2024.05.12
『仮面ライダーアウトサイダーズep.6
ラブ&ピースと次元の救世主』
東映特撮ファンクラブで9月配信決定!
仮面ライダーエボルX【声:金尾哲夫】、
石動美空【演:高田夏帆】が参戦!


シリーズ次回作のタイトルは『仮面ライダーアウトサイダーズep.6 ラブ&ピースと次元の救世主』! 東映特撮ファンクラブ(TTFC)にて9月に配信されることが決定いたしました! 『仮面ライダービルド』より【仮面ライダーエボルX(声:金尾哲夫)】が参戦! さらに【石動美空(演:高田夏帆)】も新たなミューズとして参加となりました。
混沌とする『仮面ライダーアウトサイダーズ』の世界で、エボルX、美空はどのような活躍を見せるのか?
|
|
本日(5/12)解禁された予告編では、再び財団Xから【エコル(演:古谷大和)】、【ジョゼフ・乱堂(演:高橋ヒロム)】の姿も。『ep.5』から引き続き、【桜井侑斗/仮面ライダーゼイン(演:中村優一)】、そして『ep.5』で衝撃の新形態となった【檀 黎斗/仮面ライダーゲンム(演:岩永徹也)】も登場! 人工知能「ゼイン」によって解放された「仮面ライダークロニクル」が流行する世界で、彼らはどのような戦いを繰り広げるのか? 続報をお楽しみに。
『仮面ライダーアウトサイダーズep.6 ラブ&ピースと次元の救世主』は、TTFCで2024年9月配信開始!
|
|
TTFCオリジナル
仮面ライダーアウトサイダーズep.6
ラブ&ピースと次元の救世主
2024
年9月、TTFCにて配信開始!
【出演】
中村優一(桜井侑斗/仮面ライダーゼイン 役)
岩永徹也(檀 黎斗/仮面ライダーゲンム 役)
高田夏帆(石動美空 役)
鶴嶋乃愛(仮面ライダーゼロスリー 声)
速水 奨(仮面ライダーゼロスリー 声)
古谷大和(エコル 役)
高橋ヒロム(ジョゼフ・乱堂 役)
金尾哲夫(仮面ライダーエボルX 声)
大川 透(ゼイン 声)
【スタッフ】
原作:石ノ森章太郎
監督:柴﨑貴行
脚本:高橋悠也
プロデュース:大森敬仁、谷中寿成(東映)
主題歌『What’s the Outsiders?』
歌:m.c.A・T
作詞・作曲・編曲:m.c.A・T
TTFCオリジナル『仮面ライダーアウトサイダーズ』シリーズは
最新作の『ep.5』まで全話、TTFC会員見放題配信中!
![]() |
---|
仮面ライダーアウトサイダーズep
.
0
ゲンムズのおわりと計画のはじまり
【あらすじ】
仮面ライダーサウザンドアークとのゲームに勝利した檀黎斗は幻夢無双ガシャットの力でIT関連のベンチャー企業を次々と買収し、幻夢コーポレーションを拡大していく。だがそこにスマートブレインのイメージガール兼社長秘書のスマートクイーンが現れ、幻夢コーポレーションの買収が完了したと告げる。その目的は黎斗のゲームを生み出す力。黎斗は幻夢無双ガシャットを抱えてその場を脱するが、充電が切れて静止してしまう。黎斗を助けたのは意外な人物で―――。 【予告編はこちら】
【出演】
岩永徹也(檀 黎斗/仮面ライダーゲンム 役)
桜木那智(天津 垓 役)
新井舞良(厘 役)
速水 奨(アーク 声)
高橋ヒロム(謎の男 役)
芳賀優里亜(スマートクイーン 役)
【スタッフ】
原作:石ノ森章太郎
監督:柴﨑貴行
脚本:高橋悠也
![]() |
---|
仮面ライダーアウトサイダーズep
.
