教育映像部の新作『ええことするのは、ええもんや!』販売開始!
- 2023.03.01

ー「ええこと」するのって、感心されたり褒められたりするため? ー
学校からの帰り道。マナブは車椅子に乗って動けなくなっているおっちゃんを押してあげることになり、道行く人に褒められ得意げになります。でも、誰にも会わなくなってからは、「何でこんなことしてるんやろ?」という気持ちが沸き上がり……。
原作の「ええことするのは、ええもんや!」は、主人公マナブの行動や心の葛藤を通して、何のために「ええこと」をするのか?ボランティアの本質について子供たちに考えるきっかけを与える優れた物語です。本作品は、この原作をアニメーション化しております。「相手を思いやる心とは?」「ボランティアって誰のためにするの?」「友情って何だろう?」そのようなことを子供たちが考え話し合うための道徳教材として、ご活用いただければと思います。
原作「ええことするのは、ええもんや!」(えほんの杜刊)
作:くすのきしげのり 絵:福田岩緒