9月4日(日)より放送開始
『仮面ライダーギーツ』キャスト紹介!
- 2022.08.21

制作発表を終え、いよいよ来週9月4日(日)より放送開始の『仮面ライダーギーツ』。
数多くの仮面ライダーがデザイアグランプリに参加する異色の作品です。
※デザイアグランプリ=謎の怪人“ジャマト”から世界を守るゲーム。
そんな『仮面ライダーギーツ』には様々なキャラクターが登場します。
また、本日追加キャストの発表もありました。
というわけで…ここで改めて素敵なキャスト達を紹介させていただきたいと思います!!
仮面ライダーギーツ/浮世英寿(うきよ・えーす)役 簡秀吉さん
デザイアグランプリに参加する謎の男、英寿。
素性も思考も全く分かりませんが、何故かいつでも自信満々な様子。
この物語の主人公として、どんな活躍を見せてくれるのでしょうか!
そんな謎多き英寿を演じるのは19歳の簡秀吉くん。
とても背が高く大人っぽいルックスなので10代には見えないという声も。
現場では自分と英寿を一つにしようと真剣ですが、たまに覗く天然のギャップに和まされております✨
変身に挑む簡秀吉くん。
仮面ライダータイクーン/桜井景和(さくらい・けいわ)役 佐藤瑠雅さん
就職活動中の大学生、景和。
絵に描いたような平凡な日々から突如としてデザイアグランプリに参加することに。
景和を演じるのは演技初挑戦の佐藤瑠雅くん。
天性の人たらしで、若手キャスト達の距離を一気に縮めてくれたムードメーカーです。
中澤監督のお話を真剣に聞く佐藤瑠雅くん。
仮面ライダーナーゴ/鞍馬祢音(くらま・ねおん)役 星乃夢奈さん
祢音ちゃんは家出を目論むセレブインフルエンサー。
そんな本作のヒロインを演じるのは、自身もYoutuberとして活動する星乃夢奈ちゃん。
早朝の集合でも明るくエネルギッシュで、会うたびに元気を貰えるパワースポットガールです。
仮面ライダーバッファ/吾妻道長(あづま・みちなが)役 杢代和人さん
英寿のライバルでクールな一匹狼、道長。
彼を演じるのは杢代和人くん。
杢代くんは稀代のツッコミマシーンとしてキャスト陣の会話をうまくまとめてくれるしっかり者です。
真剣に自分達の演技をチェックするライダー達。
ツムリ役/青島心さん
デザイアグランプリのナビゲーター・ツムリを演じるのは、青島心さん。
ツムリはハイテンションですが、普段の青島さんはとても落ち着いていて、お芝居への集中力が随一です。
ギロリ役/忍成修吾さん
デザイアグランプリの休憩所・サロンのコンシェルジュ、ギロリを演じるのは忍成修吾さん。
リハーサルでの第一声のカッコ良さに現場一同、「ギロリだ!!」と震えたのが忘れられません。
桜井沙羅(さくらい・さら)役 志田音々さん
桜井景和のお姉さん・桜井沙羅を演じるのは志田音々さん。
デザイアグランプリの緊張感を忘れさせてくれる日常パートの癒しキャラです。
桜井家のほんわかしたやりとりをお楽しみに❤️
仮面ライダーギンペン/平孝人(たいら・たかひと)役 長谷川朝晴さん
IT企業の人事部長を演じるのは長谷川朝晴さん。
長谷川さんの存在感は若手キャストに大きな刺激を与え、
「仮面ライダーギーツ」を深みのある作品へと導いてくださっています!
仮面ライダーシロー/豪徳寺武(ごうとくじ・たけし)役 金城大和さん
消防士として人命救助を第一に考え行動する豪徳寺武を演じるのは金城大和さん。
『獣電戦隊キョウリュウジャー』では青色の戦士でしたが、
今作では真っ白な戦士としてデザイアグランプリに挑みます!
仮面ライダーメリー/小金屋森魚(こがねや・もりお)役 あべこうじさん
ちょ〜っとウザいおじさん、小金屋森魚を演じるのはあべこうじさん。
リハーサルから本番まで、あべさんが動くとスタッフは笑いを堪えるのに必死です。
衝撃の変身ポーズを見逃すな!
仮面ライダーダパーン/墨田奏斗(すみだ・かなと)役 宮本龍之介さん
制作発表から「アイツは何者だ!?」と大注目のダパーン/墨田奏斗を演じるのは宮本龍之介さん。
高校生ながらデザイアグランプリに参加し、可愛いけれどちょびっと怖い雰囲気で戦います。
宮本さんの美しいビジュアルとダパーンの可愛いビジュアルのギャップにハマること間違いなし!
以上が現在明かされているキャスト陣。
あなたの推しキャラはもう決まりましたか?
さあ、素敵な素敵なキャラクターが織りなす『仮面ライダーギーツ』は
9月4日(日) 午前9時 テレビ朝日系にてスタート!
ぜひテレビの前でご覧ください!
9月4日が待ちきれないという方は、【制作発表】を観てデザイアグランプリに想いを馳せ、【ウラ仮面ライダー】を観てキャスト陣への愛を深めてお待ちください✨
それではお楽しみに!