1
鏡の世界
(
ミラーワールド
)
のお宝と王蛇の帰還
【あらすじ】
作り替えられた「戦いのない世界」で、弟のために市議会議員・根津忠太の汚れ仕事をして生活している浅倉威。この日の仕事も根津が裏で仕組んだ簡単な銀行強盗のはずだった―。だが、なぜか来ないはずの警察がやってきて銀行を包囲。浅倉は追いつめられる。そこに鏡の中から仮面ライダーオーディンが現れ、浅倉に告げる。この窮地を抜けたければ仮面ライダーになり、最後の一人になるまで戦え、と。だが、浅倉はオーディンに告げる。「俺は殺しはやらない」───。 【予告編はこちら】
【出演】
萩野 崇(浅倉 威/仮面ライダー王蛇 役)
阪田マサノブ(根津忠太 役)
古谷大和(エコル 役)
小山剛志(仮面ライダーオーディン 声)
戸谷公人(仮面ライダーディエンド 声)
【スタッフ】
原作:石ノ森章太郎
監督:柴﨑貴行
脚本:内田裕基
![]() |
---|
仮面ライダーアウトサイダーズep
.
2
滅びの予兆とデザストの覚醒
【あらすじ】
緋道蓮は平和になった世界で強さを求める意味を見失っていた。そこにメギドを追って仮面ライダー滅が現れ、迫りくる悪の脅威から世界を守るために手を貸すよう求める。善意をラーニングし、悪を根絶するためにライダーの世界をひとつにしようとしている超常的存在、“ゼイン”の予測によると、蓮にも脅威が迫っているという。一方、財団Xのエコル、ジョゼフ・乱堂はゼインが人類を滅ぼすのを阻止するため【プロジェクトアウトサイダーズ】を開始。仮面ライダーディエンドが回収したオーディンのカードデッキの力を使い、デザストを復活させた。 【予告編はこちら】
【出演】
富樫慧士(緋道 蓮/仮面ライダー剣斬 役)
内山昂輝(デザスト 声)
砂川脩弥(滅/仮面ライダー滅 役)
黒崎レイナ(西馬ニコ 役)
速水 奨(アーク 声)
古谷大和(エコル 役)
高橋ヒロム(ジョゼフ・乱堂 役)
【スタッフ】
原作:石ノ森章太郎
監督:柴﨑貴行
脚本:内田裕基
![]() |
---|
仮面ライダーアウトサイダーズep.3
バトルファイトの再開とゼインの誕生
【あらすじ】
善意をラーニングし、悪を根絶するために仮面ライダーの世界をひとつにしようとしている超常的存在、“ゼイン”に対抗するため、財団Xは仮面ライダーアウトサイダーズとしてブロンズドライブを復活させた。一方、仮面ライダークロニクルをリブートした西馬ニコは、ジョージ・狩崎が開発した“ゼインドライバー”を完成形にするため、人類基盤史研究所<BOARD>に向かう。所長として現れた橘朔也によって“ゼインドライバー”が起動し、“ある適合者”が仮面ライダーゼインに変身を遂げるのだが——。【予告編はこちら】
【出演】
天野浩成(橘 朔也 役)
砂川脩弥(滅/仮面ライダー滅 役)
黒崎レイナ(西馬ニコ 役)
森田成一(ブロンズドライブ 声)
速水 奨(アーク/仮面ライダーアーク 声)
古谷大和(エコル 役)
高橋ヒロム(ジョゼフ・乱堂 役)
濱尾ノリタカ(ジョージ・狩崎 役)
中村優一(桜井侑斗/仮面ライダーゼイン 役)
【スタッフ】
原作:石ノ森章太郎
監督:柴﨑貴行
脚本:長浜大喜
脚本監修:高橋悠也
プロデュース:大森敬仁、湊 陽祐(東映)
![]() |
---|
仮面ライダーアウトサイダーズep
.
4
狂った時の運行とゼインの正体
【あらすじ】
善意をラーニングし、悪を根絶するために全仮面ライダーの力を行使できる仮面ライダーゼイン側と、それを食い止めようとし、財団Xによって復活させられた仮面ライダーアウトサイダーズ側で世界は分裂していた。ブロンズドライブとともにアウトサイダーズとして復活させられたブレンは、仮面ライダーゼインであり、かつて仮面ライダーゼロノスだった桜井侑斗の信念に共鳴し、ゼイン側につくことに。“ゼインドライバー”を起動させた橘朔也は“悪を根絶する”という大義のため仮面ライダークロニクルを一般開放することを試みるのだが――。 【予告編はこちら】
【出演】
天野浩成(橘 朔也/仮面ライダーギャレン 役)
中村優一(桜井侑斗/仮面ライダーゼイン 役)
松島庄汰(ブレン/仮面ライダーブレン 役)
砂川脩弥(滅/仮面ライダー滅 役)
黒崎レイナ(西馬ニコ 役)
濱尾ノリタカ(ジョージ・狩崎 役)
森田成一(ブロンズドライブ 声)
速水 奨(アーク/仮面ライダーアーク 声)
古谷大和(エコル 役)
大川 透(ゼイン 声)
【スタッフ】
原作:石ノ森章太郎
監督:柴﨑貴行
脚本:長浜大喜
脚本監修:高橋悠也
プロデュース:大森敬仁、湊 陽祐(東映)
![]() |
---|
仮面ライダーアウトサイダーズep
.
