写真
写真

IN-HOUSE SYSTEMS IN-HOUSE SYSTEMS IN-HOUSE SYSTEMS IN-HOUSE SYSTEMS IN-HOUSE SYSTEMS IN-HOUSE SYSTEMS

さまざまなライフイベントや働き方をサポートする
福利厚生をご紹介します。

IN-HOUSE SYSTEMS

FACILITY

社内試写室
直営保養所

VARIOUS SYSTEMS

各種社会保障完備
社内預金
資格取得支援
企業年金
住宅資金融資
共済会
財形貯蓄
自己啓発支援
ACTION!
ABOUT TOEI
WORKS
INTERVIEW 01
INTERVIEW 02
INTERVIEW 03
INTERVIEW 04
INTERVIEW 05
NEW FACE'S TALK
4TH YEAR TRUTH
IN-HOUSE SYSTEMS
HR MESSAGE
RECRUIT
ENTRY 2027

WORK STYLE

フレックスタイム
テレワーク
育児時短
育児休職
介護時短
介護休職
リフレッシュ休暇
クラブ活動
ACTION!
ABOUT TOEI
WORKS
INTERVIEW 01
INTERVIEW 02
INTERVIEW 03
INTERVIEW 04
INTERVIEW 05
NEW FACE'S TALK
4TH YEAR TRUTH
IN-HOUSE SYSTEMS
HR MESSAGE
RECRUIT
ENTRY 2027

VOICE

社内試写室/N.K(女性)
オフィス内にある試写室で、仕事の合間に会社の作品をいち早く観ることができます。映画館並みのふわふわの椅子で快適に鑑賞しました。幕が開く形式のスクリーンは、雰囲気があってとっても好きです!
共済会(医療金)/M.F(女性)
体調を崩し、急遽入院しました。突然のことにもかかわらず、手術や入院にかかる費用の多くを共済会が負担してくださり、安心したのを覚えています。お金のことで心配せず、治療に専念できたのでとても助かりました。
自己啓発支援/R.T(男性)
年二回、通信教育講座の申し込みが可能で、受講費の半額~全額補助を受けられます。ジャンルは幅広く、私も今までにExcelに関する事務的スキルや、ビジネスマインドの習得に関する講座を受講しており、部署・業務に関わらず自分の関心に応じて学べることが魅力です。
資格取得支援/T.T(女性)
業務上必要な資格を取得した際、奨励金の支給または受験料が会社負担になる制度です。主に日商簿記検定やビジネス実務法務検定などが対象です。部署によっては資格手当もあり、専門知識を有している自覚とモチベーションにつながりました。
テレワーク/F.K(女性)
社用チャットツールの利用により、在宅でもコミュニケーションは活発です。業務上の必要性に合わせて、出社か在宅かを選択することは、仕事への効率的な取り組み方を考えるきっかけにもなりました。通勤時間がかからないのは嬉しい!
フレックスタイム/Y.N(女性)
平日の出社前に通院の予定をいれることができたり、休日は混んでしまう美術展に一足早く退勤して向かうことができたり、好きなアーティストのライブへ万全な状態で参加することができたり…自分のために時間の使い方を工夫できて最高です。もちろん仕事が佳境を迎えた時は粘り、そこで頑張った分、余裕のある日に早く上がって、上記のような時間の使い方をしています。
育児時短勤務/Y.S(女性)
時短勤務の時間設定がいくつかある中から選択できます。家庭によって育児環境は様々だと思うので、こういった柔軟な制度はありがたいです!おかげで、保育園の送り迎えもバタバタせずにできています。
育児休職/Y.H(男性)
第一子の誕生に伴い、二ヶ月ほど男性の育児休暇を取得しました。部署の皆さまのサポートもあり、育休中は育児に専念することができ、家族でかけがえのない時間を過ごすことができました。本当に感謝しています!
部活動/T.M(男性)
東映には野球部・フットサル部・ワンダーフォーゲル部・釣り部・バスケットボール部・映画部・ランナーズクラブ・読諸部の8つの部活があります。私は野球部に所属しています。様々な部署や年齢の先輩方と交流できるのでとても楽しいですし、フラットに会話できるのも大きな魅力。部活で親睦を深めたことで社内でも会話が弾むようになりました。日々の仕事のリフレッシュにもなっています。