:江戸川乱歩 脚本:石井輝男、掛札昌裕 監督:石井輝男
出演:吉田輝雄、賀川雪絵、小池朝雄、大木実、土方巽と暗黒舞踏塾 ほか
DUTD20029 99 分 COLOR 1969.10.公開 ©東映 PG12※小学生には助言・指導が必要。
|
2025年2月12日(水)DVD 発売
※2月発売全6作品共通の封入特典:◆大井武蔵野館チラシ風リーフレット Vol.2
第2弾は、奇想天外アクション系!シャンソン歌手で復帰した志穂美悦 子、今や世界の真田広之ら、鍛え抜かれた役者たちがマンガ原作などを見事に実写化!(作品解説:小野善太郎)
★新規 DVD 各 4,500 円+税 (税込 4,950 円)
|
「コータローまかりとおる!」
★初 DVD 化
蛭田達也の原作コミックを鈴木則文監督が実写で描き切った笑撃アクション!おなじみ千葉真一率いるJAC(ジャパンアクションクラブ)の真田広之、志穂美悦子に続く、ニュータイプの黒崎輝が、エッチなマンガチック主人公に成り切って暴れまくる!
原作:蛭田達也 脚本:志村正浩、鈴木則文 監督:鈴木則文
出演:黒崎輝、真田広之、志穂美悦子、千原麻里、千葉真一 ほか
DSTD20998 101 分(予定) COLOR 1984.8.公開 ©東映
|
|
「忍びの卍」
★初ソフト化
異才・山田風太郎の忍者小説が原作。全編エロチシズム濃厚な、オトナの忍術合戦。お世継ぎ作り に奔走する江戸城大奥で陰謀が展開。度肝を抜く妖しい術の数々を駆使した、決して表には出ない 争いを鈴木則文監督が実写映画化。
原作:山田風太郎 脚本:佐治乾、小野竜之助 監督:鈴木則文
出演:夏八木勲、桜町弘子、山城新伍、遠藤辰雄、山本麟一 ほか
DSTD21000 89 分(予定) COLOR 1968.1.公開 ©東映 PG12※小学生には助言・指導が必要。
★再発売 DVD 各 2,800 円+税 (税込 3,080 円)
|
「ビッグ・マグナム 黒岩先生」
新田たつお原作を山口和彦監督が実写で再現。荒れる学園を鎮圧するべく、文部省から拳銃所持を 認められた、とんでもない横山やすし先生が、かの「ダーティ・ハリー」並みにビッグ・マグナムをぶっ 放す。もちろんコメディーなので念のため。
原作:新田たつお 脚本:掛札昌裕、笠井和弘 監督:山口和彦
出演:横山やすし、白都真理、渡辺裕之、武田久美子、西川のりお ほか
DUTD02740 102 分 COLOR 1985.4.公開 ©東映
|
「燃える勇者」
JAC のスーパー・アクション満載の痛切な青春映画。伊藤かずえの初々しい映画デビュー作。トム・ク ルーズどころじゃない真田広之のスタント・アクションに瞠目!
脚本:松本功、土橋亨、中島貞夫 監督:圡橋亨
出演:真田広之、伊藤かずえ、黒崎輝、勝野洋 ほか
DYTD02891 90 分 COLOR 1981.12.公開 ©東映
★再発売 DVD 2,500 円+税 (税込 2,750 円)
|
「くの一忍法 観音開き スペシャルプライス」
オリジナルストーリーだが山田風太郎チックな妖艶忍術映画。くノ一忍者トリオが得意の肉体秘技の 数々を披露し、奥義の「観音開き」でトドメを刺す!
脚本:松本功、志村正浩 監督:皆川隆之
出演:橘麻紀、堀めぐみ、衣笠恵子、名和広、間寛平、カルーセル麻紀 ほか
DYTD03618 66 分 COLOR 1976.2.公開 ©東映
次回の 3 月 4 月リリース作品も乞うご期待!!