5
創世の女神と第三のシンギュラリティ
【あらすじ】
桜井侑斗が変身した仮面ライダーゼインは、人工知能のゼインに制御を奪われ、命がけの対戦ゲーム「仮面ライダークロニクル」を解放してしまう。ゲームの開発者である檀 黎斗は、仮面ライダーゼインに立ち向かうため、人々の願いを叶える「デザイアグランプリ」のナビゲーター、ツムリに願いを授けるのだった。一方、仮面ライダーゼロツーと仮面ライダーアークゼロは第三のシンギュラリティに到達し、仮面ライダーゼロスリーへと変身を遂げる。それぞれの思惑が交差する時、その先に起こることとは――。 【予告編はこちら】
【出演】
岩永徹也(檀 黎斗/仮面ライダーゲンム 役)
青島 心(ツムリ 役)
鶴嶋乃愛(仮面ライダーゼロツー
/仮面ライダーゼロスリー 声)
速水 奨(仮面ライダーアークゼロ
/仮面ライダーゼロスリー 声)
大川 透(ゼイン 声)
中村優一(桜井侑斗/仮面ライダーゼイン 役)
【スタッフ】
原作:石ノ森章太郎
監督:柴﨑貴行
脚本:高橋悠也
プロデュース:大森敬仁、谷中寿成(東映)
『仮面ライダーアウトサイダーズ』公式ホームページ公開中!
|
『仮面ライダーアウトサイダーズ』の公式ホームページでは、過去の作品一覧をはじめ、それぞれの作品で登場した仮面ライダーも掲載中。『仮面ライダーアウトサイダーズ』シリーズで初登場した限定フォームもあるので、ここでしか見ることができない仮面ライダーをぜひチェックしてみてください。
東映特撮ファンクラブ(TTFC)とは?
![]() |
---|
「仮面ライダー」や「スーパー戦隊」シリーズなど、東映がこれまで制作してきた膨大な特撮ヒーロー作品350タイトル以上
*1
が“24時間365日”見放題になるほか、東映特撮ファンクラブが制作したオリジナル番組の視聴やコラムの閲覧、イベント先行予約申込、限定グッズ購入など、さまざまな「ファンクラブ特典」が付属するアプリサービスです。
TTFCなら『仮面ライダーガッチャード』
*2
『爆上戦隊ブンブンジャー』
*2
が最新話までいつでも見放題! さらに『仮面ライダーギーツ』 『仮面ライダーリバイス』『仮面ライダーセイバー』『王様戦隊キングオージャー』『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』『機界戦隊ゼンカイジャー』などもTTFCならいつでも全話見放題!!
会員(有料)登録は約30日間960円(税込、自動更新)になります。
最新情報はTTFCアプリのニュースをチェック!
TTFCのニュースはアプリをダウンロードするだけでご覧いただけます。
*1:テレビシリーズ150作6500話以上、映画&Vシネマ200本以上。
*2:放送翌日以降に適宜、「日本語字幕」を追加しています。
※状況によってはお時間をいただく場合もございます。
Apple ID(iOS端末)、Googleアカウント(Android)、Amazon.co.jpアカウントで有料会員登録ができます。
※Amazon.co.jpアカウントでは、有料動画の購入はできませんが、Amazon.co.jpアカウントで登録された会員アカウントに限りBNID連携を行ったiOS端末、Android端末で購入いただくことができ、視聴いただくことができます。またFireTVは動画の視聴のみ行えます。
対応端末等、詳細はTTFCアプリ、またはTTFC公式サイトでご確認下さい。
関連ニュース
RELATED NEWS